最終更新:

62
Comment

【5571748】5年 夏前 Aクラス 偏差値30からどこまで行けるか?

投稿者: パパさん   (ID:DqpPqLxMX6k) 投稿日時:2019年 09月 16日 08:29

Sapixには 小学校1年の4月から、私(パパ)の強い意志で、入れて、ずーっと…AからCクラス。 これまで、全て 息子とママ任せにしてきました。

夏休み前までの状況といえば…

クラス A
偏差値30

アルファクラスでなければダメ…という風潮でママの頭が汚染され…。
成績が上がらない一方で、息子の理想ばかり高くなり…
近い 将来の結果に不安を感じるママ…。

息子の塾に関しては…
ママは、「もう、子供の塾は見たくない」
「余計な塾に入れるべきではないから、早く やめさせてほしい」
と困っているという状況でした。

ちなみに、夏前の子供は…

1 理解していないのに理解していることを装う
2 理解していないことを著しく恥ずかしがる
3 実は答えを見ながらやっている
4 勉強しているフリをする
5 勉強したくないのが見え見え
6 監視していないときはTVか漫画

「こういった家庭は、真ん中から下のクラスでは…多いのでは?」と思い このスレッドを立てました。

ちなみに…
私が目指してほしいのは… 暁星中 巣鴨中 以上の大学付属中 以外であれば、あとは、子供任せです。

参考ですが…
私は、某有名私立大院卒。難関国家資格を持っており。
予備校と受験は結構好きです。


(夏休み前後)

夏休みの 1ヶ月子供とずーっと向き合い、全く理解していない…
算数を中心に学習を進め…

特に 1 割合 2 比 3速さ を重点学習。

(結果)
偏差値30(夏前の成績表) →40(9月マンスリー)


(トーク)
パパ「おいおい…1ヶ月 泣きながらやった割に…算数 それだけか…? 」
と聞いたら…。

息子「今まで一度も問題を解けたことがなかったから…
かっ飛ばしてやったら… 結構 間違えちった。ハハ…。まぁ次頑張る。」


なかなか、結果を伴うのは、難しいです。

ただ、
子供の話を聞き、授業の雰囲気をボイスレコーダーで録音してもらい、聴いたところ… Sapixに通う子供達は、Aクラスであっても…

皆、下から上のクラスまで、自分の可能性を信じて毎日、頑張っていることを感じました。

学習の成果を「単なる現状のクラス」や 「単なる学校名」に求めているならば…
学問の本質を見ていないのだろうと思います。

これから、受験本番シーズンが徐々に到来しますね。
息子には、良い 状態で、6年生のいちばん楽しい受験シーズンを迎えられるように… 準備してあげたいと思います。


さて… 今後は、どこまで行けるんでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【5574660】 投稿者: 我が家の場合  (ID:SQmP/MUc3kU) 投稿日時:2019年 09月 18日 12:23

    書き込みした者です。

    子供は娘ですので男女で性格的なものは違うかもしれませんが...

    娘の性格ですが、
    負けず嫌いではありません。とことん突き詰めるタイプでもないです。精神年齢の高さは不明です。(ひとりっ子なので比較対象なし)
    どちらかというと、真面目でのんびり平和主義です。
    だからこそ言われた事はとりあえずきちんとやります。

    転勤族だったため、環境の変化には慣れているタイプで、いきなり5年生の夏から入塾してもすぐに流れに乗れました。

    ちなみに、両親共に高学歴では決して無いです。おそらく両親よりも娘が1番頭がいいです。
    親は勉強に全くノータッチです。プリント整理もした事がありません。なので教材のことは分かりません。娘には「先生から言われた事はちゃんとやってね」とだけ声掛けをしていました。ゲーム、スマホは自由にやらせていたので、時間を決めて「◯時になったら勉強してね」程度の声掛けです。勉強は居間でさせていました。
    私はフルタイムで働いていたので、仕事先からLINEで声掛けはしていましたが、娘はきちんと言われたことはやっていました。
    6年の過去問の時期にはある程度スケジュールは決めました。(今日は何時までこれをやって、次は直しをして、など)

    ただ、重複しますが我が家は3歳から公文をやっていたので、勉強する習慣やそれなりの知識はありました。4年生の終わりの時点で、連立方程式、国語は中3レベルでした。

    しかし理科社会は全く知識なくかなり苦労しました。プリバは算数と社会です。本当にプリバには助けられたと思います。

    おそらく娘の場合は、親が頼りない(聞いても答えられない)から自分で頑張ってたのではないかと思います。
    あとはスタートが遅かったので娘自身が意識を高く持っていたのかなと思います。

    偉そうな事は言えませんが、結局は子供自身、いつスイッチが入るかだと思います。

    五月雨式に失礼いたしました。

  2. 【5575304】 投稿者: 羨ましい  (ID:Va7suYMGzqs) 投稿日時:2019年 09月 18日 22:46

    文章を拝見しますと、きっと元々素質がある娘さんなのだと思います。
    我が家の5年の息子は私が併走して、4年初期から偏差値10以上、上がりましたが、上位クラスでは授業点が取れず、苦しんでいます。
    やはり地頭の良いお子様は、頭の回転が早く、授業内で解決できるようで、息子は自分との違いを感じているようです。
    もし親が尻を叩いて、難関校に入っても、素養のある生徒さんに囲まれて、苦しむかもしれないと感じています。
    本人の能力に見合ったポジションに居させることも、大事だと思います。

