最終更新:

827
Comment

【5237040】4年生の広場 【2019年】

投稿者: スレ立て者   (ID:5fY2pgPLEcM) 投稿日時:2018年 12月 22日 02:29

新学年の入塾テストや、まもなく新学年の準備冬季講習が始まるので、スレ立てしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 34 / 104

  1. 【5353861】 投稿者: バラ  (ID:8Wp/X01ZLkw) 投稿日時:2019年 03月 11日 19:14

    パズル問題のようなのは3年生までの授業で取り扱っていたようですよね。新四年の授業では単元に沿って標準から発展のスタンダードな問題を扱っている印象です。

    ところで、国語の6字で抜き出す問題、おいてけぼりを「おいてきぼり」と書いた場合、抜き出せていないので部分点もなしでしょうか??

  2. 【5353880】 投稿者: 初めて  (ID:pqR.3riBTjM) 投稿日時:2019年 03月 11日 19:23

    ありがとうございます。

  3. 【5353995】 投稿者: 残念ながら  (ID:Nrn0r6ziAbI) 投稿日時:2019年 03月 11日 20:24

    抜き出しは一字一句合っていないとゼロ点です。
    半分がひらがななのに漢字で書いたりしていても、抜き出したことにならないのでゼロ点です。

  4. 【5354104】 投稿者: うちも  (ID:yqDBsouCH4s) 投稿日時:2019年 03月 11日 21:26

    「おいてきぼり」って書いてました・・・。

  5. 【5354199】 投稿者: 残念  (ID:YzZMxmcUwNM) 投稿日時:2019年 03月 11日 22:12

    教えていただきありがとうございます。なかなか点を伸ばせません。。記述問題で少しでももらえることに期待します。

  6. 【5354921】 投稿者: 受験者数  (ID:wSlOKx4zEGM) 投稿日時:2019年 03月 12日 10:37

    4月の入室テストをみていたら、7校舎も募集停止。
    募集停止の校舎数は過去最大ではないでしょうか。

    今回の組み分けテストは、脱落者も少ない時期ですのでこちらも過去最大人数になるでしょうね。

    1月の組み分けテストの6080名からどのくらい増えているのか気になります。
    (母集団が大きいからといっていいことはあまりないんですが。)

  7. 【5357336】 投稿者: サピ漢  (ID:VzxIthDDxkU) 投稿日時:2019年 03月 13日 16:27

    以前こちらの掲示板かどこかで、サピ漢は買う意味がないから買わないという書き込みがありましたが、サピックスからお勧めされているのだからとネットで購入しました。
    届いたサピ漢の中身を確認したところ、これはどうやって活用すればいいのだろう?と。
    うちの子がこの本を隙間時間に眺めたり読んだりしてくれればいいですが、それは絶対に期待できません。
    そもそも読んだだけで知識になるとも思えません。
    でもせっかく買ったのだから活用したいです。
    持っている方は、どのように使っていますか?

  8. 【5357365】 投稿者: 活用しています  (ID:Nrn0r6ziAbI) 投稿日時:2019年 03月 13日 16:43

    5年ですが、、特に長期休暇など時間があるときに活用しました。

    もともと漢字の覚えは早い子でしたが、学校で習ってから時間が経つと書き順やトメハネハライは怪しくなるので、長期休暇を利用してサピ漢で復習していました。

    1年生の漢字から順に、
    1.親が口頭で出題し、
    2.子どもが書くのを見ていて書き順チェック
    3.サピ漢に書かれているポイント(2画目は3画目より長いとか)をチェック

    学校で出される自由学習の宿題ノートとかに「これまでに習った漢字の復習」としてやらせてしまえば宿題も終わり一石二鳥です。

    受験に好意的でない先生でも学校で習った漢字の復習なら文句ないでしょう。

    間違えたものは練習させ、印をつけておいて後日再チェックです。

    また、サピ漢には学校では習わないような例文(四字熟語の一部に使用するなど)も載っていますので、引っかかりそうな例文は別途口頭で出題しました。

    結果的に、組分け対策にもなっていました。

    5年6年になると他にもやる事が増えるのでここまで力を入れることは出来ないと思いますが、漢字の書き順やトメハネハライなどには共通性があるので低学年の漢字を徹底的にチェックすることで高学年の漢字にも生かされると期待しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す