最終更新:

17
Comment

【5544242】低学年の通塾

投稿者: ももこ   (ID:1KQq8uwVQXY) 投稿日時:2019年 08月 20日 08:23

現在2年生の息子が通っております。
クラスはA〜Dのうち、真ん中を僅かに動くという形です。
最終的にはサピックにお世話になり中受しようと思うのですが、小受も経験した息子を今は少し休ませたい気持ちがあります。
なぜならば、塾も学校の勉強も雑、、やっつけ仕事的な感じが気になっております。

少し休んで新3年生 3年生夏 3年生冬 のどこかで再入塾を考えていますが、休む効果があるのか否かご意見伺えれば嬉しく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5545111】 投稿者: ももこ  (ID:YLVcTY3.Btw) 投稿日時:2019年 08月 21日 06:38

    書き込んでくださった方々ありがとうございます。
    小受に失敗した訳ではありませんが、やはりとても疲れている状況なのですね。
    また、新4年生からでも十分ということで、参考になりました。
    テストなど活用しつつ 様子をみていきたいと思います。

  2. 【5546123】 投稿者: 現6年です  (ID:YBxdfmEn812) 投稿日時:2019年 08月 22日 12:01

    我が家は入学準備講座から入室、小学校受験はしていない娘です。大規模校舎で3年になればそれなりのクラス数のなか、入室から3年までは全て1番上のクラス、メダルも2度あります。子供の話だと、近い状況の女の子はうちをいれて3名ほどいましたが、現在1名はアル1常連(メダルはその子が1番多そうな?低学年のため子供の話もあまりあてになりませんが)うちは、アルファ下位定位置で5年、6年の間に3回アルファ直下に落ちた経験あり、もう1名はアルファから2ブロック下くらいに見かけたそうです。要は、低学年から入ることに意味はないと思います。楽しく通っていたので否定はしませんが、4年からの勉強と180度違いますし、それまでのことが役に立っているとも思っていません。それを分かって入れば害もないですが、ゆくゆくはアルワン常連かも?!と幻想を抱いてしまうことと、塾の勉強なんて楽チン〜と思ってしまい4年スタートして暫くはで大分戸惑うことに気をつけて下さい。

  3. 【5546384】 投稿者: いろいろ見てきて  (ID:I41XkBvE16.) 投稿日時:2019年 08月 22日 17:43

    低学年の通塾がムダというのは言い過ぎで、少しはサポートになると言うのが実態かな。
    低学年の入室テストはほとんど落とされないので、まずは門前払いは避けられる。低学年入室組の何割かは高学年からではサピの敷居を跨ぐことすらできないでしょう。まあ、ベット下位クラスでサピに所属する善し悪しあるが。
    席取りできた後も、低学年通塾組はサピシステムに慣れているので、高学年入室組が慣れる前にあれよあれよという間に5年6年になり、手を打つタイミングを逸する(プリバートとか)ということも避けやすい。
    まあ、2年、3年から行った方がいろいろリスクに対処しやすく、最終でも偏差値5程度上行けるんじゃね?同じ子が。元々地頭違う子があと伸びとか先行とかじゃ比較できないからね。

  4. 【5546695】 投稿者: 3年生  (ID:it..K59y7XY) 投稿日時:2019年 08月 22日 23:59

    3年生から通塾しています。
    3年夏の組み分けは偏差値58でした。
    勿論 コースも最上位ではありませんでした。
    4年生春以降は偏差値10前後上がっています。
    3年生からの通塾 良かったですよ。

  5. 【5547962】 投稿者: 1年生から  (ID:x3mPUZcWOLQ) 投稿日時:2019年 08月 24日 16:52

    1年生から通塾し、アルゼロ。
    低学年は楽しみながらですが、親が上手くリードし、考える楽しさを伝えていけばいいのです。
    そのような使い方であれば、低学年からの通塾の意味はあります。

    塾に任せっばなし、子供に任せっぱなしであれば、意味が薄れてくるでしょう。

  6. 【5547979】 投稿者: うちも  (ID:EGBQ2kZRVeA) 投稿日時:2019年 08月 24日 17:05

    3年夏の組分けを受けてみて58、入塾しませんでしたが、新4年1月の組分けでは68。人数も増えるので、普通は偏差値が上がる、というだけでは?
    お金を払っているのだから意味があると思いたい方が多いと思いますが、実際、成績が良い方は入塾していなくても変わらなかったと思います。

  7. 【5548127】 投稿者: 小3親  (ID:lrxGoQ1.tQc) 投稿日時:2019年 08月 24日 19:29

    1.2年生は通塾さしなくても
    家庭学習で十分。
    3年生こそ通塾の意味があると
    思っています。

  8. 【5548416】 投稿者: お金?  (ID:it..K59y7XY) 投稿日時:2019年 08月 24日 23:59

    お金を払ってるから
    など考えた事ありません。
    そもそも 教育費の心配していたら
    中学受験しませんし。
    3年生の頃の塾代は高くもなかった気がします。
    純粋に子供が楽しんで通っていたので
    無駄ではなかったかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す