最終更新:

24
Comment

【4987474】サピックス4年途中入塾αクラス

投稿者: さくら   (ID:GKS1uWkSHKk) 投稿日時:2018年 05月 09日 06:47

はじめまして。
4年生の娘が入塾テストを受け、5月からα3クラスに入塾しました(娘の校舎はα6まであります)。
これまでも他塾の模試は何度か受けており、偏差値65〜70で推移しているため、今回のαクラス入りもたまたま点数が取れたというわけではないと思います。

しかし先日、初授業に参加後、血の気の引いた顔で号泣しながら帰って来ました。授業が全く理解出来ず、確認テストなども燦々たる結果だったためです。

全ての授業が未履修の内容であるため、分からないのも点数が取れないのも当たり前と慰めましたが、「先生のフォローもなく、意味の分からないことばかり。あそこにいると心が凍りそうなので辞めたい。」と言って聞きません。

サピックス途中入塾された方にお聞きしたいのですが、今後持ち直すことは可能なものでしょうか?
対策などもあれば教えて頂きたいです。

親としても、娘の苦しかった初日授業を思うと、心が折れそうで・・・。退会も考えてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4987493】 投稿者: 漫然とした転塾だったの?  (ID:5XnyIKZxsP6) 投稿日時:2018年 05月 09日 07:21

    普通、一番質問したいこと、一番言いたいことをタイトルにしたくなるのが人情です。
    「転塾しましたがつまづきました」とか、「転塾後の親はどうフォロー?」とか。

    そういう意味でもなんだかおかしな書きこみですが、真面目に回答します。

    転塾の理由はなんでしょう。どうしてこの時期なのでしょう。初回はどういう感じになりそうか事前に家庭内で共有されていなかったのですか。そして、一回で親まで辞めたくなるとは、ずいぶん短絡的に思えます。

    ともあれ、今回の復習をすれば次の授業ではついていけますから、なんら問題はないと思います。通常、やるべきは復習しかありません。

    しかし、お嬢さんの精神状態が気になります。
    「号泣しながら帰ってきました」とありますが、それが本当でしたらよほどのことです。普通、移動しながら号泣など、だいぶ成長してきた4年女子にはなかなかできません。
    娘さんは親向けに号泣してみせたのでは?
    失礼ながら、家庭内の相当なプレッシャーから「叱られる前に号泣する」作戦に出たのではないでしょうか。


    一回しか参加していない新たな塾に対して期待したり批判したりする前に、まずは目の前の娘さんと向き合うことをおすすめします。一か月しても娘さんが号泣するようでしたら、再度転塾を検討されてはいかがでしょう。

  2. 【4987494】 投稿者: 釣られたつもりで  (ID:OrY.HzjsWAo) 投稿日時:2018年 05月 09日 07:21

    子どもによって違うから正直わからないですが、サピックスへの途中入塾であれば、荘司雅彦さんの体験記本ともうすぐ出る二月の勝者二巻を見ることをお勧めします。後者は漫画のネタバレサイトで読めますが、ぜひ購入してお読みください。
    でも1回目の授業で泣いちゃうほどの性格なら元に戻った方がいいかも。ディスってるわけじゃないよ。

  3. 【4987502】 投稿者: 当たり前  (ID:DE2wBb7x2RM) 投稿日時:2018年 05月 09日 07:26

    こらえ性のない方ですね。
    どんな塾でも習い事でも、初めての時はカルチャーショックがあるのは当たり前です。
    2、3回通うと慣れてきます。
    今時の親はすぐに結果を求めるのかもしれませんが、1か月も待てないような親(子供)では今後厳しいでしょうね。
    こういう人が、会社に入るとその年の5月に「こんなはずじゃなかった」と退職するのでしょうか。
    αクラスかどうかは関係ありません。
    釣りでなければちょっと残念なスレですね。

  4. 【4987505】 投稿者: そうそう  (ID:OrY.HzjsWAo) 投稿日時:2018年 05月 09日 07:31

    新四年はじまったばかりなのに、なんで転塾したんだろと私も思って、思わず釣りと…。1.2ヶ月、数回しか授業受けずに元の塾を見切るってどういう背景なんだろ?なんか転塾を繰り返しそうな予感。サピだって、まだ和差算とかだし、他の塾と比べて、まだ全然難しいことやってないし。でも、うちの子大規模アル2だけど、昨日のB授業で解いた問題、ボロボロだったけど。

  5. 【4987543】 投稿者: 大規模校は  (ID:3TwOs2MtSGU) 投稿日時:2018年 05月 09日 08:03

    α6までの大規模のα3のサピックス内偏差値的には60ちょっと。
    しかもα2からα6までの点数は僅差で、ひどい時は2点でコースが変わることも。
    他塾で70から65の偏差値だとして、四谷系だとしたら、サピックス偏差値とは10近く違います。70という事は他塾の二桁順位ですね。
    上位層はサピックスと他塾とでは、生徒の質がちがいます。下位層はどこでもあまりかわりませんが。
    他塾の一桁順位のお子さんがサピックスにきたら三桁順位だったというのはよくある話。
    難関校の合格実績をみれば、3から4倍の差があるということは上位層の人数が多く、驚く話ではありません。
    サピックスの4年生α上位コースのクラスの授業はあまり親切ではないと感じますが、算数、社会、国語の知識は知ってることばかりという子なので、雑談でもたせて惹きつけるのは、ある程度仕方ないのかもしれません。テキストに完全に沿ってる感じではなく、触れない部分も多々。
    まだまだ難易度は高くないので、そんな感じだと思います。
    適性なコースならば慣れたら大丈夫です。
    サピックスの場合、コースの昇降が多いので、すぐに適性になります。

  6. 【4987549】 投稿者: 転塾?  (ID:FO68qDcTvvc) 投稿日時:2018年 05月 09日 08:11

    スレ主さんは転塾ではないような。単に今月から通塾を開始したのですよね。子供の友達も子供からの入塾の子がいます。

    確かに、デイリーチェックは前回の復習なので、出来なくて当たり前です。これは入塾前のオリエンテーションで説明があったはずです。それをお子様に事前に伝えていれば、そこまでショックを受けなかったのでは?

    さらにサピックスは入塾前のテキストは見れないし、学習した所のフォローがないのも周知の通りです。

    ただ、どこの分野学習したかはカリキュラムがあるので自宅で多少はフォローできますよ。

    やはり授業へのフォローを求めたいのでしたら他塾の方が圧倒的に面倒見はいいです。

  7. 【4987565】 投稿者: 終了組です  (ID:l5bQ4CSpGN6) 投稿日時:2018年 05月 09日 08:23

    席は一番前にしていただけていますか?
    終了組ですが、うちも塾経験なしで4年夏から途中入塾、α-1からスタートでした。理科社会はさっぱりわからず、しかも講習は連日ですのでどっさり家庭学習がたまります。
    席は一番前にしていただいたようですが、先生からのフォローはありません。
    毎回質問教室を利用して、最低限おさえるべきところの指示を得たり
    自分だけ知らなかったつるかめ算を教わりに行ったり、地道に頑張っておりました。軌道に乗るまで数ヶ月かかったように思いますが、親はあたたかく見守り、
    心が凍る日も折れる日もあるけど、それでもくらえついていけばなんとかなるよ、と慌てず支えて差し上げたらいいと思います。頑張ってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す