最終更新:

62
Comment

【5052215】ここへきての本人のやる気と退塾の決意

投稿者: 頓挫   (ID:0eunBbdkHtc) 投稿日時:2018年 07月 10日 10:40

こんにちは。エデュ初書き込みです。

現在23区、あまり受験率の高くない地域に住んでおります。
我が家の娘は、先日の夏期講習クラス分けで4科55前後(α2~Hを行ったり来たり)です。現状で足りないものの、JGを志望に考えておりました。

このまま、来年まで突っ走って、充実した中学生活を送ってほしいと、中高で様々なことに触れて、自分の生きる道を模索してほしいと、願い続けてまいりました。本人は、今の時点で将来の夢はないと言っておりますが、中高の6年で何か見つけてほしいと、その一念で3人4脚の戦いをしてきたつもりだったのですが・・・。

昨日、深イイを見てて、張本選手の妹がものすごい生活を送っているという密着の映像の時に、彼女はヘラヘラとして見ていました。
愕然というか、がっかりというか・・・。
彼らにはオリンピックという目標があるからかもしれませんが、前のめりに、それこそ燃え尽きそうなくらい燃えているのに、我が家の娘は4科平均の偏差値を大きく下げる要因の社会の勉強はやろうとしません。それについてテレビを見ながら指摘すると、あからさまにいやな顔をしました。たぶんそれがトドメでした。

彼女にとって、動機のない中学受験は早すぎた、彼女がやりたいことを見つける日まで私たちが干渉などすべきではなかったんではないか・・・昨夜主人と話し合い、退塾(いったん休塾)をすることといたしました。

今まで、いろんな方の書き込みだけは見てきたので、中学受験は親の熱意だ、とか、ここで逃げたら一生逃げるぞ、とかはもう聞きたくありません。退塾についても、もう半年間も子供を交えて話し合ってきました。

努力をすれば、もっと成績が上がるだろうに。もっと広い世界を見てほしいのに。もっといろんな経験をしてほしいのに。生きる力を身につけてほしいのに。あきらめない気持ちを身につけてほしいのに。
でも、今じゃない、んでしょうね。彼女からはやる気は見えません。
頑張るのはいつなのか、一生ないのかもしれません。
そういう人生で、やんごとなく生きていけたらそれはそれで幸せなのかもしれません。

私たち親が、かなりの負けず嫌いだから、娘の姿にびっくりしているだけなのでしょう。
もっと、もっと、という気持ちは一見向上心がありいいことなのでしょうが、現状をありのままに受け入れる謙虚さは持ち合わせていない我々です。娘は息苦しかったかもしれません。

すみません。乱文でした。

お聞きくださり、ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【5052224】 投稿者: お疲れ様でした。  (ID:KeBnktmkTZ.) 投稿日時:2018年 07月 10日 11:00

    本人が納得されているのであれば良い決断と思います。
    今までのの勉強は高校受験に生かされると思いますし、有益であったと思います。
    お疲れ様でした!
    *結論が出ているのになぜスレ立てするの?とかいうつまらない指摘はやめましょう。

  2. 【5052225】 投稿者: 親から見たら  (ID:HQI1Me8zUus) 投稿日時:2018年 07月 10日 11:00

    子供がもっとできるのに勿体無い、やる気が無いと見えると思います・・・
    うちも月に、いや週に何度も思うときがあります。

    しかし5年生のこの時期、サピのあの内容でα近辺に居る子供は親が思うよりも努力してると思いますよ!

  3. 【5052229】 投稿者: ゴールデンエイジ  (ID:eagLLWSlGy6) 投稿日時:2018年 07月 10日 11:02

    10歳から12歳ぐらいの年齢は、ゴールデンエイジと呼ばれています。
    脳の発達も、体の発達も急激に起こって、大人への階段を上がり始める年代です。

    そして、この年代にあらゆるジャンルで、大きなチャレンジをする子が増えます。
    例えば、学力のチャレンジで中学受験をする、スポーツのチャレンジで本格的なクラブに通う、ピアノのチャレンジで本格的にコンクールなどを目指す。
    それらは、もっと前の年齢から初めていたとしても、本格的になるのが、小学校高学年の頃なのです。

