最終更新:

2667
Comment

【4864721】4年アルファの広場【2018年度】

投稿者: スレ立て   (ID:wE/J1q1NAp.) 投稿日時:2018年 02月 04日 09:04

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5017787】 投稿者: 今回  (ID:cryNa0xS3Ls) 投稿日時:2018年 06月 06日 21:19

    4月マンスリーより難しく感じました。

  2. 【5017815】 投稿者: 平均点はどうでしょう?  (ID:B9sqtADNSUk) 投稿日時:2018年 06月 06日 21:51

    我が子の場合。
    算数↓国語↑理科↑社会↓ 記述を辛めに見て、合計は4月比+15くらいかと。
    4月と比較して、問題は易しいが範囲が広い様に思います。
    平均点も上がる気がします。

  3. 【5017842】 投稿者: 平均点(根拠なし)  (ID:bOzHwUtVKmg) 投稿日時:2018年 06月 06日 22:16

    4科 288
    算 87
    国 88
    理 64
    社 49

  4. 【5017865】 投稿者: さぴお  (ID:uoedeT0WnVg) 投稿日時:2018年 06月 06日 22:31

    そこまで低かったら嬉しいですが、
    うちは算数↑ 国語↓↓ 理科→ 社会↓ でした。

  5. 【5017942】 投稿者: ?  (ID:GtRwo9dgXEY) 投稿日時:2018年 06月 07日 00:06

    理科の問題について。
    大問2の(8)の②『スチールウールを燃やすと集気びんの中の空気が減る』で解答は〇ですが、娘は「酸素は減る」けど「空気が減るわけではない」と判断し✖にしたそうです。
    「酸素が減る」→「(全体の)気体量が減る」は正しいのですが「酸素が減る」→「空気が減る」は正しいですか?
    「窒素や二酸化炭素等は不変、酸素だけ減る」という現象を「空気が減る」と表現することにたしかに違和感を感じます。
    この1問で満点を逃したのもあって、少しこだわってしまいます。

  6. 【5017956】 投稿者: 別に違和感はありません。  (ID:nT2c9D9.Hkc) 投稿日時:2018年 06月 07日 00:36

    酸素は空気中に含まれていますよね。

    なぜ違和感を覚えるのですか?

    あ、ちなみに違和感は覚えるものであり、感じるものではありません。
    100点なんて目先のことより、言葉を正しく使えることの方が先の入試で一番役に立ちますよ。

    一問ミスなら立派だったと褒めてさしあげたらどうでしょう。
    お子さん頑張ったんですよ。

    親が目先のことにこだわると、お子さんが縮こまってしまいます。

    お子さんの努力をまずは大人が肯定してあげてください。

  7. 【5017961】 投稿者: ?  (ID:GtRwo9dgXEY) 投稿日時:2018年 06月 07日 00:47

    そうかー、違和感「覚えない」かー。ご意見ありがとうございます。

  8. 【5018018】 投稿者: 納得されてないようですが  (ID:M9bk6NzMmUw) 投稿日時:2018年 06月 07日 06:23

    典型的な問題ですよ
    ローソクや紙は、
    酸素を消費し、二酸化炭素や水蒸気を出しながら燃える
    →空気の量は不変か、増える。
    スチールウールは、
    酸素を消費し、何も出さない
    →空気の量は減る。
    「酸素」では問題になりません。上記の違いを認識したうえで間違ったのならば表現にこだわりすぎたが故のミスですが、そうでなければ、普通に知識不足による失点です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す