最終更新:

827
Comment

【5237040】4年生の広場 【2019年】

投稿者: スレ立て者   (ID:5fY2pgPLEcM) 投稿日時:2018年 12月 22日 02:29

新学年の入塾テストや、まもなく新学年の準備冬季講習が始まるので、スレ立てしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 83 / 104

  1. 【5468183】 投稿者: むずい、、  (ID:aN5MpxH5HAU) 投稿日時:2019年 06月 10日 19:01

    社会。北緯、東経、、難しくないですかね。

    理科。塩化コバルト、、テキストにでてきてましたかね。

    難しい。。

  2. 【5468205】 投稿者: 場合の数で言うと3通り  (ID:p7SxOE1zMHw) 投稿日時:2019年 06月 10日 19:33

    ①特別な努力をして、サピ上位に追い付く
    ②普通の努力をして、サピ下位に安住する
    ③普通の努力で上位に行ける塾に転塾する

    サピの周りの子も普通の努力はしてるので、同じ普通の努力ではサピ上位(この設定をどうするかはありますが)に追い付けないでしょう。勉強の質・量を根本から見直し、サピ上位に追い付くのを狙うのが一案。
    次に、今のやり方のまま、サピ下位でもいいと割り切るのも一案。ただし、いずれサピの大量なテキストが処理しきれなくなり、お客さん状態になる可能性は高いです。退塾はないですが、サピ脱落は例年2000人ぐらいはいるので、そうなるぐらいなら、早めに手を打つ方がましかもしれません。鈍感力で下位ベットで完走した場合、ド○ト○辺りの新設校に行く子が多いです。
    第3案の転塾は経験者がここにもいるから聞きましょう。中堅校に強い日能研などは生徒が皆仲良く楽しいそうです。

  3. 【5468246】 投稿者: 適当すぎる  (ID:ZbgHY6Xm9DY) 投稿日時:2019年 06月 10日 20:25

    適当なこと書いてるなあ。そもそも場合の数にすらなってないでしょ。順列組み合わせ理解してますか?

    立ち位置に応じて苦手なところ補強すれば良いだけですよ。愚直にやれば成績あがるし、平均以下の場合は校舎にお尋ねして、力を入れるべきポイントを教えてもらえば良いと思います。

    今回の算数で言えば、

    1〜4満点で概ね85点ですから、まずはソコを目指すべきです。

    あとは⭐︎2つまでを完璧に、他の問題集やる必要ないです。

  4. 【5468428】 投稿者: こういうのは  (ID:p7SxOE1zMHw) 投稿日時:2019年 06月 11日 00:01

    親切なフリをして、頑張りが足りないと責めているのと同じです。本人なりの弱点補強をやって、サピ先生にも相談して上がらないから、悩んで相談しているのですよ?愚直にやれば上がるだなんて、上がらないのは愚直に頑張ってないからだと、追い詰めることになります。
    まず、普通の頑張りはサピ上位の子は皆やってるので、追い付くなら血反吐を吐く覚悟で特別に頑張る必要があります。
    血反吐を吐かない普通の頑張りなら、下位ベット安住か転塾の2択です。(中学受験撤退は別にして)
    どちらがいいか、ここの人に相談しましょう。

  5. 【5468438】 投稿者: そうかな?  (ID:ZbgHY6Xm9DY) 投稿日時:2019年 06月 11日 00:11

    どうでしょう?

    ご意見としては承りますが、得点が不本意な場合、万策つきたと思う前に、手法に問題なかったか?検証するのは大事なことだと思いますよ。

    あるいは校舎に尋ねるにしても、答案やノートもっていって立ち話でもみていただいて勉強法をうかがったりできているのかな?

    子供に長時間勉強させる前に、カリキュラムにあわせた家庭学習の方法、親御さん自身が理解・納得できているのかな?

    例えば、基礎トレに!マークがありますが、ああいうのの解説きちんと読んでもう一度やってみたりしているのかな?

    入塾したてであれば、親がある程度その辺に習熟してくるのにもタイムラグがあると思いますよ。

    たくさんやったのにダメだったって、何をどうたくさんやったのか文面からではわからないですよね。

  6. 【5468441】 投稿者: 血反吐  (ID:ZbgHY6Xm9DY) 投稿日時:2019年 06月 11日 00:14

    うちは先取りなしで2月から通塾ですが、成績ソコソコですけど(4科目で1科目くらい2ケタがあってあとはイロイロ)、血反吐くほど勉強する必要なんかないですよ。

    例えが極端すぎますよ。

  7. 【5468547】 投稿者: 遅ればせながら  (ID:Pq7tT5qG8hA) 投稿日時:2019年 06月 11日 07:49

    今回の結果を受け手法に問題なかったか、検討しています

    算数が安定してたので基礎トレをないがしろにしていたら、今回大問1で4つも間違えてしまい、反省していたところに 目からうろこのコメントでした
    軽く聞きたい解法など さっそく 立ち話で聞いてみたいと思います

    前回も今回も理科に一番時間をさいている(確認問題の総復習してる)のに 得点できません
    これも どこか やり方が悪いんでしょうね?

  8. 【5468573】 投稿者: がっかり  (ID:17X7vFIW7QU) 投稿日時:2019年 06月 11日 08:13

    みなさま色々なお話ありがとうございます。
    焦る気持もありますが、マンスリーは復習の仕方を模索する良い機会と捉えて、試行錯誤してみようと思います。
    やはり4教科すべてが7割8割できればいいのでしょうが、なかなか難しいですね。

    遅ればせながらさん
    理社はやはり本人の興味が向かないとなかなか頭に入らないような気がします。
    うちは理社は大好きで、気が付けば理社ばかりやっています…。特に今は白地図に夢中で、先生に褒めてもらいたいだけで真っ黒になるまで書きまくってます。
    理社は正直後からいくらでも挽回できると思うので、嫌いにならない程度にやるくらいでいいのではないかな?と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す