最終更新:

358
Comment

【4942078】サピの偏差値は信用できるのか?

投稿者: 信用   (ID:besW.qrIGec) 投稿日時:2018年 03月 25日 16:47

東大1人、国医3人の広尾が駒場東邦や早稲田より上に行く偏差値表は信用できるのでしょうか?
これでは50どころか40以下の学校並みです。

偏差値に騙されない進学指導をサピではしてくれるのですか?

学校との癒着はないと信じていいですか?

あまりに実績から離れたサピの偏差値表をどうみたらいのか迷ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 39 / 45

  1. 【4959920】 投稿者: 実績が先、偏差値は後  (ID:zJQ2tMHJUhU) 投稿日時:2018年 04月 11日 23:42

    ですか、確かに。考えてみれば、学校の偏差値とは不合格率という受験のリスクを表すものであっても、レベルの高い友達と過ごせるという進学のメリットを表すものではない。理にかなっています。

  2. 【4960117】 投稿者: 人間性  (ID:MrK2Nz9Wj72) 投稿日時:2018年 04月 12日 09:06

    偏差値がある程度高い学校なら、どこからでも東大に合格できると思います。

    極端な例ですと、都内トップレベル共学校に合格する層が約半分辞退して都内都立共学校に進んでも、私立共学校の東大合格者数は半減し、都立共学高校が3倍増になるでしょう。都内で同じ鉄緑会に通えるなら個人の大学合格の結果はほぼ同じです。

    これは、都立高校の学区制導入の歴史で実は証明されており生徒が私立に流れたことで公立は衰退しました。さらに、受験情報に溢れたこの時代にはどこからでも東大には合格しやすくなっています。そうなると、思春期の6年間に最終的な人間性が形成されることを考えると東大合格者数だけで決めるリスクは無視できないと感じます。

    「うちの卒業生を見てください」

    そう言えなくなってしまったのが最近の私立共学ではないでしょうか。

  3. 【4960514】 投稿者: 確かに  (ID:r7vLNfAFw1w) 投稿日時:2018年 04月 12日 17:36

    そうですね。
    いくら高偏差値であっても辞退率の多い学校だと、入ってみたら実は同じレベルの子がほとんどいなかったという事になってしまいます。
    公立の小学校で浮きこぼれ、疎外感を持ってしまうほど優秀な子の場合は、やはり同じような気持ちを抱いてきた優秀な子が沢山いる場所でようやく自分らしくいられるのかなと思います。
    そういった観点からも、実績と偏差値に乖離のある学校は避けたいところです。

  4. 【4960528】 投稿者: 間違い  (ID:r7vLNfAFw1w) 投稿日時:2018年 04月 12日 17:49

    辞退率の多い×
    辞退率の高い⚪︎
    失礼しました。

  5. 【4961013】 投稿者: 決着?  (ID:T/czogdRv4A) 投稿日時:2018年 04月 13日 07:03

    リセマムがサピックスの意を受けて以下のように初めて見解を示した。
    つまり、サピックスの提供する偏差値情報は、実際に通っている子たちの学力とは関係ない、と。

    その顕著な例は示されてはいないが、偏差値と実績を比べればわかる。
    そして、入試日程が多ければ多いほど、進学者偏差値は低くなり、見かけ倒しになる。

    消費者は賢くないと選択を誤ることになる。


    「この情報は、2018年4月にサピックス小学部より提供を受けて掲載している。(※あくまで2018年の入試結果で該当偏差値の児童の80%が合格しているラインであり、実際に各学校に進学している児童の学力と一致するとは限らない。実際に各学校の説明会や行事に参加し、お子さまに合うか合わないかをよくご検討することを推奨している)」

  6. 【4968897】 投稿者: 当たり前のこと  (ID:DE2wBb7x2RM) 投稿日時:2018年 04月 21日 10:23

    80%偏差値とは、その学校に、その入試日程で合格することの難しさを示すもの。その学校に入学したお子さんの一般的なレベルを示すものではない。
    80%偏差値=入学者偏差値ではない。
    定義上当たり前なんだけど、誤解する人が後を絶たないから、使用上の注意を付けました、ということですね。
    それから、サピの偏差値表は日程別に出しているけれど、リセマムは、日程関係なく偏差値順に出しているので、その点で、ミスリーディングになりやすい、という面はあります。
    いずれにしてもサピ自体には何の問題もないと思います。

  7. 【4968997】 投稿者: 本当ですね  (ID:DdatHM1LdH6) 投稿日時:2018年 04月 21日 11:44

    合格者偏差値と進学者偏差値の違いを理解していない人があまりにも多いですよね。
    それも分からず、特定校をたたいてどうするんだと。

  8. 【4969837】 投稿者: 二点  (ID:PYGk.hx3Kpw) 投稿日時:2018年 04月 22日 06:01

    広尾学園が創設期にサピの教員免許を持つ講師を教員として受け入れていたというこのスレの中の情報が本当なら、多少なりとも癒着はあったと考えるのが一般的だと思います。

    サピの偏差値は結果偏差値ではなく、予想偏差値ですよね。合判資料の80%合格ラインと違う学校が複数ありますから。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す