最終更新:

12
Comment

【5379768】算数オリンピック キッズビーの対策

投稿者: ビー子   (ID:PGMSCFa7lB.) 投稿日時:2019年 03月 30日 03:32

4月から幼稚園の年長になります。
来年は小学生になるので、キッズビーに参加したいと思っています。
過去問を見ましたが、手の打ちようがないほど難しいと感じます。

どんな教材をやったらいいのでしょうか?
・「きらめき算数脳」
・過去問
・なぞぺー

他にあれば教えてくださいませ。
キッズビーは相当難しいので、難問を楽しいと感じる取り組み方法なども(遊びながら算数を好きになる方法)などありますでしょうか?
和田聖子さんの本のファンですが、子供の興味をひきつつ算数好きになってもらうのは難しいと感じています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5382079】 投稿者: ビー子  (ID:PGMSCFa7lB.) 投稿日時:2019年 04月 01日 00:04

    皆さま、ありがとうございました。

    ファイナルに進出されたり、金メダルをとった方のお母様の貴重なアドバイス、とても参考になり、ありがたく読ませていただきました。

    早く参加したいと思っておりましたが、子供の状況をよく見て、
    楽しんで基礎を固め、うちの場合は小3での参加が妥当ではないかと思いました。

    小3からの参加さま、具体的な教材名もありがとうございました。
    幼稚園から小学校低学年までの経緯を教えていただき、具体的にイメージができました。
    子供の資質による所も多いと思いますが、算数を楽しんで取り組める子になればいいなあ、と思って私も頑張ります!
    チャレペーが思いのほか解けた、とこですが、やはり取り組みの中で土台が固まっていたのですね。うちも小2時点で花が開くように楽しんで進めるようになれば・・・と思います。

    ホワイトボードを活用するのはいいですね。
    和田さんの本にもありました。

    >一緒に考えるふりをして、ヒントを小出しにしながら、子供が自力で答えに
    たどりつくまで、導いてあげました

    ここにすごく感動しました!こうして自力で考える芽が出てくるように思います。


    アルゴクラブさま
    通える所にアルゴクラブがありません。
    カードゲームは買ったので、これから楽しみたいと思っています。

  2. 【5382169】 投稿者: アルゴクラブ  (ID:wGmQbLr/oKk) 投稿日時:2019年 04月 01日 06:52

    通える範囲にアルゴクラブがないのですね。
    役に立たない情報でごめんなさい。

    教材で、うちの子は
    『算数ラボ』
    が、良かったです。

    丸善などの本屋さんでも置いてありますが、通販で手に入ります。

    ①から⑩くらいまであったような?
    とても優しいレベルからキッズビー対策レベルまでありますので、おススメです。

    あと、kids challengeキッズチャレンジというパズル雑誌が対策にとても役立ちました。
    アマゾンの中古でしか他に入らないのですが、数年前はキッズビー対策特集号も出ていました。

  3. 【5382226】 投稿者: キッズビー  (ID:7omnqYQk2Qk) 投稿日時:2019年 04月 01日 08:15

    子供の好奇心と、親の関わり方です。

    近頃、キッズビー対策、算数オリンピックを主体とした塾もでてきていますが、かなり高額な授業料で驚きます。
    パズル系が好きで、考えることが好きな子なら、親が教材やおもちゃさえ与えれば、そんな高額な塾に行かなくても、結果が出せます。
    塾としても、キッズビーは入賞とか結果が出やすいので、いい宣伝になるのでしょうね。

  4. 【5382624】 投稿者: 鵲  (ID:iNFQc1.XSBo) 投稿日時:2019年 04月 01日 15:12

    昨年は小学1年生でファイナルに進んだお子さんはいませんでした。
    何歳から参加するかは、本当によく考えたほうがいいと思います。
    自信を失ってしまうタイプの子もいますので。

  5. 【5488607】 投稿者: 昔は昔。  (ID:Kt/ORu7./xk) 投稿日時:2019年 06月 28日 21:36

    正答率の分析や、過去問の毎年の問題を実際に解いています。入賞者、ファイナル通過のレベルが年々上がってます。対策する塾が増えてますし、塾のノウハウが上がってきてますから、当然ですね。本気でやるなら、対策の塾や、しっかり分析して対策を練っている人に着いた方が良いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す