最終更新:

62
Comment

【5052215】ここへきての本人のやる気と退塾の決意

投稿者: 頓挫   (ID:0eunBbdkHtc) 投稿日時:2018年 07月 10日 10:40

こんにちは。エデュ初書き込みです。

現在23区、あまり受験率の高くない地域に住んでおります。
我が家の娘は、先日の夏期講習クラス分けで4科55前後(α2~Hを行ったり来たり)です。現状で足りないものの、JGを志望に考えておりました。

このまま、来年まで突っ走って、充実した中学生活を送ってほしいと、中高で様々なことに触れて、自分の生きる道を模索してほしいと、願い続けてまいりました。本人は、今の時点で将来の夢はないと言っておりますが、中高の6年で何か見つけてほしいと、その一念で3人4脚の戦いをしてきたつもりだったのですが・・・。

昨日、深イイを見てて、張本選手の妹がものすごい生活を送っているという密着の映像の時に、彼女はヘラヘラとして見ていました。
愕然というか、がっかりというか・・・。
彼らにはオリンピックという目標があるからかもしれませんが、前のめりに、それこそ燃え尽きそうなくらい燃えているのに、我が家の娘は4科平均の偏差値を大きく下げる要因の社会の勉強はやろうとしません。それについてテレビを見ながら指摘すると、あからさまにいやな顔をしました。たぶんそれがトドメでした。

彼女にとって、動機のない中学受験は早すぎた、彼女がやりたいことを見つける日まで私たちが干渉などすべきではなかったんではないか・・・昨夜主人と話し合い、退塾(いったん休塾)をすることといたしました。

今まで、いろんな方の書き込みだけは見てきたので、中学受験は親の熱意だ、とか、ここで逃げたら一生逃げるぞ、とかはもう聞きたくありません。退塾についても、もう半年間も子供を交えて話し合ってきました。

努力をすれば、もっと成績が上がるだろうに。もっと広い世界を見てほしいのに。もっといろんな経験をしてほしいのに。生きる力を身につけてほしいのに。あきらめない気持ちを身につけてほしいのに。
でも、今じゃない、んでしょうね。彼女からはやる気は見えません。
頑張るのはいつなのか、一生ないのかもしれません。
そういう人生で、やんごとなく生きていけたらそれはそれで幸せなのかもしれません。

私たち親が、かなりの負けず嫌いだから、娘の姿にびっくりしているだけなのでしょう。
もっと、もっと、という気持ちは一見向上心がありいいことなのでしょうが、現状をありのままに受け入れる謙虚さは持ち合わせていない我々です。娘は息苦しかったかもしれません。

すみません。乱文でした。

お聞きくださり、ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【5054775】 投稿者: 気がついたら私立中  (ID:55p/LpmI0/o) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:19

    気がついたら私立中に通ってた、という教育もあると思いますけどねえ。

  2. 【5054787】 投稿者: シニア爺  (ID:ghPFaBTZkFs) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:32

    東北の被災地ボランティアもおすすめです。
    だいぶ復興は進んでますが、女川とかまだ港
    付近には家がありませんから、津波の被害も
    実感できます。アトラスを見ながらだと、
    社会の勉強にも実感が伴うでしょう。

    秋には養殖ワカメの収穫で、人手不足なので、
    地元衆に混じり作業すると、漁村の地域の 
    結び付きを知ることができます。

    また、復興住宅ではコミニュティつくりの
    お祭りとかに参加すると、逆に住民の方々に
    おもてなし(郷土料理や牡蠣貝殻焼き)を
    受けて、いろいろ感じることができます。

    被災地企業支援のクラウドファンディングに
    出資すると、出資者のバスツアーに参加でき、
    出資先を訪問できます。

    いろいろ体験して、視野が広がるといいですね。
    どこに本気の芽があるかわかりませんが…

  3. 【5054831】 投稿者: 妥当です  (ID:BJxgApTrp3c) 投稿日時:2018年 07月 13日 13:24

    〆られた後のようですが、心配だったので。
    前のコメントがキツイ言い方でしたらごめんなさいね。
    お母様、とても追いつめられて疲れ切ってしまわれてる様なので。
    受験が近づいてくれば志望校の偏差値との乖離に焦り、お子様の状況、やる気をその後の目安にしたくなる気持ち、よくわかりますよ。

    今のお子様の状況、お母様の熱い思いに応えたい気持ちと上手く応えられていない現状の狭間で、思考停止の様に感じます。心の中に、誰にも言えない小さな闇を抱えたらとても気の毒です。
    ご自分でも書いていらっしゃいましたが、努力をしていないわけではない事、今の成績が決して悪くない事を、もっと評価してあげてくださいね。
    それは、あなた自身への評価と思ってもいいのですよ、今はね。

    中学受験する意味をもう一度考えてみて下さい。
    第一志望に合格しないと意味のない経験ですか?
    JG以外の学校はまったく目に入りませんか?
    第一志望に入れば儲けものと思って何校か受験し、ご縁のあったところに進学されるのが、親子共苦労の報われる結果につながると思います。

    勉強の量や質がクスリの様に単純に効いてこないのが子育てのジレンマのひとつですが、効いてくるのをじーっと待つのが親の役目かなと思います。

    個別指導塾などに変えて、直接関与しないスタイルにするのも、お母様の精神上は良いかもしれませんよ。
    どちらに転んでも親子の絆を大事にして下さいね。

  4. 【5054839】 投稿者: スレッドジャック  (ID:cuKjFTcP3oY) 投稿日時:2018年 07月 13日 13:32

    スレ主さんが〆ているのに、おためごかしにその後に書いて、スレッドジャックしている人って、どういう了見なんでしょうね?
    人格を疑いますが。

  5. 【5054941】 投稿者: そこはほら  (ID:gnGDru7fTFA) 投稿日時:2018年 07月 13日 16:02

    そもそもがスレ主の愚痴スレだから。

  6. 【5055479】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xF/SDdhG38s) 投稿日時:2018年 07月 14日 08:21

      秋の運動会が追わってしばらくして「やっぱり受験させたい」となる案件は少なくない。スレ主がそうなるかは分からないが、もし脳死判定した子供の口元が動いて「やっぱり私立に行きたい」と聞き取れたら、どの親も全力でサポートされる。

      社会抜き3教科が s55 の女の子さんが、7,8,9月とゲーム、ヨウツベ三昧の生活をした場合、10月からの再参入ならfチャレンジってとこか。有名中パラパラみてれば、「この社会なら、いけるんじゃね」って思うだろうよ、母子とも。

      逆に、モチベが全く回復せずに、今の学校の内部進学になるとしても、社会のトラウマは小学生のうちに解消しておきたいところ。受験辞めるにしても、「楽しく社会を勉強させてくれる先生」を探して、苦手感を解消しておきたいところ。

     ここまで気持ちが整理できれば、「受験はしないことにする」、「払っちまった夏期講習は参加させる」、「苦手な社会は欠席させてカテキョを付ける」という変則的なポリシー・ミックスになるのでは? 谷あり、谷ありの展開だろうが、母子ともにメンタルが回復してくれば、40%くらいの確率で雙葉に入れるんじゃね?

  7. 【5055486】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xF/SDdhG38s) 投稿日時:2018年 07月 14日 08:37

    > 秋の運動会が追わって  →  終わって

     スレ宅のトラブルは「社会」から全てが始まっているんで、そこだけを切り離して、残りを正常運転してればいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す