最終更新:

190
Comment

【4933729】新小4生CからAにクラス落ち、巻き返し策のご相談

投稿者: 中学受験初体験   (ID:Gzb6Cy9/1ow) 投稿日時:2018年 03月 19日 08:55

新小3からサピックスに通っていた息子が、今回の組分けテストでCからAにクラス落ち。本人は大泣きして、いま勉強時間を増やしてます。
親の欲目かも知れませんが、頭の回転が早いほうではありませんが、理解はできているものの、問題文の読みが遅く、時間制限のあるテストは厳しいです。

親は公立と私立小中一貫校出身で自然と漢字や九九を覚えたクチにつき、息子の状態を自分で体験したことはなく、サピックスの先生にご相談しました。

時間管理スケジュール管理を親がしっかりして、1週間単位でのスモールステップをきちんとするしかない(子供の資質によってはそれでも成果に結びつかない事もある)、とのお話でした。
国立大学付属幼稚園/小学校に合格もしており(転勤で今は公立小学校に通学)、時間をかけてステップを踏めばと考えております。おっとりタイプなので中学で内申とるには向いていないため(自分も5教科は5でしたが内申総合点では苦労しました)、中高一貫校に入れたい、と考えています。

英語などほか3つの習い事を(本人と相談して)整理し、でききれていない復習時間を増やす予定です。また、両親とも七時半まで帰宅できないので、平日は帰宅後七時半までは自由時間とし(自律学習を毎日するのは厳しいため)、足りない分は土日でカバーするプランを考えてます。
新小4時にアルファベットクラスのお子様をお持ちでクラスを上げられた皆様、1週間の回し方、テスト対策、テスト時に気をつけていることなど教えて頂きたく、アドバイス方宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 24

  1. 【4935333】 投稿者: このまま  (ID:Begqc2X3sLk) 投稿日時:2018年 03月 20日 12:18

    サピックスの良さはスモールステップ方式。
    デイリーチェックとコアプラスは最強です。
    下位の子の場合、思考技法を高めるとか難しい事よりも、まずは基本をきちんと定着させることが大事。
    入試は覚えたものが勝つ!思考と記憶はセットで高めるのもの。そういう点でサピックスは凄いと思います。
    サピックスはしつこいほど反復学習をしますので。

  2. 【4935507】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xF/SDdhG38s) 投稿日時:2018年 03月 20日 15:18

    > 4月のテスト結果を見て、習い事を整理するか考えることに致しました。

     不振の原因は習い事ではないと思う。勉強の仕方、計算の工夫、暗記のコツなどなどを誰からも習わずに中学受験に突入して、効率が非常に悪いんだと思う。保護者会やエデュでいろいろアドバイスもらっても、家で実践するのって簡単ではない。料理やったことがない親父が、テレビで料理番組を見ても美味いものは作れない。4年次の不振は何とでもなるので、習い事の整理は時期尚早。

  3. 【4935951】 投稿者: 同感です  (ID:eDLqO6EBvrI) 投稿日時:2018年 03月 20日 21:13

    新5年の親です。昨年いろいろなことがありました。息子が不振なとき、塾のせい、習い事のせい、息子のせいにしてはいけないということを痛感しました。よほど自己管理能力の高いお子さんでない限り、効率的な家庭学習の責任は誰でも無い、親の自分にあるとつくづく思い知りました。

  4. 【4936092】 投稿者: 時期尚早  (ID:mbpZwt/gVBE) 投稿日時:2018年 03月 20日 22:59

    私もまだ習い事を整理する時期ではないと思います。
    習い事を削るしか他に勉強にあてる時間がないなら仕方ありませんが、まだまだ余白の時間がありますよね。
    今はいかに余力を残して成績アップ・安定させるかという時期です。
    習い事整理よりも前にするべきこと、できることがあると思います。
    まだ先は長いのですから、親も子も日頃の生活スタイルの見直しから始めたらどうでしょうか。
    やはり夜7時半までが自由時間というのがもったいない気がします。

  5. 【4936144】 投稿者: 改善  (ID:sTaCSnAZgiA) 投稿日時:2018年 03月 20日 23:39

    今回、大幅にクラスアップしました。まず、テストを目の前でもう一度やらせて、時間配分と問題スペースを使った見やすい計算式の書き方、国語の問題文を読むペースをじっくり観察したところ、テストの受け方の基礎が出来ていませんでした。そのあたりを改善するだけで、ミスも時間切れも改善されます。あと、アナログ時計を持たせて時間配分を意識させました。

  6. 【4936723】 投稿者: 中学受験初心者  (ID:mBY6jHGCsY.) 投稿日時:2018年 03月 21日 12:33

    皆さん、沢山のアドバイスをありがとうございます。お一人お一人レスできずに、すみません。
    以下の様に子供には伝えました。

    夜七時半まで自由時間を見直し。帰宅したらまずは宿題、朝にそれからのサピックスの課題を具体的に出す。(これは今までもしていたのですが、自分の趣味のことが自分で時間を区切れず、できていませんでした)空いた時間はお友達と遊ぶか本を読む。朝は従来通り六時からサピックスの家庭学習を一時間。

    今回のクラス落ちは、復習にかける時間と集中力が足りなかった為。組分けテスト以外は出題範囲が決まっており、復習すれはある程度の得点はとれること。一番のネックは時間内で終わらせないこと(時間無制限なら解けるいまの理解度を、問題文を見たら反射的に解答できるレベルにまて上げるべく、日々の学習時に時間を意識する-場合によりストップウォッチ活用。)
    両親がより丁寧に伴走してサポートすること。

    すでにサピックスの面談日以降実施しております。
    随所に皆様からのアドバイスを参考にさせて頂く予定です。
    ここで一旦閉めさせて頂き、この木曜日の復習テストの結果次第で、またご相談の板を建てさせて頂ければ、と考えております。皆様に深謝申し上げます。

  7. 【4936749】 投稿者: スレ乱立  (ID:PhO1LVBWZAE) 投稿日時:2018年 03月 21日 12:52

    個人がテストごとにスレ立てしては見にくいので
    ご遠慮頂きたく思います。
    まだ4年生ですので、学年のスレでして頂けると助かります。

  8. 【4936860】 投稿者: 情報収集と選択  (ID:UV/Ak5ylmEc) 投稿日時:2018年 03月 21日 14:19

    こういうところが成績の上がらない親なのかなと感じます。学年スレで様々な悩みや相談がある中から、自分に必要な情報だけを取り出しする力がないようなので。

    サピの先生に相談しても好みの回答がなければ、掲示板を頼る、掲示板で納得できなければ、わざわざスレ立てをする。お子さんの学力も性格も知っているのはサピの先生しかいないのに。

    >サピックスの先生にご相談しました。
    >時間管理スケジュール管理を親がしっかりして、1週間単位でのスモールステップをきちんとするしかない

    結局、サピと同じ回答だと思うんだけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す