最終更新:

5071
Comment

【5301583】6年アルファの広場【2019年度】

投稿者: さくら咲け   (ID:lLAP7nO32.U) 投稿日時:2019年 02月 07日 14:50

いよいよ今日から新6年の授業が始まりますね。
先輩方に続き、私達も頑張りましょう!
一年後の今頃笑顔でいられるように、有意義な情報交換を場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5419875】 投稿者: 男女  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2019年 05月 02日 08:25

    実態として、上位層(200番くらい)だと、女子比率は4分の1位。
    ただ、上位30人だと、個人差の影響の方が大きいので、年によっては女子も検討しているかもしれません。この時期と秋で大きく変わることはありません(秋のSOの方が簡単ですし)。
    この差の原因は、いろいろ考えられると思います。上野千鶴子さんのように、女性は短大でいい、という固定概念があるから、という主張もありますし。子供の頃の遊びが違う、とか、お金のかけ方が違う、とか。
    そこは、曖昧にしておく方が良いと思います。フェミニストと戦ってもいいことないので。

  2. 【5419983】 投稿者: お金の掛け方  (ID:e7B0y.Yh5hY) 投稿日時:2019年 05月 02日 10:22

    娘にはピアノとバレエを小6までやらせてて、偏差値そこそこの御三家併願女子校へ。息子にはスポーツを小5で打ち切り、そこから個別併用で総力戦で筑駒へ。というご家庭を知ってる。どちらに対しても教育熱心なんだけど、力とお金のかけ方のベクトルが違ってた。男女不平等と見るか、社会的性差に合わせたと見るか。

  3. 【5420024】 投稿者: 総額は変わらない  (ID:NJr5gzLVl8Y) 投稿日時:2019年 05月 02日 10:57

    そのケースでは、お金は娘さんのほうにたくさんかかっていると思います(経験者)。
    ピアノはコンクールや発表会に出る準備としてレッスンの質や時間が必要になるし、バレエは発表会でチケットノルマがありますよね。ある程度一生懸命やっているという前提になりますが。それぞれ週1程度なら気分転換になり、学習に悪影響はほとんどないと思います。

  4. 【5420184】 投稿者: そうそう  (ID:nJgcCVeA/rY) 投稿日時:2019年 05月 02日 13:07

    真剣にやったらピアノやバレエって、個別や家庭教師並(それ以上?)高くつきますよね。

    女の子に芸術の才能があり、男の子に勉強の才能があるケース。理想的かも。

  5. 【5420309】 投稿者: ?  (ID:KPfZMIrljR6) 投稿日時:2019年 05月 02日 15:21

    お金いくらかかったではなくて、
    ベクトルが違う、という話でしょう

  6. 【5420320】 投稿者: なるほど  (ID:/x3YXuspc1E) 投稿日時:2019年 05月 02日 15:36

    >>女の子に芸術の才能があり、男の子に勉強の才能があるケース。理想的かも。

    こういう感想が出て来るくらいだから、性別で教育の仕方も違うでしょうね。いまだに。

  7. 【5420451】 投稿者: 不思議  (ID:5u38lx048EA) 投稿日時:2019年 05月 02日 17:20

    個別に見ると男性ピアニストや男性画家で素晴らしい活躍もあり、理3トップが女子だったり、女性の科学者もいるのに、平均的総合的に見ると音大や美大に男子は少なく理系学部に女子が少ない。

    生まれ持った性差なのか、親の教育のベクトルが異なる結果なのか。

  8. 【5420467】 投稿者: そりゃそうよ  (ID:nacWE2v3qaA) 投稿日時:2019年 05月 02日 17:29

    長い年月で醸成された男性社会の中の教育システムで培われた内容ですからね。男子の思考回路に有利に決まっている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す