最終更新:

17
Comment

【5544242】低学年の通塾

投稿者: ももこ   (ID:1KQq8uwVQXY) 投稿日時:2019年 08月 20日 08:23

現在2年生の息子が通っております。
クラスはA〜Dのうち、真ん中を僅かに動くという形です。
最終的にはサピックにお世話になり中受しようと思うのですが、小受も経験した息子を今は少し休ませたい気持ちがあります。
なぜならば、塾も学校の勉強も雑、、やっつけ仕事的な感じが気になっております。

少し休んで新3年生 3年生夏 3年生冬 のどこかで再入塾を考えていますが、休む効果があるのか否かご意見伺えれば嬉しく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5544269】 投稿者: 塾のカリキュラム  (ID:5F4uNDQDLfE) 投稿日時:2019年 08月 20日 08:53

    3年2月までは導入なので、通うのは塾に慣れるためくらいで、休んでも問題ないと思います。

  2. 【5544284】 投稿者: やっつけ感!わかります  (ID:kQQhyPRsrEE) 投稿日時:2019年 08月 20日 09:11

    我が子は二人、小学校受験をして
    三年生からと一年生からサピに入りました。

    早すぎたなーと思いながら
    うるさく言わずに高学年を迎えましたが
    結局そんなに早く入らなくてもよかったと思っています。

    通塾に飽きている様子もあり
    テストに対して親子共々中途半端な気持ちでしたし
    塾に行っているというちっぽけな安心感しか得られませんでした。

    本読んだり学校の勉強だけはやっておいて
    エネルギー残しておいたほうがいいかなと
    現在低学年の三人目はサピにはまだ入れていません。

  3. 【5544505】 投稿者: スイカ子  (ID:i2r13f541OI) 投稿日時:2019年 08月 20日 13:20

    幼受、小受、中受

    経験あり。

    そんなに早く入れても息切れする
    だけ。
    新四年生(三年生 二月) で十分。

    スレ主さん
    小受、失敗なら、余計に休憩させたら
    良いよ。

  4. 【5544568】 投稿者: 休もうよ  (ID:EuQvoqiUMxI) 投稿日時:2019年 08月 20日 14:26

    そんな低学年のうちからガツガツやっても、中学受験にはそんなアドバンテージないですよ?
    受験のカリキュラムも始まっていないし、遊びみたいなものですから。
    新4年生からのスタートで充分。  

    申し訳ないけど、本人にまだ自覚がないのに、親が必死になりすぎて失敗しちゃう、典型的なパターンかなと思いました。

  5. 【5544623】 投稿者: 休ませて  (ID:b9TtazcFbhw) 投稿日時:2019年 08月 20日 15:26

    某私立小では1年生は宿題もほとんど出さず入学後1年かけて受験の疲れを取るそうですよ。
    そのくらい疲れているんですって。

    新4年からのカリキュラムはスパイラル式とはいっても都度きちんと復習していかないと身につきません。
    3年生まででのんびり家庭学習モードに慣れたてしまったまま新4年を迎えるより、一度中断して新4年で本気モードで再出発するほうが良いと思う。

    それに、、多分今その立ち位置だと、これからどんどん自分より上位に新入室の子が入って来ることになるので、嫌になっちゃうと思う。
    入室していなくても家庭できっちりやっている子も多いです。でも子供にとっては「後から来た子に抜かされる」体験でしかない。

  6. 【5544638】 投稿者: でも  (ID:lT7VMFKxW5k) 投稿日時:2019年 08月 20日 15:47

    サピックスの場合、通いたい校舎によっては新4年生が始まる前に定員になる可能性も。
    基本的に低学年での通塾は不要だと思いますが、状況を見つつ、になると思います。

  7. 【5544734】 投稿者: 終了×1  (ID:4IdsXvRjF8I) 投稿日時:2019年 08月 20日 17:46

    4年生からで充分だと、私も思います。ただし、上の方も言っておられる通り、4年生からだと入れない校舎もあります。うちもそれで二人目も3年から通わせました。ほとんど無駄ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す