最終更新:

312
Comment

【4871508】6年生の広場【2018年度】

投稿者: サピ母   (ID:sgXwwOLY2dA) 投稿日時:2018年 02月 07日 18:12

明日から授業始まりますね。
山あり谷ありですが最終学年、頑張りましょう‼︎
縁あって子供が同じ塾で学ぶ仲間です。
優しさを忘れずに書き込みお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 40

  1. 【4965321】 投稿者: 2人終了  (ID:nYkgYhex5LE) 投稿日時:2018年 04月 17日 20:09

    うちは、上2人の時にカリキュラムに入っているものは全て受けて、第1志望にご縁をいただけたので、げん担ぎの意味も多分に込め、受けます。あと、自宅にいても絶対勉強しないという点からも。

    受けないからどうこうは、ないという気がしますが、まだ受験は先なので、受けなかった後悔よりは受けてしまうほうが気持ち的に楽かなと。

  2. 【4965349】 投稿者: 過去問  (ID:4mPepwXvAO2) 投稿日時:2018年 04月 17日 20:32

    過去問は、今は取り組む必要ないと、塾からも指示を受けています。
    しかし父親が、過去問は繰り返し解いてこそ、傾向が把握できるし、力がつく論者で、5年生のときからやっています。
    塾の説明会で、父親自身も聞いているはずなのに、方針を変えません。

  3. 【4965459】 投稿者: 大学受験  (ID:.gRH5Lzhjc.) 投稿日時:2018年 04月 17日 22:30

    過去問を繰り返し解いてというのは大学受験ですよね。
    中学受験と大学受験は全く違うので気をつけた方が良いです。

    塾であれだけ強く何度もストップかけられているということは、本当にやってはいけないのだと思います。
    受験をするのはお父さんでなくお子さんですから、お父さんの思い込みでお子さんの不利になるようなことは避けたいですね。

    まあ、今の時点でサピ偏差値70以上あって仕上がっているなら別かもしれませんが。

  4. 【4965526】 投稿者: 可哀想...  (ID:LiNeGz8e0m2) 投稿日時:2018年 04月 18日 00:10

    受験の時って、本当にほとんどの父親が邪魔。
    口出しのつもりで上からアドバイス。
    金払っているからというパワハラ。

    黙って金だけ払うということがなぜできないかね。

  5. 【4965567】 投稿者: 過去問をテキストとする考え方ですね  (ID:X/5NA0neuHQ) 投稿日時:2018年 04月 18日 02:59

    過去問 さま
    終了組ですが、お邪魔します。
    お父様と同じお考えの方で、5年生から早期に3周した方もいました。
    無事に第一志望合格しましたが、過去問演習プリント(○○中の算数過去問)が
    満点続出になってしまい、逆に塾のカリキュラムが無駄で時間がもったいないと
    いう事も起こったようです。サピは基礎固め(夏期講習)後にやらせる事を
    推奨してますから。
    初見ではなくなってしまう過去問は12月頃の実力判定テストにはならないので、過去問以上に難問な塾作問のオープンの過去問を取り組む、などで色々対応できるかもしれません。学校別模試の順位も傾向を掴んでいる子の方が高いこともありますし、反面、「慣れ」が今年の開成のような傾向変化に弱いことも
    あり、過去問やってしまったタイプは、意外と4回のSO順位の方が合格率にフィットする可能性もあります。もう、わが道を行くしかないのは、結局、皆同じです。がんばってください。家内円満に敵う必勝法は無い、と。

  6. 【4965673】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xF/SDdhG38s) 投稿日時:2018年 04月 18日 08:28

    > しかし父親が、過去問は繰り返し解いてこそ、傾向が把握できるし、力がつく論者で、5年生のときからやっています。

     普通に、いい親父だと思う。「偏差値が 10 以上足りない学校を狙うときは、まずは過去問から」これは大学入試に限らない。カリキュラムに乗っかていけば志望者の7割が合格させてもらえる塾ならともかく、合格できるのが3割(?)程度の塾なら、親の自己責任で下剋上を狙うという考えも悪くない。

     早稲田、海城レベルの過去問を覚えこんじゃったら、次は SS 最下組に潜り込んで御三家対策してもらえばいい。B から~に合格!って子の親父は、そんなイメージだ。

  7. 【4965761】 投稿者: (笑)  (ID:hnAKI1ZNRl.) 投稿日時:2018年 04月 18日 10:10

    イメージで語られましても…。基本的に合格できる子でもほぼ点がとれない問題を覚えこむことに意味はありませんよ。Bから合格ってのは普通にカリキュラムをこなした子です。

  8. 【4965763】 投稿者: (笑)  (ID:hnAKI1ZNRl.) 投稿日時:2018年 04月 18日 10:11

    あと、合格率が三割程度の塾ってどこのお話してますかね…?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す