    また、ゴールデンエイジの子供にはある程度の負荷をかけるのがよいと言われています。負荷をかけないとチャレンジにならないからです。

    張本選手(の妹)の例が出ていましたが、現在スポーツ界でヒーローとして活躍している選手のほとんどが、この時期にかなり高度なチャレンジを始めています。大谷選手しかり、錦織選手しかり、羽生選手しかり。

    音楽界でも、どんなに遅くてもこの時期に本格的にチャレンジしないと大成することはまずありません。
    一度覗いてみるとよいと思いますが、小学校高学年の子たちの参加するピアノコンクールなどのレベルの高さは半端ではありませんから。

    それらと同じとまでは言いませんが、勉強の世界もゴールデンエイジにチャレンジすることには大きな意味があると思います。
    だから、頑張る子が大勢います。

    スレ主さんの家庭で、中学受験から撤退するのは、何も問題はないと思います。
    しかし、ゴールデンエイジなのですから、そこで何かに打ち込めるものを見付けることはとても大切だと思います。

    なんでもいいのです。料理でも、イラストでも、ダンスでも、遊びでも、ゲームでも。
    とにかく集中して打ち込み、それに熱中することで、何かに挑戦できるようになることが、この年代としては大事ですから。

    お嬢さんが、自分で「何か」を見付ける可能性はあるでしょう。
    しかし、見付けるのが中高になってからだと、もったいないようにも思います。
    ゴールデンエイジに何か打ち込めるものを作ってあげるのは、子供の成長をサポートすることになるからです。

    勉強をやめてもよいと思いますが、代わりに何か打ち込めるものを見付けるのを手助けするのがよいと思います。

  4. 【5052303】 投稿者: 31アイス  (ID:JxiUjldMEtA) 投稿日時:2018年 07月 10日 12:41

    休塾は3か月はできるはずです。
    月1くらいで、学年の講師からお電話が来るかも。
    カンバックコールではなく、休塾規則での
    「調子どうですか?」的なやつですので、嫌なら出なくても?
    でも、講師は仕事でかけてるから困るがw
    退塾ならばマイページを残しておいた方が、学籍ナンバーや
    成績の思い出が残っていいかもしれません。
    オリ選手目指してスポーツやってる子は、夜討ち朝駆けで特訓していて
    サピのレベルではないですよね。自分は水泳だったんですが、プール集合朝5時で8時登校時に頭は朝シャン状態で、朝シャンのあだ名がついてましたw
    放課後もバス移動でプール、プールで夜まで泳ぎ込みでした。疑問を持つ前に幼稚園からやってたし、父も兄がそうだったので、「プールの家」でしたね。
    3月のライオンで、「将棋の家」(パパプロ棋士 姉弟プロ目指してる)が
    あったように、負けたら後がない。帰る家もないw でも、負けを負けと認めると次の「道」も見えてきます。中受でJGいかないと帰る家もなく、生きる価値もないような追い込みもしていないご家庭で、よかったですよ。
    でも、ちょと引き留めておこうw
    女子55で5年、ましてや6年なら上出来ですよ。
    ゆるく勉強は続けたらいかがですか。気がかわったらチャレンジできるよう
    準備と闘志を秘めたまま、2月1日の朝にフラッと行くだけ行って
    たくさんのド真剣な女の子を見てくる経験も、人生に一喝入るのでは。

  5. 【5052327】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xF/SDdhG38s) 投稿日時:2018年 07月 10日 13:12

      騙されていると思いながらも、雙葉の過去問を解いてみる。社会の既習分野だけ、、あれれ、親子の顔に血色が戻る…   てなレスを付けようと思ったが、巧妙な「JG倍率下げオペレーション」に、危うく加担するところだった。

  6. 【5052346】 投稿者: ちなみに  (ID:Ty0MD3cAMCk) 投稿日時:2018年 07月 10日 13:47

    2018年度 6年女子専用スレはご覧になりましたか?
    スレ主さんのお嬢さんと同じくらいの偏差値帯でJG志望の娘さんをお持ちのさぴこさんが立てられたスレです。何か示唆があるかも知れません。

  7. 【5052374】 投稿者: いいのでは  (ID:l8ZEpv6Uef6) 投稿日時:2018年 07月 10日 14:42

    本人がやめることに納得していればいいのではないでしょうか。
    親子ともにやめることに異論がなければだれも何も言いませんよ。塾はひきとめるかもしれませんが、最後はご家庭の判断で、とのことでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す