最終更新:

1625
Comment

【5322764】校舎別合格実績は

投稿者: 校舎別   (ID:RM0DpGAWU7w) 投稿日時:2019年 02月 18日 21:22

校舎別合格実績はそろそろわかるころでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7152820】 投稿者: サピの校舎で、  (ID:u/JFoNW4UNs) 投稿日時:2023年 03月 18日 16:53

    そんなので住居決める作戦
    旦那の職場アクセスは無視してOK

    都心の御三家率が低いのは他に良い選択肢があるからだろうに。

  2. 【7152823】 投稿者: うーん  (ID:po5/5KiA0PY) 投稿日時:2023年 03月 18日 16:56

    都心の御三家率が低いのは、そもそも小学生の中学受験率が高いだけじゃないの?

  3. 【7152841】 投稿者: 多分  (ID:po5/5KiA0PY) 投稿日時:2023年 03月 18日 17:10

    校舎別の御三家率を地図上に落とし込むと、都心を中心に同心円状に外に向かって高くなっていると予想。

  4. 【7152866】 投稿者: 濃い部分は  (ID:D0ZKxzqVuZo) 投稿日時:2023年 03月 18日 17:31

    御三家高濃度エリアは、
    吉祥寺、国立市と西に伸びて、
    自由が丘、多摩プラ、青葉台、日吉、横浜、東戸塚と南に伸びて、大船で限界。
    北東は進みが遅くて、豊洲、松戸という都心隣接エリア。
    東京、御茶ノ水はまさかの低濃度エリアに突入するのか。

  5. 【7152879】 投稿者: その通りですね  (ID:3qLwyIVBmDQ) 投稿日時:2023年 03月 18日 17:45

    そうすると、
    東大(駒場)、東工大、慶應、早稲田
    に通うのも最大公約数に近くなるでしょうね。

    どこに行けるかわからないですが、
    環境は大切。

  6. 【7153367】 投稿者: 不都合な真実  (ID:3qLwyIVBmDQ) 投稿日時:2023年 03月 19日 06:47

    これ見ると、逆に一度も出てきていない校舎は
    指導側の問題というよりは、周囲の小学生のレベルが低いことになる。

    講師は定期的に異動、
    教材は一緒

    なので、均質な授業レベルが提供されてるから。

    記載されてる校舎の子は違う中高一貫校に行っても東大で再会することが頻出。

    割れても末に会わむとぞおもう、かな。

  7. 【7153386】 投稿者: 崇徳院  (ID:gx2W.tlcmgc) 投稿日時:2023年 03月 19日 07:47

    > 割れても末に会わむとぞおもう、かな。

    実際、6年後駒場キャンパスで再会だの多いと言いますね。それどころか別れたと思ったら、すぐまた鉄緑会で同じクラスとか。
    鉄緑同士で結婚したご夫婦の娘さんが、やっぱり鉄緑で知り合った彼氏を家に連れてくる、という話をどこかで読みました。そこまで来ると、東大が入学者の多様性の確保に血道を上げるのもわかる気がします。
    それだけサピ鉄緑会のルートが不動の鉄壁だという証しでもありますね。

  8. 【7153403】 投稿者: 東大兄弟  (ID:3qLwyIVBmDQ) 投稿日時:2023年 03月 19日 08:44

    個人的には、SAPIで地頭+αのベースができれば
    中高一貫校では親の手を離れ、
    (塾でなく)
    その子たちが持ってるセンスオブワンダー(ものごとに感動するセンス)の赴くままに
    部活や優秀な仲間とスポーツや芸術、受験とは関係ない科学への興味を磨いてほしいと思います。

    この環境なら大学受験までの残り期間を逆算して

    現役でなんとか帳尻をあわせてくる生徒さん、中高教員が多いですね。

    過去事例も豊富に持ってますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す