最終更新:

398
Comment

【5590890】マンスリー前に学校を休む人

投稿者: サピ助   (ID:Va7suYMGzqs) 投稿日時:2019年 10月 01日 22:21

サピ5年生です。マンスリー前に学校を休む人が何人かいます。仮病を使っていますが、周りにはバレバレです。本人の知らないところで、噂されています。
各家庭の教育方針に口を出すつもりはありません。しかし本番の入試なら仕方ないにせよ、たかだか塾のテストで学校を休むなんて、昨今の受験戦争の闇を感じてしまいます。
失礼ですが、学校を休んでテスト勉強している生徒に限って、真ん中より下のクラスです。私はお子さんの正常な精神発達に影響を及ぼさないか心配です。

皆様はどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 49 / 50

  1. 【5645452】 投稿者: 感想  (ID:zBNpYCqAny2) 投稿日時:2019年 11月 20日 08:34

    > 落ちたら先生変わる、算数は、教わる範囲が変わる。なにより、5年後半落ちたらそのまま入試までほとんど入れ替わらないと聞くと怖くて休ませたくもなりました。

    ここがサピに通わせている家庭の独特の感覚だと思います。どこの塾にも成績やクラスの昇降に熱心な家庭はあります。ただ、算数で授業でやらない問題があれば自分でやれば良い、1日学校を休んで勉強したところで算数の実力を上げられるわけではない、行事等の予定があれば前もって時間をとって勉強をしておけば良い、と考えるのが普通です。

    マンスリーにも数値替え問題が出るので付け焼き刃の復習が役に立ってしまう、下位クラスで授業でやらない問題の数値替え問題も出てしまう(クラスごとの公平性が担保されていない)、復習主義なので授業でやるまで勉強のしようがない、マンスリーの週にもカリキュラムが進行してまとまった復習時間が取りにくい、という理由でサピ独特の現象が起きるのだろうと思いました。

  2. 【5645463】 投稿者: 終了組  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2019年 11月 20日 08:46

    > 落ちたら先生変わる、算数は、教わる範囲が変わる。なにより、5年後半落ちたらそのまま入試までほとんど入れ替わらないと聞くと怖くて休ませたくもなりました。

    それは、サピと言うよりは、大規模校特有の感覚では?
    中小規模校だと、クラスが落ちてもたかが知れているので(先生が変わることはあんまりないし、下のクラスにも良い先生がいる)、あんまりそういう感覚がありません。大規模校は、上のクラスはサピ全体でも最上位の先生、下のクラスはアルバイトの先生だったりで、落差が激しいのでしょうね。
    そういう競争が好きな方が遠くてもサピ大規模校に通わせているという話も聞きます。
    小規模校はクラスを気にしません(子供が気にしなさ過ぎて、親としては複雑でしたが)が、教材は大規模校と同じですし、大規模校からSSだけトップの先生がいらしてくれる、ということもありますので、授業の質は悪くありません。
    過度な競争が嫌いであればお勧めですよ。

  3. 【5645464】 投稿者: 教育熱心  (ID:dtG3cDIkSQQ) 投稿日時:2019年 11月 20日 08:46

    ただ単に、サピックスに教育熱心過ぎる親の割当てが多いだけでは?
    子供の成績=自分の評価
    と考えてしまっているのだと思います。

  4. 【5645499】 投稿者: こちらで終了しましたが  (ID:O7whHsHu7.s) 投稿日時:2019年 11月 20日 09:20

    学校を休んでまでマンスリーの勉強してクラス維持というのであれば、それはその子にとっての適正なクラスではないということではないでしょうか。
    更にいえば、そこまでしないとついていけない塾はお子さんに向いていないのでは…

    そもそも、休んでまで勉強したことは受験に役立つのでしょうか?

    「好きにさせて」「勝手でしょ」という方々が多いようですが、教育ってそういうものでしょうか。
    こういうご家庭で育った子供たちが大人になってどんな社会を築いていくのでしょうか。

    職場に「自分は資格試験(業務とは関係ない)の勉強をしているので仕事は振らないでください」と公言する若者がいます。個人的にはとても驚いたのですが、こちらの保護者の方にとっては当たり前のことなのでしょうね。

  5. 【5645505】 投稿者: 今は  (ID:5g4vaUU4KOk) 投稿日時:2019年 11月 20日 09:25

    良し悪しは別として、個人主義の時代ですよね。
    サピに関わらず。
    私も職場の若い人の個人主義に違和感を感じることもありますが、時代ですからね。
    昭和のおばちゃんと言われちゃうだけですから。

  6. 【5645729】 投稿者: ほんと  (ID:gDUXkcP32h.) 投稿日時:2019年 11月 20日 12:59

    笑っちゃう位、このスレのサピ親は必死で強烈ですね。

    学校さぼるのは、義務教育とか、親の教育を受けさせる義務に反するんじゃないっていうコメントがあるだけで、その主張があくまで悪のように、ぎゃんぎゃん反論。。
    どう考えても憲法違反でしょう。違うのかな~。ほんと勝手にすればとは思いますが。

    根底からして受験に洗脳されてると思います。
    ドラマになりそう。

  7. 【5645733】 投稿者: 結局のところ  (ID:BMrinIKiCx2) 投稿日時:2019年 11月 20日 13:06

    個人主義で片付けるのは簡単ですが、世の中には想像力が不足していて目先のことしか見えず、これをすれば(しなければ)今後どうなるということが分からない人がいるのですよね。
    仮定の話が通じなくて思考停止状態と言うか、スマホを眺めているだけ状態と同じですね。以前にも書いたのですが、残念なことです。

  8. 【5645778】 投稿者: すごいな  (ID:OUTGlBBkCC.) 投稿日時:2019年 11月 20日 14:08

    二月の勝者ではないですが、母親の狂気のみならず父親の狂気もひしひしと感じますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す