最終更新:

5071
Comment

【5301583】6年アルファの広場【2019年度】

投稿者: さくら咲け   (ID:lLAP7nO32.U) 投稿日時:2019年 02月 07日 14:50

いよいよ今日から新6年の授業が始まりますね。
先輩方に続き、私達も頑張りましょう!
一年後の今頃笑顔でいられるように、有意義な情報交換を場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5660125】 投稿者: 不安・・・  (ID:JlseMRsYTfk) 投稿日時:2019年 12月 04日 15:07

    わが子はマンスリー>学校別>合判の順で成績が良く、複数回80%判定や学校別では1ケタ順位を出しています。
    でも、過去問を解くとどうしても合格者最低点には達することができなくて…。
    学校別もたまたま良かっただけなのか。
    皆さんのコメントから、偏差値に余裕がなくても過去問が取れているお子様がかなりいらっしゃるようで焦ってしまいます。
    過去問が取れないと相性が悪くご縁が無いのではととても不安です。

  2. 【5660151】 投稿者: いやいや  (ID:W5x3hYFL20o) 投稿日時:2019年 12月 04日 15:34

    アルファ組で偏差値が同じ2/1校ってことですね。
    となると男子ならS58の数校ですかね。それともAとWの変則比較かもと。まあどこかは問わずに意見させて頂くとすれば、

    過去問がギリギリということ、かつ学校別で80%行かない、片や80%ある、というなら一択です。80%校を獲りましょう。予断してもいけませんが、アルファ組に居ながら仮に対象先がS58クラスであるならなおさらですし、女子でも考え方は基本同じだと思います。

    但し、男子ならこれからのモードチェンジによる伸び、男女問わず問題傾向への習熟も有り得る変化因子です。

    相性というのは、もちろん問題の傾向、分野が最重要ポイントだと思いますが、出題形式や出題文の書きぶり、算数では大問で(1)がダメなら大問全滅する形式なのか、(1)ダメでもその先が取れる作りなのか、いろいろな要素があるように感じます。

    お子さんの気質から許せるギリギリまで絞り切る言い方は回避しつつ、良く見てやって下さい。
    受験料を惜しまず最後に振り替え可能な準備をお忘れ無く。

  3. 【5660325】 投稿者: 何%で○?  (ID:lgp09yHw8Ss) 投稿日時:2019年 12月 04日 19:08

    ありがとうございます。
    志望校の詳細も記載しておらず、失礼しました。

    やはり、基本は80%選択ですよね…。

    ご意見を頂戴して、少し目が覚めたような気がします。

    やはり貴重な1日校ですし、最後の模試の結果と家族会議をふまえ、笑顔の2月を迎えられるように頑張りたいと思います。

    皆様、貴重なお時間をありがとうございました。

  4. 【5660363】 投稿者: 経験者  (ID:GmxzRKK07Pg) 投稿日時:2019年 12月 04日 19:53

    1日校で特攻でも、チャレンジでも良くて
    2日校、3日校の両日を、80%偏差値-5以下で揃えて置くこと。
    そして、1日校の過去問含めた、対策に全力を注ぐ事です。二兎を追わない。
    元々、足りていない学力を補うには、これしかないです。
    やり尽くして、届かなければ、あきらめもつきます。親子ともども。
    後悔しないように

  5. 【5660373】 投稿者: 昔のデータみたら  (ID:CY02381yE7c) 投稿日時:2019年 12月 04日 20:00

    学校別SO、9月の時が70%、11月が30%。
    本番はなんとかなりましたね。
    普段すぐ力を抜く子で、6年下期は模試だらけで適当にやってた感あり。
    しかし、本番は凄く気合が入ってました。まるで、別人のように。
    こういう輩がいるから、入試本番は厄介。

  6. 【5660404】 投稿者: 終了組女子親  (ID:xTN6mLyRL1o) 投稿日時:2019年 12月 04日 20:34

    他の方も書いていますが、ケアレスミスとは考えない方がいいですね。ケアレスミスだけで43はとりません。基礎を忘れかけているかもしれないですね。

    いまの時期、6年生は全員必死です。その周囲の勢いに乗れていないのかな?

    これからは、得意なものも不得意な教科のつもりで時間をかけ、不得意な教科はいままでの倍の時間をかける。基礎トレも欠かさないほうがいいです。
    また、最近のテストっ間違えたものは、すべて二度と間違えない意気込みで復習しましょう。

    現実には上記のようなことは時間もなくて難しいですが、そのくらい必死でやる必要があるということです。一度下がった成績を上げるのは大変です。

    SOは基礎問題の宝庫なので、どこの学校でも必要です。実際の話、いま間違えてよかったですよ。

  7. 【5660469】 投稿者: あ~もう  (ID:UyVWulFUehA) 投稿日時:2019年 12月 04日 21:54

    第一志望の過去問10年分終わってない。
    どの教科を何年分おわっているかも把握してない。
    完全に親任せ。のくせに、
    「第一志望一択」とか
    ほんと腹立つわ。

    すみません、愚痴です。

  8. 【5660620】 投稿者: 確かに  (ID:c9Nk91zBgNI) 投稿日時:2019年 12月 05日 00:30

    偏差値2〜3の差よりも、過去問との相性の方が、
    最後には効いてきます。

    入試問題は、学校からの受験生へのメッセージです。
    そこで相性が悪い場合、回避した方がいいかもしれませんね。

    もちろん、いえいえさんの書いていることも考慮する必要はありますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す