最終更新:

461
Comment

【5594507】小5 学力グループの超えらない壁(保護者会での話)

投稿者: 暗中模索保護者   (ID:TQFFSt.hx.A) 投稿日時:2019年 10月 05日 05:06

先日の保護者会(アルファベットクラスまとめて)での文系科目講師のお話です。六年生保護者及び卒業保護者の皆様の実体験に基づくコメントをお願いします。志望校は、城北/桐朋/芝(校風は違いますが、場合によっては巣鴨と世田谷学園と攻玉社も)あたりまで仕上げたいです。

曰く、あくまでも通っている校舎での話だが、学力
グループは3層化。α1は頭一つ抜け出し固定化してきた。次のグループはα2からアルファベット中位クラス。最後にアルファベット下位クラス。これらのグループ間で上位グループにアップできるのは数人程度と見ている。凡児の保護者には夢も希望もないお話ですね…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 36 / 58

  1. 【5669138】 投稿者: 昨年  (ID:iP1a5Uz0xuE) 投稿日時:2019年 12月 12日 17:48

    今年終了組ですが、
    5年マンスリー5649、新学年組み分け5808、6年3月組み分け5757,4月マンスリー5657とたいした変化はありませんでしたよ?
    当時アルファ1〜2を行ったり来たりしていましたが、他塾から新たに加わったのは一人だったようなと。12クラスの中規模でしたが。

  2. 【5671701】 投稿者: 6年にサピに転塾するのは  (ID:CUEMLqVp5qE) 投稿日時:2019年 12月 14日 21:40

    交通利便性の低い地域に居住していて、サピ校舎から遠い子。つまり、他の大手塾からも遠く、中小~個人零細塾生が多いでしょう。
    大手間の比較検討は4年時にやった上で大手塾は選んでいるでしょう。

  3. 【5671754】 投稿者: 聞いた例では  (ID:Rz//4TEiwS6) 投稿日時:2019年 12月 14日 22:44

    地元の小規模塾に通っていたが、予想外に御三家レベルになり、小規模塾の先生自身にサピへの転塾を勧められたという例を知っています。
    その塾ではその学校を受ける人が他におらず、志望校対策が出来ないということでした。

    でも、大手からの転塾もあると思いますよ。
    サピ校舎から遠いことイコール他の大手からも遠いということにはならないですよ。サピは校舎が少ないですから。最寄駅や隣駅にあるYやNでスタートする方は多いでしょう。

  4. 【5682014】 投稿者: マンスリー  (ID:1iQSiMuWmDw) 投稿日時:2019年 12月 25日 20:22

    アルファ板では簡単と言われていますが、マンスリー全体的に難しくなかったですか?

  5. 【5682078】 投稿者: 今回は  (ID:rcG46UM8NQY) 投稿日時:2019年 12月 25日 21:32

    国語と社会は難しくて、算数と理科は普通だったそうです。
    アルファの皆さんは凄いですね。

  6. 【5682133】 投稿者: 前回より  (ID:Yr3lcsz7886) 投稿日時:2019年 12月 25日 22:43

    前回より確実に難しかったです。
    うちはため息ばかりです。

  7. 【5682145】 投稿者: 本当に  (ID:rcG46UM8NQY) 投稿日時:2019年 12月 25日 23:01

    明日と来月の組分けが怖いです

  8. 【5682158】 投稿者: 解いてみました  (ID:1iQSiMuWmDw) 投稿日時:2019年 12月 25日 23:16

    理科、問題数が半端なく多かったですよね。
    30分であれを解くのは大人でも大変だと思いました。

    社会は、いかにもサピックスらしい地頭力をはかる問題のような気がしました。
    上位層にとっては、とても楽しい問題だったのだろうなーという気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す