最終更新:

400
Comment

【5304686】【2019年度】アルファ女子の部屋

投稿者: アルアル   (ID:WuaO7ikV46I) 投稿日時:2019年 02月 09日 01:21

御三家目指して頑張りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 48 / 51

  1. 【5738319】 投稿者: 完璧は難しい  (ID:ku65ySmZO3I) 投稿日時:2020年 02月 07日 17:58

    我が家も結局苦手な算数、その中でも一番苦手な速さを克服出来ませんでした。
    ずっと重点的にやってはいたんですけどね。
    大問一つ速さで出来なかったよと言われたときはがっかりしましたよ。
    でも小学生なんだから全て出来るようにするのは難しいと思います。

    年明けるまでは第一志望も第二志望も過去問全く取れませんでした。
    先生にも何度も相談していました。苦しい日々でしたよ。
    悩んでいたらあるときふと、大学受験のときには中学受験のこの辛さをもう忘れてるだろうな、もしかして1年後にはそんなこともあったな~って思ってるかも。
    と頭に浮かんでから考え込むのをやめました。
    今一緒に目標に向かっているこの時間を大切にすべきだと。
    冬季講習終わっても相変わらず算数は出来ませんでした。でもとにかく楽しかったです。
    頑張りましたが、結局第二志望に進学となりました。

    残念な結果かもしれませんが、子供との今の時間を大切にして下さい。この時は今だけなので。
    どの環境でも頑張れば良い人生を送れるはずです。
    今は慰めにはならないと思いますが充実した中学校生活を送れるようお祈りしております。

  2. 【5738940】 投稿者: そんなことしなくても  (ID:sb293L8Acy2) 投稿日時:2020年 02月 08日 00:47

    私はほぼ本人任せでした。4月から桜蔭生です。

    もしあえて言いますさんのように子供を管理したらうちの娘は間違いなく
    潰れていたと思います。

  3. 【5739127】 投稿者: 本当?嘘?  (ID:QBbkG4381Hg) 投稿日時:2020年 02月 08日 08:37

    1番下のクラスから浦和明の星って受かるものなの?

  4. 【5739146】 投稿者: 同感  (ID:UqJfxt3W0do) 投稿日時:2020年 02月 08日 08:48

    ですよね。
    親がそこまでやると、誰の受験だかわからなくなりそう。最悪の事態、子供の実力を冷静に見極めるのは親の仕事と思いますが。
    それにしても時間的余裕があるのが羨ましい。
    我が家は3人子供が居て共働きのため、勉強に関わる余裕なく、勉強しないなら受験しなくて良い!と子供に言い切っていましたが、長女は水道橋、この度次女は麹町の御三家に。
    さて末っ子はどうなる事やら。

  5. 【5739436】 投稿者: そんなことしなくても  (ID:sb293L8Acy2) 投稿日時:2020年 02月 08日 11:45

    同じ考えの保護者の方がいて心強いです。
    あそこまでしなければダメ親のレッテルを貼られるのかと少々心配になりました。

    今後何かあれば学校別の板で質問させていただきます。
    その際はどうぞよろしくお願いいたします。

    それにしても超優秀なお子様方で羨ましい。
    本が書けそうですね!

  6. 【5739484】 投稿者: それぞれでいいと思います  (ID:QJVBMikDI2o) 投稿日時:2020年 02月 08日 12:16

    中学受験は親の受験と思い、親が管理する。
    中学受験は子供の受験と思い、親は管理しない。

    どちらもありだと思います。
    我が家も最初は親の管理の元取り組ませていましたが、途中でお互い行き詰まると感じやめました。というか、それ以上はできませんでした。
    後悔はありませんし、自分を受験生の母親失格だとは思いません。
    でも、親がしっかりと管理して受験を終えたご家庭にとっては、その形がベストだったのだと思うので、やり切ったことを尊敬します。

    それぞれの中学受験は終わりました。
    母親(父親)も、それぞれ自分なりに頑張ったんです。
    自信を持って次に進みましょうね!

  7. 【5739529】 投稿者: ?  (ID:T0.ysaWP3rg) 投稿日時:2020年 02月 08日 12:41

    エリアが違うので明の星は分かりませんが、過去4年間の進学先で最下位クラスから広尾学園が複数いましたので、嘘とは言い切れないと思います。頌栄女子もいました。その一つ上のクラスからは、男子慶應や御三家Fも。サピックスの底力はすごいです。

  8. 【5739668】 投稿者: 中学受験に反省はないのか?  (ID:BbU8A1VAzXA) 投稿日時:2020年 02月 08日 14:03

    長女の受験の際、秋以降成績が低迷し始めた時に塾に相談したら、
    「偏差値65(サピではありませんでしたのでサピ換算すると60位)以上は親指導では難しい。自分でやるべき事を見つけて自学出来る子でないと」と言われました。
    二人の受験を終えて、多いに納得しました。

    我が家も初めからバリバリ親管理していた訳ではありません。放っておくと何もしないので、やむ終えず関わりました。サピの先生もスケジュール管理は親の仕事の様におっしゃっていましたので。
    長女の時はあまり関わらなくて残念だったので、次女の時はなかり気合い入ってました(笑)

    で、指示待ち娘となってしまい直前期に伸び悩みました。今思えば放っておいて底止まりしたあたりが、進学先のような気がします。行くべきところに収まったのかと。

    親が関わっても、関わらなくでも上手くいかなかった。つまり地頭の問題かと思い始めています。
    (地頭が良ければちょっと勉強しただけで成績が上がりモチベーションを保ちやすい。悪ければやってもやっても伸びなければモチベーションを維持するのは大変)

    親が子供の実力を見誤った。本当に申し訳ないと思っています。

    でもSOや志望校別で80%出してたら(しかもあんなに勉強しないで!)狙ってしまうよね~
    受験産業に飲み込まれて我を失ってしまったと言うことか…

    ごめんね、娘たち…

    優秀なお嬢様様たちの板でお騒がせしました。
    一応α女子だったので、お許しください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す