  3. 【5575480】 投稿者: 同じパパです  (ID:a/7XzU7GoXE) 投稿日時:2019年 09月 19日 06:38

    自律してお勉強のできる素晴らしいお嬢様ですね。
    ヌシさんご夫婦も甘やかさないで育てられてきたのでしょうね。

    お嬢様の中学受験勉強のモーチベーション(これが一番のポイントと最近の子供との会話で知りました)は何だったのか、差し支えなければ教えて頂いてもよろしいでしょうか。

    わが子も○○(職業)になりたいとの夢があり、
    文化祭でそこに繋がる部活に触れて触発された学校(それが御三家なんです…)へ行きたいと、iPadでの動画(ゲーム攻略)やゲームを殆ど自ら封印しました。

    ただ、その分できた時間を有効には活用できてません。ぼお〜っとしたりしてまう(授業中やマンスリーテスト中も)んです。今は集中力を持続できる時間(好きな事なら何時間でも続くんですが…)を少しずつ延ばせるゆうにしています。
    モーチベーションが強いのか、鈍感力が高いのか、超低空飛行の偏差値(手が回らなかった理社)もへこたれないのが救いです。

  4. 【5575579】 投稿者: 頑張ってますね  (ID:pHVUSLk8ShE) 投稿日時:2019年 09月 19日 08:46

    我が子も勉強時間は長いものの、ぼーっとしてしまっています。
    ツクコマ目指して一番上のクラスの従兄弟がいますが、勉強っぷりが全然違います。作業速度が2倍くらい違う。スカもやらない。モチベーションは良い点取る、面白い問題が解ける快感みたいです。
    とにかくトップが好き。だから特に仕事は決まってないけど、頂点である東大に行きたいとの事。
    とてもうちの子は御三家の器ではない(大器晩成と期待する事にします)と思い知ってます。

    私は子供たちが憧れる職業の一つに就いてますが、「なりたい」と頑張る人でなく、「勉強ができたから」「社会的地位が高いから」と就く人が多いですね。職業をモチベーションにするにしても
    職業と御三家は無関係だし、どうなんですかねぇ。
    ぼーっとする子は御三家向きではないかもしれないので、どこでもその部活はあるし、なければ立ち上げても良いと、別の適正校に誘導した方がいいのでは?
    横から、余計なお世話でした。

  5. 【5575646】 投稿者: 取り敢えず  (ID:1WfXo7wBN.Y) 投稿日時:2019年 09月 19日 09:30

    自分達をパパママと書き込んだり、録音させる時点で、申し訳ありませんが、本気度を疑ってしまいます。
    我が子はサピックス卒業生で、入塾は4年生後半。それまで受験勉強は一切しておらず、真ん中少し下からのスタートでした。
    子どもが言うには「下のクラスほど、生徒の態度が悪い。上に行くとより楽しい」で、それもモチベーションになりました。
    小学生の中で、サピに拘る児童(特に男子)が多い事は知っていますが、塾を信じ切れないようですし、サピに拘らず、息子さんにあった塾を考えても良いのでは無いでしょうか?
    転塾して伸びるお子さんもいます。

  6. 【5575683】 投稿者: マジレス  (ID:/2D0LlqHQsI) 投稿日時:2019年 09月 19日 10:07

    万年Aコースで無く、B〜Cにも行き来しているなら、
    一発勝負で大当りして+10〜の合格も夢を見られるのがサピの凄い所。

    でも、サピは押し込むだけ。後は野となれ、サピ中等部となれ。

  7. 【5575866】 投稿者: 同じパパさん  (ID:CChhIdi3/MU) 投稿日時:2019年 09月 19日 12:11

    子供は、ニンテンドーの社員になり、ゲームクリエイターなりたいそうです。(親としては医師か弁護士か、食べていける国家資格者なって欲しいのですか、血を見るのが怖いそうです…)

    妻が調べたところ、東大理からゲームクリエイターになる方が多いそうです。

    一方志望校はコンピューター部が強く、文化祭の在校生との対抗線では2年連続瞬殺されており、それを契機に強く強くその学校を志望するようになりました。

    私としては自分がもう一度中学生になって通いたいくらいの学校なので、その学校はゲーム機の学校持ち込みOKらしいよ、トコトン趣味を極めた子が多いらしいよ、東大に沢山合格しているよ、とは誘導しています。

  8. 【5575876】 投稿者: 同じパパさん  (ID:CChhIdi3/MU) 投稿日時:2019年 09月 19日 12:21

    ゲームクリエイターになりたいといっても夢だろう、と思っていましたが、子供の(勉強ではなくゲームですけど-笑)実力を最近思い知らされました。

    先週末に行った文化祭では、盛り沢山の自作ゲームが用意されていて、○○すれば裏ワザ使える/ポイント稼げるとか言うのです。どうやら沢山ゲームをするうちに、自分なりに『法則性』に気がついたようです。なかなかどうして馬鹿にはできませんね。

    ゲームクリエイター関連の調査(本、知り合いを辿り本職に合わせる)を同時平行でして、モーチベーションを更に強固にして成績アップ→チャレンジから合格圏へと繋げられないか、一人企んでます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す