最終更新:

1828
Comment

【5301910】4年アルファの広場【2019年度】

投稿者: 中受初心者母   (ID:VBS4wjAAhKY) 投稿日時:2019年 02月 07日 18:00

いよいよ始まりますね。
1年間宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 76 / 229

  1. 【5441296】 投稿者: 小6で  (ID:/H9H40c1ao2) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:03

    目指すレベルに到達できる自信があるご家庭は、先取り不要。
    目指すレベルに到達できる自信がないご家庭か、少しでも上のレベルを追求したいご家庭は先取りする。
    という感覚なんでしょうね。
    自信があるご家庭が先取り不要と主張しても、そうでないご家庭はその主張を鵜呑みにできませんし、自信があるご家庭を少しでもリードするべく、先取りするんでしょうね。
    こればかりはご家庭の考え方なので、相容れない部分はあるでしょうね。

  2. 【5441408】 投稿者: 終了組  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2019年 05月 18日 19:34

    サピのカリキュラム自体が1年先取りです。
    鉄も1年先取りです。大学受験は6年間かけられるので、鉄緑の更に先取りする塾があってもいい気がしますが、数学については聞いたことありません。鉄については飛び級もありません。
    日本の受験のシステムでは飛び級は効果的ではないのです。中学受験は小学校の学習指導要領に、大学受験は高校の学習指導要領に縛られるので、出題範囲は限定されています(特に算数)ので、先んずれば人を制す、というものではありません。1年先取りして演習に充てるくらいが丁度良い、ということだと思います。あまり先取りしてしまうと6年になって同じ問題ばかりやることになり、マンネリ化して頭を使わなくなってしまいます。

    サピの低学年の算数でも先取りはやらせませんよね。
    本当は、日本の学校教育のシステム自体を飛び級可能にして、優秀な子にはどんどん先取りして飛び級させるのが良いのかもしれませんが、今の受験は年齢相応しか受けられませんので、飛び級自体に意味がないシステムになっています。

  3. 【5441409】 投稿者: あああ  (ID:hrNXhEaWHi2) 投稿日時:2019年 05月 18日 19:35

    先取り塾ではなくサピックスの進度の後追い塾ってないんですかね。苦手な子には演習量を増やしたり、得意な子には発展的な問題を出したり。
    得意な子には先取り塾で学んだ後、サピックスの簡単なテキストをもう一回授業で聞くのは時間の無駄と感じてしまいます。
    苦手な子には労力、負担はさておき先にやっておくと精神的な余裕が生まれるのかもしれないので全否定はしません。

  4. 【5441416】 投稿者: 後追い塾  (ID:IY8OavczTUQ) 投稿日時:2019年 05月 18日 19:40

    それに該当するのがプリバでは?

  5. 【5441437】 投稿者: 凄い  (ID:SgrlwYIhA22) 投稿日時:2019年 05月 18日 19:54

    6年です。
    4年の頃はサピの復習に結構四苦八苦してました。算数も。アルファ1か2でしたけど。
    今年の4年の皆さんは優秀なんですね。それとも、テキストが改訂されて簡単になったのでしょうか?

  6. 【5441453】 投稿者: 終了組  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2019年 05月 18日 20:09

    校舎の募集停止などもあって、低学年から入出されている方が多い学年のようなので、物足りないのかもしれませんね。
    この時期のサピックスは、まだ、フルで飛ばす時期ではなく、「塾に慣れる」時期ですからね。夏になれば少しは歯ごたえが出てくるのでは?

  7. 【5442920】 投稿者: 今日気づきました。  (ID:gBEz/WW1agc) 投稿日時:2019年 05月 19日 22:57

    直近の筑駒や桜蔭の合格体験記を読んでいると、男子は5年生から頑張る子(追い込み型)、女子は4年生から頑張る子(先行逃げ切り型)が多かった印象です。
    一方、最近のテストの上位2桁の男女比として、今は2対1ぐらいになっていますし、アルファ1のクラス構成でも明らかです。
    在校生比が4対3なので、先行逃げ切り型の女子の比率がもう少し高くなっても良さそうですが、現実は違っています。
    女子の成績が下がる理由が浮かびませんので、単純に男子の成績が上がっているのでは、と推測しています。
    更に、地頭の良い男子が急に増えていることも考えにくいので、既に頑張っている男子が急に増えているのでは、と推測しています。
    あくまでも推測ではありますが、4年生の最初でこの状況になるのは恐怖ですね。

  8. 【5443001】 投稿者: カリキュラム  (ID:IY8OavczTUQ) 投稿日時:2019年 05月 20日 00:22

    女子は5年後期から成績が下がる子が増えます。
    サピのカリキュラムが男子に有利になっています。

    算数は女子に苦手が多い平面・立体図形、理科は物理、国語で扱う文章が女子が得意な物語文から説明文などに変わり、歴女もいますが歴史は得意な男子が多い。

    ついていけるのは算数得意な理系女子ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す