最終更新:

2667
Comment

【4864721】4年アルファの広場【2018年度】

投稿者: スレ立て   (ID:wE/J1q1NAp.) 投稿日時:2018年 02月 04日 09:04

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5234229】 投稿者: なんだか  (ID:.YggFEqgsT.) 投稿日時:2018年 12月 19日 21:50

    12月マンスリー前後から、このスレの雰囲気がいつもと違う感じがする
    (これまで書き込みをしていなかった人が、参入?)のですが、気のせいですかね

    それと、α1だから学校は○○、みたいな話はやめませんか?
    どこの学校を志望するかなんて家庭次第ですし、クラスは関係ないはずです。
    それに、特定の学校を卑しめるのが好きな変人を招きかねないですし。。

  2. 【5234266】 投稿者: α1JG志望  (ID:KcicGtHfUTA) 投稿日時:2018年 12月 19日 22:30

    ありがとうこざいます! 安心しました。

  3. 【5234493】 投稿者: 誘導はありませんが  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2018年 12月 20日 07:19

    >桜に誘導されちゃったり、桜以外あり得ないような雰囲気になるのでしょうか?

    先生が保護者にどこかの学校を薦めたり、といった誘導はありません。
    ただ、雰囲気作りはあります。皆が同じ学校を目指す雰囲気。
    自分が中学受験した頃は御三家のどこを選ぶかは好み次第でしたが、今は明らかに成績順に分かれている気がします。
    悪く言えば同調圧力。ここでも、「アルワンで麻布(女子学院)なんかあり得ない」といった書き込みを見ますが、そういう雰囲気はあります。個人的には良いことではないと思いますが、これは立場次第ですね。

  4. 【5234522】 投稿者: 女子  (ID:Hd2K4MmRzKs) 投稿日時:2018年 12月 20日 07:56

    基準の厳しい校舎のアルワンに最後まで在籍し賞状も貰うような女子は桜蔭か渋幕になってますね
    (アルワン=開成80%ラインの大規模、中規模校の場合)

    判定が出る模試を受け始めると桜蔭の順位がこれでもJGなら1位、などと子どもにもわかってきます。
    70近辺のお子さんたちにとっては同じレベルの学友と切磋琢磨できる環境も校風の一部になるのかも。
    附属志望で早慶、もしくは国立の筑附を進学先として選ぶ方もいますし、1と2を行き来する位の65~66あたりになると女子はかなり分散します。(男子はこのあたりでも開成一択です。)

    春の保護者会ではお通いの校舎ではどこのクラスから合格が出たかのラインも教えて頂けると思います。(基本最後の在籍クラスベースなのでその時だけ上がっていたもしくは下がっていたケースも含まれているのですが)
    4年時と5年時、6年時ではそれぞれ偏差値の意味も在籍面子も子どもの考え方も変わってきますし、自然とそうなっていく感じはあると思います。誘導とは違うのですが、似たようなものかもしれません。

  5. 【5234885】 投稿者: 参考に  (ID:G1baOkIKZqs) 投稿日時:2018年 12月 20日 12:51

    サピックスが80パーセント判定で使っている偏差値は、ご存知かもしれませんが6年秋にある合格力判定サピックスオープン4回の平均偏差値です。
    昨年の方のデータですが、高偏差値女子(平均64以上)は、約90名程。
    70オーバーは一桁人数、66以上でも42人しかいません。ちなみに70オーバーは全て桜蔭志望です。
    また、この合判は高い偏差値が出にくいです。
    これらにより、私は偏差値より男女別順位でみた方がいいとおもいました。

  6. 【5235139】 投稿者: かねがね  (ID:gzuTo5qFwcc) 投稿日時:2018年 12月 20日 16:06

    おっしゃっている通りだと思う。最上位の男子は開成一択でしたし、その更に上澄みが筑駒に行けるという状況でした。女子も、うちの校舎は渋幕が遠いからか、桜一択。結果的にJGより豊島岡、麻布より聖光に偏差値の高い子が集まっている。その下の御三家はα1〜3からの志望者進学者がいないので、ふたばより吉祥や鴎友、武蔵より本郷や芝に偏差値の高い子が流れる。2月1日最上位校集中、その状態が良いことなのか!。昔は好みで学校を選んでいたので、子供を見て、なんとなくその学校をえらぶタイプだよね?というのが見えて、相性の合う学校に自然に進学していく感じだったのが、今は偏差値ばかり。うちの子も結果的に入塾時の志望校を変更することになった。思えば先生の誘導ではなく、男の子は周りから「なんで開成にしないの?」「諦めるの?」のムードで、友達に引きずられるというのがあった。それで開成残念、誰も責任をとってはくれない。もともと志望していたあの学校にしておけば…その後悔は何百人としている気がしますよ。
    六年生に言ってももはやどうしようもないので、四年生の親は心しておくと良さそうです。

  7. 【5235166】 投稿者: うちは  (ID:pJOrf7JjMM2) 投稿日時:2018年 12月 20日 16:31

    家から近い偏差値55くらいの学校を目指して入塾したものの
    α1に固定になってきて困惑しているところです。
    開成の校風はうちの大人しくて融通が利かない子に合わなそうだし
    武蔵、麻布は遠すぎるし。子供が感化されて変な夢みちゃったら嫌だなあ。
    まあまだ4年なのでこれから落ちてきて最終的には最初の志望校に合うような
    成績になるかもしれませんよね。

  8. 【5235297】 投稿者: α1JG志望  (ID:7wnfLNm0UWA) 投稿日時:2018年 12月 20日 18:15

    皆さまありがとうこざいました。
    やはり最後はそういう雰囲気になるのですね。
    我が子には桜や豊島よりJGや慶應が合うだろうと思うのですが、本人が納得できる選択でなければいけませんし、難しいですね。
    まあ、志望校を決めるのはまだまだ先の話ですが、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す