最終更新:

2904
Comment

【5300559】5年アルファの部屋【2019年度】

投稿者: 万事如意   (ID:arInAl/uLJs) 投稿日時:2019年 02月 07日 02:07

幸せの時も、苦しみの時も、このスレッドが心の拠り所となりますように。
(結婚の誓いみたい^^;)

1年間よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5412052】 投稿者: 母数変化  (ID:TUZrsM/QBq2) 投稿日時:2019年 04月 25日 11:54

    α1保護者会で、ここ数年の生徒数増加のため、5年生の偏差値は高めに出ていると考えてくださいという話がありました。
    なので昨年度6年生を基準とした偏差値表を見るときには差し引いて考えなければいけないと。

    つまり今配られている80%偏差値表で開成67と出ていて、5年生の偏差値が67だったら合格可能性は80%より低いということ。

    まあそもそも5年生の平均偏差値より合判偏差値のほうが低く出るでしょうから、そこにさらに補正を加えて考えないと見誤るということですよね。

    個人的には、大きな成績変動が無ければ今の平均偏差値からマイナス5くらいしたところが最終的な80%ラインになるのかなと思っています。

  2. 【5412055】 投稿者: 補足です  (ID:TUZrsM/QBq2) 投稿日時:2019年 04月 25日 11:57

    補足ですが上のお話はα1コースでの話なので、平均層は偏差値補正は不要ということだと思います。

  3. 【5412273】 投稿者: 私なら  (ID:DaU77RXu9ho) 投稿日時:2019年 04月 25日 17:03

    黙って別の校舎に移籍かな。相手の親がまともに話の通じる人かも分からないなら。変に逆恨みされてもこわいし、相手の子が親に嘘をつけば、向こうの親はそれを信じてこじれるかも。

  4. 【5412881】 投稿者: だったら  (ID:GDR0YhEBufM) 投稿日時:2019年 04月 26日 07:46

    上位校の偏差値を補正すればいいだけのこと。
    結果偏差値でなく、予想偏差値なんだから。
    自分の校舎の生徒というか保護者にプレッシャーかけてもっと勉強させるためのブラフでしょう。

  5. 【5412883】 投稿者: 動画  (ID:uilbHvxrkYI) 投稿日時:2019年 04月 26日 07:52

    Youtubeに動画アップして、塾や学校の先生にみてもらったらどうですか。動画とアザの診断書があれば、警察も動いてくれますよ。

  6. 【5413050】 投稿者: 偏差値なんて  (ID:fBym5HP70Hc) 投稿日時:2019年 04月 26日 10:15

    偏差値なんてそのテストの平均やばらつきでいくらでも変動しますからね。あくまで参考値ですよね。自分の中学、大学受験の時も参考程度にしか見たことないし。
    順位の方がより実態に近いですね。

  7. 【5413162】 投稿者: ついに  (ID:HF3YjK81O3I) 投稿日時:2019年 04月 26日 12:54

    この学年に関して前々からeduでも言われていたことですが、ついに保護者会でもその話がでたのですね。今ぐらいの時期から伝えておくことが、モンペ避けのためにも必要だと考えているのでしょう。

    ずっと上の学年の予想偏差値見て志望校に受かるつもりが、6年になっていきなり内部要因で予想偏差値上がりましたじゃ納得できないですものね。

  8. 【5413479】 投稿者: それにしても  (ID:qlwIyGZJWJM) 投稿日時:2019年 04月 26日 20:13

    生徒数増加だとレベルが下がるということは、どう捉えたら良いのでしょう。
    全体的にレベル均等に増えれば、サピの全体のレベルは維持される訳で。。

    今まではサピを避けていたグループが、サピにも気軽に入るようになった。
    誰もが中学入試をするようになった。
    早稲アカ、グノなど他塾に優秀層が流れた。
    サピの合格実績に惹かれて、我もと入る人が増えた。

    どれも当てはまるかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す