- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: カーネーション (ID:F.54oYoPGzE) 投稿日時:2019年 04月 22日 11:17
小2の男の子の母です。
4月からお世話になっている公文教室でキッズBeeを知り、パズル好きな息子がオリンピックに出てみたいというので参加を検討しております。初めてで何の知識も情報もありません。できれば息子に楽しんでもらいたいため、参加された経験のある方に教えていただけたらと思い投稿しました。
過去問題集を取り寄せる前に算数オリンピック事務局に電話をして「大会まであと2ヶ月もありませんが過去問題集をやるだけで対策は充分ですか。」と質問しました。
すると「学校の算数と、キッズbee過去問題集をやれば良いですよ」と言われました。しかし実際送っていただいた過去問題集は、ハイレベルな問題もあり驚き、これは、やはり何かしら対策が必要なのではないかと不安になっております。算数嫌いにはさせたくないので小2では参加せず、小3で参加するかもしれませんが、何かやっておいたら良いよというものがありましたら教えて下さい。
-
【5408508】 投稿者: 算数好き (ID:4vycOZFZhgs) 投稿日時:2019年 04月 22日 12:02
2年生でしたらこれから対策などしないで楽しく参加したらどうですか。
無理やり勉強してなんとかなるものではないですから。
算オリは思考力が高い子は楽しめますが、勉強して出来る訳ではないです。
まだ低学年なら算数を楽しむ方が良いです。
大会までは過去問題集で充分です。
来年も受けられるので今年は下見くらいの気持ちで。 -
【5408704】 投稿者: 事務局 (ID:4HtAubdpg1.) 投稿日時:2019年 04月 22日 15:18
事務局としては、特定の人にだけアドバイスすることはできないので当たり障りのないことしか言えないのではないでしょうか。
そしてすでに2ヶ月を切っていますので、あれこれ手をだす時間はありませんよね。過去問に的を絞って勉強するのは正しいと思います。
まだ2年生ということですので、本人の意思を大事にしつつ、過去問の出来から考えて参加を決めるのがよいと思います。 -
-
【5408804】 投稿者: 過去問 (ID:ap8eGKjyDsk) 投稿日時:2019年 04月 22日 17:06
誰もが向いてるテストではありません。
小3であっても、対策をしても解けない子は解けないです。
算数やパズルがまあまあ得意と思っている子が集まって平均がようやく半分ですので、小2しかも、対策もしていないということでしたら、全くできないということもあり得ます。
算数嫌いにはさせたくないと心配されるのでしたら、とりあえず過去問を解いてみて、1問2問しか手がつかないようでしたら、今回は見送って、来年挑戦でも良いのではないでしょうか。
対策としては、エデュの中でも過去にいろいろ書かれてますよ。
公文のパズル系のドリル、なぞぺー、きらめき算数脳、など。 -
【5408979】 投稿者: 公文より (ID:VQ7KMnfXJBg) 投稿日時:2019年 04月 22日 19:52
公文よりキッズbeeの問題の方がおもしろいと
感じる子なら、参加してもよいのでは?
現時点で子供が
・問題に拒否反応示さない。
・すぐに答えを見たがらない。
・自分で解こうとする強い意志がある。
であることが参加の目安かと思います。 -
【5410872】 投稿者: カーネーション (ID:F.54oYoPGzE) 投稿日時:2019年 04月 24日 11:21
みなさんのご意見大変参考になりました。
ありがとうございます。感謝しております。
過去問題に拒否反応はなかったので、
少しやらせてみて、楽しんでいそうでしたら、
オリンピックに出てみようと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 12月緊急企画!絶対、... 2019/12/06 22:20
- 新4年生入室テスト 20... 2019/12/06 21:38
- 日能研偏差値は信用で... 2019/12/06 17:44
- ありがとうございます 2019/12/06 13:02
- 4科目受験帰国生の優... 2019/12/05 03:28
- 神奈川県内の市進学院 2019/12/04 20:06
- 日能研とS 合格判定 2019/12/03 11:47
- 英語苦手克服できる塾は? 2019/12/03 09:47
- 4年生。進学くらぶか、... 2019/12/02 16:33
- 希学園の最レ算数 1年... 2019/12/02 13:04
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 筑駒中受験生の親の広... 2019/12/07 08:06 SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学...
- 平岡塾 2019/12/07 07:42 色んなうわさを耳にしますが 平岡塾って今はどうなんでしょ...
- 6年アルファの広場【2... 2019/12/07 07:41 いよいよ今日から新6年の授業が始まりますね。 先輩方に続...
- フォトン算数クラブ 2019/12/07 06:47 フォトン算数クラブに通われている方は、どちらの大手塾と併...
- 12月緊急企画!絶対、... 2019/12/07 04:22 いよいよ12月、中学受験生家庭だけに、必ず「受験&人生」に...