最終更新:

1828
Comment

【5301910】4年アルファの広場【2019年度】

投稿者: 中受初心者母   (ID:VBS4wjAAhKY) 投稿日時:2019年 02月 07日 18:00

いよいよ始まりますね。
1年間宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 17 / 229

  1. 【5362191】 投稿者: 算数できる子  (ID:3OWFn9lX52I) 投稿日時:2019年 03月 16日 16:08

    算数でき子をとりこぼさないように、の考え方でしょうかね?
    算数OK国語NGみたいな。
    今後四科目になるので、社会地理や理科生物勉強不足でも
    算数が強ければ、見込みあるから。
    逆は無理ね。

  2. 【5363588】 投稿者: どしたらいいの?  (ID:pR3vT45yi7E) 投稿日時:2019年 03月 17日 15:41

    算数は偏差値70弱なのですが、国語は40代。漢字や言葉は出来ていますが読解 記述が苦手。授業聞いても本を読んでもドリルをしても出来ません。私からしてみれば、国語は本文に答が書いてあるから何が難しいのか理解出来ません。国語のテキストのやり残しや間違い直しはかなり時間をかけて親子で取り組んでいますが点数取れません。国語の克服法、どしたら良いでしょうか?

  3. 【5363602】 投稿者: ↑  (ID:QHR2nB9uwFw) 投稿日時:2019年 03月 17日 15:49

    半分ふざけて、半分真面目な話としては、

    「当人の発達を待つしかない」

    とは思うんですが、語彙、慣用句、語句(漢字)はしっかり固めて、あとは当人の発達を促す様な日常の関わりが大事なんじゃないでしょうか?

    ある程度課題文について話し合ったあと、大意を口頭で話させてから、文章化する。当分は、文章要素の3つのうち、2つ入っていればOKとか、3つ入っていればOK。書き方、言い回しはあまり細かく突っ込まないというのもアリかと思います。

  4. 【5363681】 投稿者: どしたらいいの?  (ID:pR3vT45yi7E) 投稿日時:2019年 03月 17日 16:59

    やはり、成長を待つしかないですか…。
    なまじ算数も出来なければ中受の諦めもつくのですが。
    ありがとうございました。

  5. 【5364453】 投稿者: 我が家も同じく  (ID:Pq7tT5qG8hA) 投稿日時:2019年 03月 18日 11:04

    国語苦手で 去年の3月入室テストは40台、下から数えた方が早かったですが、
    7月、サピックスオープン、1月と徐々に上がりこの前の3月は60台にのりました。
    サピの国語の授業は良いです!お互いに サピの先生を信じて頑張りましょう!

  6. 【5365349】 投稿者: 子供のモチベーション  (ID:MGxhn2mkaEg) 投稿日時:2019年 03月 19日 00:44

    皆様のお子さんは、自ら進んで勉強しますか?
    うちは、私が首に縄をつけて引っ張っているような状態です。子供はすぐにさぼろうとしますし、宿題の多さを露骨にいやがります。
    どうしたら、子供のやる気を引き出せますでしょうか。
    なお、成績は今回の組分けでも銀メダルで問題はありません。しかし、子供のやる気が出なければ、このままの成績を維持するのは難しいと感じています。

  7. 【5365571】 投稿者: そんなもの  (ID:U4nmp6.3Pok) 投稿日時:2019年 03月 19日 08:55

    小学3年生ですから、そんな感じではないでしょうか?
    ごく一部、すご〜く負けず嫌いの女子だと自らやるお子さんもいますけど。それはそれで、厄介な性格ですよ。

    我が家も好きな算数はいくらでもやりますが、苦手な国語はなかなかやりません。

    今、銀メダル取れるなら、それほど量をやらなくても大丈夫なお子さんなのではないでしょうか?
    四年の間は、校舎の先生と相談して、最低限やるところだけやらせて、勉強に対するマイナス感情を持たせないことが大切なんじゃないかと思います。

    あとは、一度放置してマンスリーテストを受けさせる。
    その結果を本人に体験させるのも1つの手です。
    四年生ならクラスが落ちても全く影響ありませんし、
    銀メダル取れるようなお子さんなら落ちても、ちょっと頑張ればすぐに戻れますよ。

  8. 【5365572】 投稿者: やる気  (ID:UaT5AeLa0ME) 投稿日時:2019年 03月 19日 08:55

    うちもですね。 素直に勉強していた頃は
    偏差値は今より10下。
    今の反抗的な方が成績がぐんぐん伸びてなぜか良い。
    α上位にいると 気も強くなるのか、気が強くないと
    やっていけないのかもしれません。
    絶対 上にいきたい気持ちはあっても
    正直行動が伴ってないと感じます。
    日によって勉強にムラがあって
    4年生のうちが1番親の関わりが大変そうだねと
    夫婦で話しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す