最終更新:

1625
Comment

【5322764】校舎別合格実績は

投稿者: 校舎別   (ID:RM0DpGAWU7w) 投稿日時:2019年 02月 18日 21:22

校舎別合格実績はそろそろわかるころでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 96 / 204

  1. 【6247760】 投稿者: 子供のコメント  (ID:Ss8HCr06oFM) 投稿日時:2021年 03月 07日 23:10

    筑駒 神
    開成 すげぇな
    麻布、武蔵、駒東、海城、早稲田、普通部、渋渋
     麻布のトップ層は凄いけど中間層はどこも同じレベル
     家から通いやすい学校がいいんじゃないの
     普通部だけは希望してる奴のノリが違う

  2. 【6247822】 投稿者: 位置づけ  (ID:FCs72KHcdRU) 投稿日時:2021年 03月 07日 23:57

    ↑たしかに出来る親子にとったら家から近いところでOK
    くらいなものですね。

  3. 【6247831】 投稿者: 早慶で良いなら  (ID:SINENvhDrsw) 投稿日時:2021年 03月 08日 00:05

    普通部と早中の一部の方を除いてここに書かれているような学校に入学した時点で6年後早慶を第1志望と考えてる人はほとんどいないのでは?いま時点で6年後早慶で良いと思えるかに尽きると思いますが、例えば自営などで大学は早慶で十分と思っているご家庭の優秀な子があえて早慶附属を志望することは全然あるのでしょう。

  4. 【6247900】 投稿者: 多様性  (ID:GJd2DcXVTLQ) 投稿日時:2021年 03月 08日 01:51

    附属に入れてしまうと、子どもは大学を選べなくなります。
    親の熱望だけで、子どもから選択肢を奪うのは個人的には反対です。
    附属を勧める親は、多数派を建前の上では唱えますが、実際には子どもから多様性を奪っています。

  5. 【6247904】 投稿者: 多様性  (ID:BIGX/YRmAvI) 投稿日時:2021年 03月 08日 02:08

    誤:多数派→正:多様性

  6. 【6247952】 投稿者: 神奈川県民  (ID:BM4ThXmPECA) 投稿日時:2021年 03月 08日 06:24

    あの…
    30年前(1990年前後)は80年代の公立不信から公立離れが進んで桐蔭が大盛り上がり、高校受験から中学受験へ大きく動いた時代なんですが…

  7. 【6248001】 投稿者: 偏差値分布表?  (ID:oq17kHbYmFc) 投稿日時:2021年 03月 08日 07:49

    それは進学者ではなく合格者の偏差値では?
    そもそも進学者の偏差値て出していましたっけ。

    中学受験の時点で普通部の偏差値が適正の子供と、勉強以外のことで名を成せそうな子供なら、選んで大成功だと思います。
    偏差値65以上(個人的には60でも)のお子さんにとっては、未来をせばめて、もったいないことです。

  8. 【6248028】 投稿者: どうでしょうね  (ID:tVxmHq2Zx9Y) 投稿日時:2021年 03月 08日 08:20

    慶應や早稲田の付属校に行って、多様性を奪うことはならないと思いますよ。
    実質的に医学部の道はなくなりますが(慶應医学部の内部推薦は大変)、それ以外は何でもできます。

    文系で就職するのであれば、難関資格を取れば、有利に働きます。
    理系で研究の道に行きたければ、大学院で別の大学に行くこともできますし。

    大学4年間に加えて、中高の6年間を好きなように過ごせますので、自由な時間が10年間あることは大きいです。

    むしろ中1から鉄緑会に通って東大や医学部を目指す方が、親が選択肢を決めているというか、特定の選択肢に誘導している印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す