最終更新:

190
Comment

【4933729】新小4生CからAにクラス落ち、巻き返し策のご相談

投稿者: 中学受験初体験   (ID:Gzb6Cy9/1ow) 投稿日時:2018年 03月 19日 08:55

新小3からサピックスに通っていた息子が、今回の組分けテストでCからAにクラス落ち。本人は大泣きして、いま勉強時間を増やしてます。
親の欲目かも知れませんが、頭の回転が早いほうではありませんが、理解はできているものの、問題文の読みが遅く、時間制限のあるテストは厳しいです。

親は公立と私立小中一貫校出身で自然と漢字や九九を覚えたクチにつき、息子の状態を自分で体験したことはなく、サピックスの先生にご相談しました。

時間管理スケジュール管理を親がしっかりして、1週間単位でのスモールステップをきちんとするしかない(子供の資質によってはそれでも成果に結びつかない事もある)、とのお話でした。
国立大学付属幼稚園/小学校に合格もしており(転勤で今は公立小学校に通学)、時間をかけてステップを踏めばと考えております。おっとりタイプなので中学で内申とるには向いていないため(自分も5教科は5でしたが内申総合点では苦労しました)、中高一貫校に入れたい、と考えています。

英語などほか3つの習い事を(本人と相談して)整理し、でききれていない復習時間を増やす予定です。また、両親とも七時半まで帰宅できないので、平日は帰宅後七時半までは自由時間とし(自律学習を毎日するのは厳しいため)、足りない分は土日でカバーするプランを考えてます。
新小4時にアルファベットクラスのお子様をお持ちでクラスを上げられた皆様、1週間の回し方、テスト対策、テスト時に気をつけていることなど教えて頂きたく、アドバイス方宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 24

  1. 【4934789】 投稿者: 同じく4年ですが  (ID:QeoLUeNlUqY) 投稿日時:2018年 03月 19日 23:13

    1年から通塾、4年からが本番ときき、α上位でスタートしましたが、今回8クラスダウン。

    デイリーはほぼ満点取れていますが付け焼き刃的な暗記ですぐ忘れており今回の復習テストに手を焼いて
    います。

    真のαの方達は記憶にも時間がかからず、そもそも習ったときに記憶しなければならない内容も少ないのかもしれませんが、あまりに学習時間が違うことに愕然としました。

    算数1.5理科4国語3プラス言葉ナビ、社会1時間くらいかかっています。
    理科も毎日デイリーステップ、ポイントチェックしているから、4じゃ済まないかも。

    本人は嫌がらずやっていますがこれだけ時間かけたのに、漢字テストや理科の詳細を忘れています。

    これから差は広がるばかりなのかな?とちょっと凹みました。コレが現実でしょうか?
    夏までにαに返り咲けたら御三家の夢を追い続けても良いのでしょうか?
    身の丈にあった学校選びを早くしてやる方がいいのでしょうか?

  2. 【4934818】 投稿者: 理科やりすぎ  (ID:LiNeGz8e0m2) 投稿日時:2018年 03月 19日 23:52

    算数2 国語1 理社0.8 くらいの割合です。

    算国を最優先しましょう。

    理科はやれと言われているところだけ。

  3. 【4934987】 投稿者: 落ち着いて  (ID:BfNhemnPH2o) 投稿日時:2018年 03月 20日 06:58

    あせる気持ちはわかりますが、長い目で見てください。いまはまだ4年、学習のリズムをつくり、遊びからいろんなことを覚える時期です。6年の終わりにいい状態にする前に息切れしそうです。

    4年の机上の勉強以外の時間は大切です。友達との外遊びやテレビドラマや読書で覚える社会への興味、人間関係の悩み、のちほど生きてきます。6年の国語のためにも、いまはいろんな経験を大事にしてください。

    上の方に同意で、今は理社より算数。サピ4年の1週間の授業時間は6時間でしたっけ?そしたら週6時間ぐらいを目安に、上の方の比率で1週間の時間配分をしてみてはどうでしょう。うちは終わらなくて8時間くらいかかっていたかな。とにかく指示のあったところだけやりました。

    我が家は終了組ですが、4年最初の組み分けでやはりαから8クラス落ちました。でも最後は、巷で言われているとおり、4年最初と似た位置でした。

  4. 【4935096】 投稿者: たぶん、  (ID:MVHypuvEKxY) 投稿日時:2018年 03月 20日 08:52

    転塾がいいと思います。
    どこの塾でも、テキスト等、そこの塾の中の真ん中の生徒にあわせるものです。
    まして、サピはα中心に合わせている気がします。
    お金と時間の無駄です。
    負けん気が強いお子さんで、下のクラスの方が頑張れる、というなら別ですけど、普通に考えると、子供でも大人でも、自分が真ん中以下だと自信をなくすだけだと思います。特に、子供の場合は自信をつける、というのは今後大事な要素だと思います。
    うちは運よくいつもα1だったのでよかったんですけど、 
    仲良しの友達はNに変更しました。夫婦で共働きということで、Nは大変助かった、って言ってました。自習室を使えるし、授業前後に個別で見てもらえるし(別料金ですが)お弁当作れないときは、お弁当まで注文してもらえたそうです。
    塾は、親子にとって居心地のよいところでないと、ストレスがたまるだけになってしまいます。

  5. 【4935141】 投稿者: 試験の利用  (ID:4y7ygyxifIc) 投稿日時:2018年 03月 20日 09:33

    うちも下位ですが、塾の試験は弱点を見つけるためにあると考えているので点数やクラス分けで落ち込んだ事はありません。
    正答率の高い問題でミスしてるところは基礎ができてないと分かるので復習してます。
    知能テスト的なものは対策できないし成長の個人差があるので別に今出来てなくて良いと考えてます。
    他塾へのススメを書いる人いますが、上の子が四谷系でしたけど、四年に関してはサピの方が楽に感じます。

  6. 【4935224】 投稿者: このまま  (ID:Begqc2X3sLk) 投稿日時:2018年 03月 20日 10:42

    同じく、このままサピックスがいいと思います。
    下の子を日能研にしましたが、クラスが下でもサピックスが良かったと今後悔しています。
    αじゃないと意味がないと本気で思っていましたが、他塾を見てサピックスの本当の凄さに気づきました。

  7. 【4935283】 投稿者: ↑  (ID:zTedOuvGkqI) 投稿日時:2018年 03月 20日 11:31

    クラスが下でも日能研よりサピの方がよかったとのことですが、どのような点がメリットでしょうか?ぜひ、教えていただければありがたいです!

  8. 【4935288】 投稿者: ここで安易に転塾勧めてる人は  (ID:ORgjRE8FJDk) 投稿日時:2018年 03月 20日 11:34

    他塾の「中の人」なんじゃないですかね。

    だってこの時期に転塾なんて変ですもん。
    サピだろうと他の塾であっても、まだまだ様子見すべき時期でしょう。
    入ったばかりでいきなり転塾させられたら、子どもの方が混乱しますよ。

    多分春期講習前に新たに生徒を入れたい営業部隊がいろいろ書いてるんだろうなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す