最終更新:

1828
Comment

【5301910】4年アルファの広場【2019年度】

投稿者: 中受初心者母   (ID:VBS4wjAAhKY) 投稿日時:2019年 02月 07日 18:00

いよいよ始まりますね。
1年間宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 97 / 229

  1. 【5486002】 投稿者: 次の組み分けテストの  (ID:OD2ecXPFu.Q) 投稿日時:2019年 06月 26日 17:55

    大規模校アルファ1の基準は書かない方が良さそうですね。
    基準超えしている他校の人が、基準の発表後に押し寄せると、大規模校のクラス編成が混乱することになりそうです。

  2. 【5486048】 投稿者: 上の学年  (ID:0dkXxjYtV2U) 投稿日時:2019年 06月 26日 18:39

    大規模α1で受けるより、その移動の時間、遊ぶなり寝るなりした方がよっぽどいいですよ。
    4年からアクセル全開にしていたらこの先大変ですよ。

  3. 【5486096】 投稿者: 価値観は、  (ID:OD2ecXPFu.Q) 投稿日時:2019年 06月 26日 19:22

    人それぞれですから。
    大規模アルファ1は話を聞く限り、和気あいあいとしながら、授業の進行が早く、シール争いのレベルが高い。
    半分はアルファ1固定で、残り半分はアルファ2との往復なので、大半が顔見知り。
    各教科が得意な子供は意識されているが、表彰状(結果的に学年1位〜3位ぐらい)をもらう子供以外は、毎月のテストの成績はお互いにわからない。
    この状況で刺激を受けるということは、同じ環境で切磋琢磨する志向になり、校舎を変えることになりそうですね。

  4. 【5486676】 投稿者: 終了組  (ID:.4IDVGa/xZo) 投稿日時:2019年 06月 27日 08:35

    完全同意です。
    4年から全力疾走していたメンバーの1/3は学年が上がるにつれて失速していった。内実はいろいろだろうし、内容が簡単なうちにトップを味わうのもひとつの経験だけど、最後に地雷化されると迷惑なんだよ。

  5. 【5486840】 投稿者: どんなところから  (ID:j1EHFevMDz.) 投稿日時:2019年 06月 27日 10:35

    全力疾走しているメンバーって、具体的にどういう子ですか?
    どうして分かるのでしょう?学校の同級生とか?
    私は我が子のα1仲間が今どのくらい力を入れているのか全然分かりません、、

  6. 【5486895】 投稿者: ですよね  (ID:zANThZSDTiI) 投稿日時:2019年 06月 27日 11:21

    私も、疑問に思います。
    ご自分が生徒で教室に行って、ほかの子達の様子を見ているわけではないんですよね?

    自分で見てきたかのような書き込み、結構ありますけど。

  7. 【5486910】 投稿者: メンバー固定化  (ID:ZbgHY6Xm9DY) 投稿日時:2019年 06月 27日 11:36

    子供の校舎もメンバー固定化はして無いですね。

    半分入れ替わるとして、3回のテストで残っているのは片手にも満たないです。

    そもそも、クラス昇降のある試験まだ3回目ですから、それで固定化云々いうのは非常識だなあ。

    あと、先取りも人によるよね。定着してない先取りは無意味。

    大規模校舎というのも意味不明。東京・自由が丘の話なのか、さらにそこより規模が小さいところまで含むのか?上記2校とその下のグループでは生徒数倍くらい違いますから、同一視できないんじゃないかな?

    だとすると二択なんで伏せる意味すらない。

  8. 【5487018】 投稿者: おそらく  (ID:ehpTy7ouPR6) 投稿日時:2019年 06月 27日 13:01

    大規模校は2校。
    メンバーの入れ替えは、他人に興味がない子供でない限り、子供が把握している。送り迎えしていれば、親も同じクラスの子供はわかるようになる。
    勉強量は、親同士の会話で把握している。子供の仲が良いと、お互いの勉強方法やお勧めの教材を教え合って、共闘することが多い。ただし、一般論として語れるほどの情報ではない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す