最終更新:

272
Comment

【5362698】五年アルファクラス偏差値60以下限定

投稿者: さぴこ   (ID:qFTcvSa9XYo) 投稿日時:2019年 03月 16日 22:27

つくりました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 35

  1. 【5364186】 投稿者: さぴこ  (ID:qFTcvSa9XYo) 投稿日時:2019年 03月 18日 07:12

    うちもアプローチを授業中にやるのはそれくらいです。しかもバツになっていることあり。子供には授業中、先生の説明でわからなかったところには、印をつけておいて、と言っており、塾から帰ってきた日に、私がそれらを教えられるように学習して、翌日子供に教えています。毎週毎週の押さえておくべきポイントを子供に伝え、サポートは、最低でも全て二回、理解が浅いところは三回、デイリーは類題なので、一回のみ復演で間違えたところは、前回のサポートの類題をやらせます。入試、思考力は指定がないときはやりません。算数にかける時間は、塾がない平日は1時間少し、土、日曜は2時間ほどです。
    ちなみにうちは決して頭の回転が早い子供ではなく、コツコツ型ですので、御三家レベルは視野に入れていません(-_-)

  2. 【5364234】 投稿者: もぶ  (ID:122lZkpXkYc) 投稿日時:2019年 03月 18日 08:11

    うちのクラスはアプローチは一問も授業で扱わず、ABCDは一部を除いて解いてきます(うちの子は間違えてくること多し)。前回の復習にあたる部分はほぼ全部授業でやってきます。

    保護者会でもテキストの使い方は講師によると説明がありました。いっぱいいっぱいの時はサピにはやめに連絡した方がいいですよ。

    デイリーサポートは数値がえですから、横長のテキストでスラスラ解けていたらばさっと省いたり、授業で触れてない問題は省いたりしています。理社の問題は毎日1枚ずつなど分散してこなしています。

  3. 【5364246】 投稿者: アルファ偏差値60以下限定  (ID:lwn5hY20Zok) 投稿日時:2019年 03月 18日 08:25

    つくられたら?なんて言ってしまったら、本当につくっちゃったんですね…

    ちなみに前回の組み分けが小規模で偏差値64でベッド落ちと言ってる方がいらっしゃいますけど、某ブログの方の1月組み分けのコース基準の集計見ても、全校舎64でベッド落ちなんてありませんよ。
    64あれば校舎によっても、中規模α1.大規模でもα2いきますよ。ましてや、今回69ならメダルでしょう。
    順位100位近くですよね?60前後は1000位前後以下なんで明らかにできるレベルが違うでしょう…

  4. 【5364285】 投稿者: もぐら叩き  (ID:PZjevI0mNbU) 投稿日時:2019年 03月 18日 08:58

    うちは親が勉強を細かくみてやれないので、子供にまかせていますが、算数はかなり時間がかかるようです。
    国語もかなり時間がかかるので、算国は時間がとりやすい週末に集中してやらせていますが、積み残しはあります。
    本当は毎日少しずつやるべきなんでしょうけど、お友達とも遊びたいしで、平日は基礎トレと理社をなんとかこなすくらいでなかなか家庭学習の時間がとれません。
    春期講習が終わって平常授業が始まるまでの間やGWに消化不良分をやっつけようと割り切ってます。

    うちの子供は「やらなきゃ」と焦らすとヤル気が萎えちゃうので「まあいいじゃん」で終わらせます。
    今のところ算数は偏差値50後半、たまに60超なので、様子をみてる感じです。
    こんなだから4科偏差値60の壁にぶち当たるのでしょうけれど、子供を焦らすのは早くても5年後半からかなと思ってます。

    あまり参考にならなくてすみません。

  5. 【5364289】 投稿者: まあまあ  (ID:sJ0v4uXKnPA) 投稿日時:2019年 03月 18日 09:02

    そんなに目クジラ立てなくても。
    確かにこのスレで「69ですけど!」は
    違う感じもしますが‪w
    私はこのスレの方が覗きたいな、と思っていますので、
    荒らしていただきたくないというのが本音です。

  6. 【5364309】 投稿者: もぐら叩き  (ID:PZjevI0mNbU) 投稿日時:2019年 03月 18日 09:19

    さぴこ様
    お返事ありがとうございます。

    新聞は手軽に始められるのでおススメです。
    あとは、これから忙しくなりなかなか難しくなりますが、47都道府県全てに行くというチャレンジもやってます。
    このGWも親子で好きなバンドのライブツアーの追っかけを兼ねて2泊で8県回ります。
    アトラスは重いので持っていきません‥

    うちもコツコツ型で御三家レベルは難しいかなと思ってますが、あわよくば。。との下心はあります(笑)

  7. 【5366490】 投稿者: 今年終了  (ID:Px3AYoFq1oE) 投稿日時:2019年 03月 19日 21:06

    αだけど、たまに失敗しちって60切ることがある。
    サピの中で、チョットだけ出来る一番のボリュームゾーンかなと思います。
    ですから、ほんの些細なラッキーで上がり、ケアレスミスで涙したり、大変な層ですよね。

    でもね、終了して分かることは、当日の試験で、サピの成績(四ツ谷合不合、早稲アカ学校別も同じです)通りに結果が出る子は、60〜70%位です。
    残り30〜40%は、勿論、涙する子もいるでしょうが、圧倒的にチャレンジ合格されますよ。

    サピはコースが細分化され過ぎてますね。
    しかし、コース(SSの席次含め)(一番大切と言われる6年9月からの4回の合判模試も、一回毎の資料はあれど、4回の平均での資料は出してません)と結果の相関関係は絶対では無いです。

    根を詰めずに頑張って下さい。

  8. 【5366670】 投稿者: 先輩のご意見、ありがたいです。  (ID:dEp3p3GjdpE) 投稿日時:2019年 03月 19日 22:59

    今回我が子はα下位からベット上位へ下がります。αとベット上位を行ったり来たり忙しいです。

    先が見えない感じでいつも不安ですが、アドバイス頂きホッとしました。もちろん受かるまで安心という言葉とは無縁ですが、救われる感じがしました。

    終わられたばかりだからこその感覚があると思うので、伝えて下さってありがたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す