最終更新:

1625
Comment

【5322764】校舎別合格実績は

投稿者: 校舎別   (ID:RM0DpGAWU7w) 投稿日時:2019年 02月 18日 21:22

校舎別合格実績はそろそろわかるころでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7151483】 投稿者: 東戸塚校  (ID:deF73ARVtMs) 投稿日時:2023年 03月 17日 08:48

    東戸塚は中受がさかんだし塾もたくさんあるから選び放題
    横浜は公立小学校があるいい場所がないから、子供が小さい時から受験を見据えて東戸塚に住む人もたくさんいるのよ
    ちなみに前に暴れてたVmaxの子も東戸塚

  2. 【7151556】 投稿者: エリート塾  (ID:BZXe8Vo2E36) 投稿日時:2023年 03月 17日 10:20

    なるほど。親が熱心な地域なのですね。
    スタートは聖光狙いでも、出題傾向が近い開成も受けて合格しちゃうんだろうね。
    スポーツやるにも適した環境だから子育て世代から支持されるよね。
    それにしても千葉とか船橋も同様に良さそうだけど、戸塚はじめとする神奈川税がなんで突出するのだろうか。

  3. 【7151715】 投稿者: わかってないねー  (ID:OsAtYsx4846) 投稿日時:2023年 03月 17日 14:25

    熱心だが空回り家庭ばかりな現状。
    幼少期から習い事三昧で放置。
    聖光志望が開成も受かっちゃうなんて、1人(例)
    第1志望校合格はおろか、逗子開成止まり。
    女子勢は今年稀な実力。

  4. 【7151716】 投稿者: 地域  (ID:DSkBp2u7nGg) 投稿日時:2023年 03月 17日 14:29

    優秀な子が集まりやすい地域があるのかもね。
    サピも高学歴なエリートが多い住宅地を選んで校舎を建ててるとは思うけど。

    1日8校率コピペ
    2023 国立、自由が丘、渋谷、日吉、東戸塚
    2022 たまプラ、青葉台、東戸塚、大宮、国立
    2021 国立、お茶の水、たまプラ、東戸塚、王子
    2020 渋谷、日吉、自由が丘、成城、王子
    2019 青葉台、若葉台、たまプラ、吉祥寺、渋谷

  5. 【7151739】 投稿者: 意外にも  (ID:DpNwMQNLtlk) 投稿日時:2023年 03月 17日 15:02

    東京校ゼロ、自由が丘も1回のみなんですね。
    もちろん「率」なので大人数のところは上も下も多いんでしょうけど、大規模校エリート講師集結説なんぞは気にしなくて良さそうですね。

  6. 【7151759】 投稿者: 校舎別実績は  (ID:po5/5KiA0PY) 投稿日時:2023年 03月 17日 15:29

    単年で判断はできないかな。「たまたま」で成り立っているから。
    5年スパンで判断するのがいいと思う。

  7. 【7151796】 投稿者: 神奈川勢  (ID:DAOsrSHdm22) 投稿日時:2023年 03月 17日 16:37

    東戸塚校の強みは中学受験率が比較的高い学区であることに加えて、SSや一部の講習が開講しない点にもあるように思います。
    東戸塚校生は大船校ないし横浜校でSS等を取ります。小規模校ならではの目の行き届いた手厚さと中〜大規模校での競争による刺激、どちらも経験できるのは強みでしょう。

    それと、神奈川の校舎の一部では男子の志望校が二光に集中するため、SSで2月1日校対策、土特で2日の二光対策をする校舎が多いです。少なくとも大船、上大岡、茅ヶ崎、東戸塚などの校舎はそうだったと思います。
    従って、土特コース名が志望校に必ずしも直結していない都内とは、土特の位置付けが違います。前期土特から聖光組と栄光組とでコースが分かれて志望校演習が始まります。神奈川御三家の合格率はこれらの校舎圧倒的に強いですよね。
    また、聖光は開成などと、栄光は麻布と相性の良いとされる併願校ですから、その辺りが1日8校(立地的に都内の校舎に比べると8校を受験する人数自体少なく、2日本命で1日は攻めるより抑えに行く割合が高いと思いますが)の実績にももしかしたら効く?かもしれません。

  8. 【7151834】 投稿者: なるほど  (ID:ejk7QynTZcw) 投稿日時:2023年 03月 17日 17:14

    なるほど。説得力ありますね。
    二光志望者は一日校が本命でないため、2/1は無理に開成を取りに行かず安全策を取り、それでも駒東などで抑えて合格できれば、一日8校率の数字は稼げる訳ですね。
    女子はフェリスの寄与も当然大きいでしょうね。
    この点では千葉県民は女子御三家相当校が県内に存在しないため不利です。
    なので単純に船橋などと東戸塚の一日8校率を比べるのはあまり意味がないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す