最終更新:

170
Comment

【5301202】SAPIXで全落ちだった方っていますか?

投稿者: 今年はどうなんだろう   (ID:9EEkV/oXuNs) 投稿日時:2019年 02月 07日 12:14

(非常に聞きずらい質問ですが)
SAPIXに通っていて今年(2019)全て残念だった方っていらっしゃいますか?

今年の受験は他のスレットを見るに、相当厳しかったように思います。
神奈川でも栄光の受験者数が(Web受験をはじめたことにより)かなり増えた
みたいですし、他の掲示板も「今年は例年より大変だった」と書き込みを
多く見かけたりしています。

私も実際、下の子がイベント(科学館や12月のスキー教室)に行くたびに
近年は5・6年生少ないなーと感じることが多く、みんな塾に行ってい
る様でしたので、受験生が増えたのは間違いないかと思ってはいます。
ただ、分析として受験生が多かったものの、全滅された方は志望校の絞り
込みが甘かったのかな?とも思うのです。

毎年の4月の保護者会で6年生の進学先をクラスごとに教えていただいて
おりますが、公立というのはSAPIXでは、あまり聞きません。
(稀に本人たっての希望で、とあった年度がありましたが)
先生からも面談で「たまに面談で決めた受験校を、子供と相談して、と
急に変更されるご家庭がありますが、そのような事をすると全落ちします」と
教えていただきました。

なので、先生との面談の結果をきちんと守っていれば全落ちは少なくとも
SAPIX生であれば避けられると理解しているのですが、あっていますか?

SAPIX生に「面談の通りに受験した」という方で全落ちした方はいらっし
ゃいますか?全落ちに限らず、結果が芳しくなかった方はいらっしゃるん
でしょうか?下の子の参考にしたいので、ぜひ教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 22

  1. 【5313971】 投稿者: なんかなー。  (ID:mhnvCKsbZ.Y) 投稿日時:2019年 02月 13日 22:26

    >うちもサピには秋頃、全落ちする、、
    を連呼され、志望校を全て変え、感謝なんか
    ありません。

    全落ちするって言葉を連呼して⁉︎
    本当に?

    この手の人って、思い込み激しいからなぁ。

    リスクヘッジでそういうことは普通言わないと思うけど、本当に「全落ちする」って「連呼」されたんですか?

  2. 【5315979】 投稿者: 大規模校  (ID:vGON7Z7ZGMI) 投稿日時:2019年 02月 14日 22:35

    サピックスはやはり強いですから、大規模校でABCとかでなければ心配はないかと。
    何校受験したかにもよりますし、あとは滑り止め校の見極めで失敗される方も

  3. 【5319506】 投稿者: 前、投稿者名、忘れました  (ID:10hH5HOFcpU) 投稿日時:2019年 02月 16日 22:28

    言われましたよ。

    中規模校〜大規模校です。

    全落ちするから、、、
    を連呼し、昨年、落ちた人のサピ偏差値を
    メモしろ!と言われました。

    あまりにもの恐怖に志望校を全て変え、
    しばらくは後悔しか残りませんでした。

    実話ですよ。

  4. 【5319511】 投稿者: 前、投稿者名、忘れました  (ID:10hH5HOFcpU) 投稿日時:2019年 02月 16日 22:33

    冷静に考えたら

    なぜ落ちた人の偏差値だけをメモしなきゃ
    ならないのか?

    合格した人はゼロなのか?(ゼロのはずない)

    変なのーって思った。

    結局、無理だ無理だと言われた偏差値の
    学校とほぼ同じ偏差値の学校に合格しましたよ。

    受験は運(得意分野が出たか)
    プラス体調だと思います。

  5. 【5321525】 投稿者: 自分でわかっているのが素晴らしい  (ID:QesICUKFy3Y) 投稿日時:2019年 02月 18日 09:30

    >本当今思えば、アルファ1だ2だと騒いでいた時期、意味なかった。

    その通り。意味ないんですよ。

    教育、人生は学校ではありません。
    だから東大だから、開成だから、なんて全く意味ないんですよ。
    そんなことより、長く努力する力、ペーパーテストなんて関係ないんです。
    ましてや人脈をやたら強調する先輩たちによる「しがらみ」、そんなもの使ったとして、周囲からバカにされるだけです。自分の実力にあった場所で輝くのが幸せです。
    今回、志望校に合格できなかったということですが、私は、塞翁が馬、だと思います。

  6. 【5324125】 投稿者: 2014年  (ID:qXaD9CWcP8U) 投稿日時:2019年 02月 19日 17:01

    この年、娘の通っていた大規模校(15クラス)ではいませんでした。
    でもそれは、他の塾や個別に流れたからだと思います。
    5年の夏から6年の夏前、同じ小学校から通っていた子が10人は辞めました。
    4年から考えると20人以上、いなくなりました。
    下位で残っていた子達は、サピにプリバードや他の個別、家庭教師と併用し大変と思いました。
    豊潤な資金と全落ちを避ける対策で笑顔で卒業式を迎えました。

