最終更新:

2904
Comment

【5300559】5年アルファの部屋【2019年度】

投稿者: 万事如意   (ID:arInAl/uLJs) 投稿日時:2019年 02月 07日 02:07

幸せの時も、苦しみの時も、このスレッドが心の拠り所となりますように。
(結婚の誓いみたい^^;)

1年間よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5477363】 投稿者: タイプに  (ID:pmKiNJ496MQ) 投稿日時:2019年 06月 18日 21:48

    よるのかな?うちはサピの組分けで68、四谷65でした。

  2. 【5477383】 投稿者: 全統小  (ID:tDsshosliro) 投稿日時:2019年 06月 18日 22:04

    サピも上位層は厚いけど、大衆化して偏差値が高く出がちになった。
    また、四谷の全統小も、中受人口の増加に伴って、通塾していない層であるお試し受験の割合が減って、全体的な受験者のレベルが上がり偏差値が出にくくなったということなのでしょうか。

    このサンプルだけではなんとも言えませんが。

  3. 【5477433】 投稿者: 全統小比較  (ID:ip/ixtM90s6) 投稿日時:2019年 06月 18日 22:49

    なるほど、そうかもしれませんね。
    我が家は女子なので、現在の平均偏差値66が最終的には5くらい下がることを前提として、今サピックスから頂いている偏差値表を参考にして志望校と併願校を検討しています。
    しかし今年の5年は偏差値が高めに出ているとなると、よりコンサバに考える必要がありますね。

  4. 【5477480】 投稿者: 相性  (ID:GsJ9/6icgwA) 投稿日時:2019年 06月 18日 23:33

    問題との相性もありそうですね。

    入試でもそうですが、持ち偏差値より上の学校でも、相性が良ければ受かりますし、その逆もありますね。

  5. 【5477482】 投稿者: 大丈夫  (ID:ZbgHY6Xm9DY) 投稿日時:2019年 06月 18日 23:33

    逆もまた真なりで、四谷のお子さんがSO受けてもそこまで偏差値出ないですよ。

    比較的学力差が素直に出る算数くらいしかあてにならないです。四谷の国語結構癖があるし、、

  6. 【5477610】 投稿者: 近づいている  (ID:IfSxb3u6XoE) 投稿日時:2019年 06月 19日 07:15

    気になったので当時の偏差値表を眺めてみました。
    女子なので男子の変化をあまり気にしておりませんでしたが
    当時の偏差値表よりも、筑駒・開成は3~4上昇してますね。
    一方女子は桜蔭がステイなのに対しJGは2上昇してました。
    桜蔭がステイなのはどういうわけか分析まではできませんが
    5年の偏差値が高めに出やすいということではなく
    サピ全体が少しずつ上昇していることは確かな気がします。

  7. 【5477746】 投稿者: 当たり前  (ID:pmKiNJ496MQ) 投稿日時:2019年 06月 19日 09:07

    サピの在籍数が数年前と比べると5割増くらいですから、同じ順位にあたる偏差値は高くなります。最難関校は順位ですから、80%偏差値は高くなります。
    その中で、女子は桜蔭は敬遠されて相対的に他の学校が難しくなっているのは確かでしょう。ただ、トップの座は維持していますので、最上位層はやっぱり桜蔭にいっていますね。

  8. 【5477806】 投稿者: 実質倍率  (ID:ZbgHY6Xm9DY) 投稿日時:2019年 06月 19日 09:44

    実質倍率を見れば当たり前だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す