最終更新:

358
Comment

【4942078】サピの偏差値は信用できるのか?

投稿者: 信用   (ID:besW.qrIGec) 投稿日時:2018年 03月 25日 16:47

東大1人、国医3人の広尾が駒場東邦や早稲田より上に行く偏差値表は信用できるのでしょうか?
これでは50どころか40以下の学校並みです。

偏差値に騙されない進学指導をサピではしてくれるのですか?

学校との癒着はないと信じていいですか?

あまりに実績から離れたサピの偏差値表をどうみたらいのか迷ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 45

  1. 【4945515】 投稿者: サピの恥  (ID:besW.qrIGec) 投稿日時:2018年 03月 28日 18:45

    広尾の例でいうならば、東大1国医3の広尾に合格するためには、サピの上位20%=偏差値58が必要だとサピ自身が宣言していることになる。

    これはサピのレベルが、広尾になかなか入れないほど低い、と言っていることにならないか?

    サピの58では、上位大学になかなかは入れない学校に入るのに苦労するわけだからね。

    それから、万が一、広尾にサピが誘導しているのだとしたら、子供や保護者を誤誘導していることにならないのだろうか。
    罪深いというか、詐○の片棒担いでいる意識はないのかな。

  2. 【4945529】 投稿者: どうでしょう  (ID:OqCArPtbPc.) 投稿日時:2018年 03月 28日 18:57

    それとヨコになってしまいますが、今回渋幕が東大急減の理由を震災に求めたのは悪手だったと思います。エデュで唱えている内は意見の一つと言うことで、そこまで気にしていませんでしたが、雑誌にまで同じ論調の言い訳が出てきた時には目を疑いました。
    学校としても昨年度の東大78名(現役61)から48名(現役32)への急減には本当に焦りを覚えているでしょうが、同じように震災の影響の可能性があった他の最難関校が結果を積み増しまでしているところもある中で、唯一30名も減らした現実の理由のすべてを学校の教育力ではなく、震災と生徒の質に求めたのには心底がっかりしました。
    これから先も、実績がよければ学校のお陰、結果を出せなければ、学校の教育力以外の別の理由をひねり出すのではないかと思ってしまいました。

  3. 【4945549】 投稿者: 数年前終了  (ID:/AjHjTURQYo) 投稿日時:2018年 03月 28日 19:19

    HPを見ると
    広尾学園は12月の帰国生入試も含め、240名募集。
    2/1午前50名→合格目安人数80名
    2/1午後70名→合格目安人数270名
    2/2午後35名→合格目安人数110名
    2/5午後35名→合格目安人数100名
    とか記載がありました。

    数年前受験終了の身からすると
    午後入試のサピックス偏差値57~56への急増は驚きましたが、
    合判80%ラインが57であって、
    合格者が全員入学するわけでもなく、

    日程的に、渋谷渋谷のおさえ校とできる午後入試の上昇は、まあ、許容範囲かなと思いますよ。

    そもそも、
    ①募集枠が少なめだったり、複数回入試がある学校は、偏差値が高く出る。
    (募集人数=合格者=入学者に近ければ、偏差値通りの学力のある生徒を抱えた学校)

    あとは、
    ②渋渋のおさえ校としての考える方が増えた影響もあるかと。

    ※都内で共学。振興校。国際化に熱心。海外進学視野にいれてる。説明会での保護者取り込み方など渋谷渋谷に共感される方は、広尾も併願校として検討されるのでは。

    午後校を検討するご家庭が多い割には、
    選択肢が少ないので、受験生の集中による偏差値上昇はあり得ます。

    2/1午前の偏差値上昇は、
    2/1午後の上昇回避。
    または、
    説明会がお上手な学校ですので
    単純に熱望組が増えた事も考えられます。
    (過去に説明会その他にも参加したことありますが、熱心な受験生の保護者の方、結構いらっしゃったような記憶があります。)

    なので、今年の大学進学実績
    (6年前の偏差値入学者)と
    今年の(去年?)の偏差値を比較するのは
    少し違うかなと思います。

    サピックス偏差値で信用できない
    (正確性に不安あり)所があるとすれば、
    偏差値40以下の、まとめて掲載されてる辺り
    ではないかと(^_^;)

  4. 【4945571】 投稿者: ないない  (ID:Yy.8JM846SI) 投稿日時:2018年 03月 28日 19:50

    サピ偏差値58は高いですね~
    αクラスの子も受ける(第一志望じゃないにしても)偏差値帯ですね。
    3年間滅茶苦茶頑張ってαキープして、進学先が東大1名の学校だったら
    親としても寂しいわ。
    駒東や早稲田より上はないわね・・
    騙された気分にもなるわ。

  5. 【4945583】 投稿者: ?  (ID:y8fejTL7xQE) 投稿日時:2018年 03月 28日 20:15

    2月1日午後の偏差値が高いからってなんでこんなに騒いでるの?
    統計の知識ないの?

  6. 【4945591】 投稿者: 東大合格数  (ID:0bDoYTOxmrg) 投稿日時:2018年 03月 28日 20:25

    私も共学検討組ですけど、今年の渋幕は、東大受験の実績以上に、震災を理由にする姿勢がうなずけませんでした。東京からの長距離通学が敬遠されたというけど、同じ条件のはずの聖光、栄光は合格者数を増やしてるんですし。週刊誌だと、今年は東大の出題傾向が少し変わる年にあたったというんですが、それは影響あったんですかね。

  7. 【4945593】 投稿者: 偏差値  (ID:2ULeWwAgar2) 投稿日時:2018年 03月 28日 20:26

    偏差値は機械的に出してるだけだけど
    今年は広尾の実績がコケて
    (まぁ6年前の偏差値から
    すれば大ゴケでもないけど)
    一気にこれまでの妬みパワーが爆発してるんでしょう

    新興校はこうやって鍛えられていくもの
    強烈に叩かれてきた新興校はその後名門に
    なっていくのも何度も歴史が証明してます

  8. 【4945636】 投稿者: 邪推  (ID:3zpwHAbN4fg) 投稿日時:2018年 03月 28日 21:09

    深夜丑三つ時でも張り付いて広尾学園批判が繰り広げられているのをみると、広尾学園が台頭すると困る学校のネガティブキャンペーンなのではないかと思ってしまいます。
    共学・外国語重視・ライバル新興校・立地を考え合わせると、宣伝巧者・渋谷教育学園のライバル潰しなのではないかと邪推してしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す