    あと我が子の通っていた校舎の塾長は6年最初の保護者会で全クラスで言った言葉があります。

    全落ちして公立中へ進むのと一つ合格して敢えて公立中に進むのでは本人も親も気持ちが違います。
    12歳どんな大人びた子でも何があるかわかりません。
    なので必ず一校確実に合格できる学校を受験させて下さい。と。

    こういう方針の校舎長でしたので今も全落ちはないと聞いています。


    幼稚園小学校サピと一緒で今でも仲良しお嬢さんはメンタル的に弱くまさかの抑えで落ちショックが尾を引きつつ急遽、前日出願し山脇、大妻、共立を受けいずれかに入学しました。
    ベットのトップクラスかアルファ下位の常連さんでした。

    我が子はサピの中間のクラス、時折下のブロックのクラス。
    気の強さと粘りで準御三家と呼ばれる学校に入学。

    この時、 私は娘が勝ったと思いました。

    高校生になった今、私の娘は校内の成績は今一つ。
    早慶マーチ文系の指定校推薦狙いで通塾中。

    友達のお嬢さん、校内で常にトップ、色んな代表になり先生達の印象も良く早慶理系の指定校推薦を取れる現状。
    国立理系も狙えるらしく通塾中。
    実際、模試の結果いいらしく、娘はまた負けたー。やっぱりあの子凄い!と言います。

    一瞬、我が子が勝ったと思った私は浅はかでした。

    学校の偏差値より本人の資質や勤勉さ、地アタマの良さ。
    こっちが大切ですね。

    我が子は、大学は早慶マーチ文系なら何処でもいいと言う。
    できれば推薦。じゃないと一般はムリと今から言っています。
    工学部志望でやりたい事もある程度決まっているお友達は、東工大や理科大四工大を受験すると言っているらしく立派と思います。


    みなさん、中高よりその先何を学びたいか。こっちが大事ですよー

  7. 【5324131】 投稿者: 2014年  (ID:qXaD9CWcP8U) 投稿日時:2019年 02月 19日 17:06

    この年、娘の通っていた大規模校(15クラス)ではいませんでした。
    でもそれは、ついていけない生徒が他の塾や個別に流れたからだと思います。
    5年の夏から6年の夏前、同じ小学校から通っていた子が10人は辞めました。
    4年から考えると20人以上、いなくなりました。
    下位で残っていた子達は、サピにプリバードや他の個別、家庭教師と併用し大変と思いました。
    豊潤な資金と全落ちを避ける対策で笑顔で卒業式を迎えました。

    あと我が子の通っていた校舎の塾長は6年最初の保護者会で全クラスで言った言葉があります。

    全落ちして公立中へ進むのと一つ合格して敢えて公立中に進むのでは本人も親も気持ちが違います。
    12歳どんな大人びた子でも何があるかわかりません。
    なので必ず一校確実に合格できる学校を受験させて下さい。と。

    こういう方針の校舎長でしたので今も全落ちはないと聞いています。

    時々、慶應のみ早稲田のみ開成中学で残念なら高校受験にシフト。
    公立中へ進む生徒がいる地域らしいです。

    幼稚園小学校サピと一緒で今でも仲良しお嬢さんはメンタル的に弱くまさかの抑えで落ちショックが尾を引きつつ急遽、前日出願し山脇、大妻、共立のいずれかを受け入学しました。
    ベットのトップクラスかアルファ下位の常連さんでした。

    我が子はサピの中間のクラス、時折下のブロックのクラス。
    気の強さと粘りで準御三家と呼ばれる学校に入学。

    この時、 私は娘が勝ったと思いました。

    高校生になった今、私の娘は校内の成績は今一つ。
    早慶マーチ文系の指定校推薦狙いで通塾中。

    友達のお嬢さん、校内で常にトップ、色んな代表になり先生達の印象も良く早慶理系の指定校推薦を取れる現状。
    国立理系も狙えるらしく通塾中。
    実際、模試の結果いいらしく、娘はまた負けたー。やっぱりあの子凄い!と言います。

    一瞬、我が子が勝ったと思った私は浅はかでした。

    学校の偏差値より本人の資質や勤勉さ、地アタマの良さ。
    こっちが大切ですね。

    我が子は、大学は早慶マーチ文系なら何処でもいいと言う。
    できれば推薦。じゃないと一般はムリと今から言っています。
    工学部志望でやりたい事もある程度決まっているお友達は、東工大や理科大四工大を受験すると言っているらしく立派と思います。


    みなさん、中高よりその先何を学びたいか。こっちが大事ですよー

  8. 【5325162】 投稿者: サピ  (ID:v2hF4OTd3qg) 投稿日時:2019年 02月 20日 08:32

    四年生の入塾生を10割とすると、

    1~2割の成績中間・下位➡他塾へ
    3~4割➡プリザードや個別、家庭教師と併用
    1割➡6年上位・中間層は他塾と併用

    とにかく学習面への用意周到さや意識が高く、成績優秀もキープしていますので、全落ちは滅多にない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す