最終更新:

461
Comment

【5594507】小5 学力グループの超えらない壁(保護者会での話)

投稿者: 暗中模索保護者   (ID:TQFFSt.hx.A) 投稿日時:2019年 10月 05日 05:06

先日の保護者会(アルファベットクラスまとめて)での文系科目講師のお話です。六年生保護者及び卒業保護者の皆様の実体験に基づくコメントをお願いします。志望校は、城北/桐朋/芝(校風は違いますが、場合によっては巣鴨と世田谷学園と攻玉社も)あたりまで仕上げたいです。

曰く、あくまでも通っている校舎での話だが、学力
グループは3層化。α1は頭一つ抜け出し固定化してきた。次のグループはα2からアルファベット中位クラス。最後にアルファベット下位クラス。これらのグループ間で上位グループにアップできるのは数人程度と見ている。凡児の保護者には夢も希望もないお話ですね…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 51 / 58

  1. 【5705314】 投稿者: 本日クラス発表ですね  (ID:I3464lS3UGQ) 投稿日時:2020年 01月 17日 14:31

    トピ主さんのお子さんはリベンジできましたか?

  2. 【5705457】 投稿者: 立ち位置変わらない  (ID:IFEvxesi7sI) 投稿日時:2020年 01月 17日 16:54

    ミスしたりで、紆余曲折ありましたが、一年前とほぼ同じ偏差値、クラスも同じだと思います。
    組み分け対策、一応かなりしましたが、してもしなくても理社は変わらない。算数は総復習したのでとてもよくできましたが。結局実力テストだと思い知りました。みなさん、飛躍的に上下されましたか?

  3. 【5705490】 投稿者: 組分け強い  (ID:E2.BrwPBnXc) 投稿日時:2020年 01月 17日 17:22

    α5からα1に。
    いつも組分けで上がってマンスリーで徐々?にクラスが下がるパターンです。

  4. 【5705557】 投稿者: 組分け  (ID:I3464lS3UGQ) 投稿日時:2020年 01月 17日 18:23

    まだ結果をもらって来ていませんが、今回国語がかなり酷かったので、偏差値的に多分α3か2になると思われます。中〜大規模校に通う男子です。

    新5年からから一年を通して立ち位置は殆ど変わらずでした。

  5. 【5705617】 投稿者: 立ち位置変わらない  (ID:IFEvxesi7sI) 投稿日時:2020年 01月 17日 19:25

    うちは、ミスをしたら6まで下がりますが、ノーミスで苦手な国語がマシだったらアル1になれます。結局組み分け対策したと言ってもそこがでたわけでなく、本人の能力的にこの辺りなのかな?と思っています。ちょうどアルファ真ん中あたり。
    テスト見ていても瞬時に問題の意図を理解し、記憶とすり合わせることができる能力って、やはり下位とはだいぶ差があり、単なる記憶の学習を下位が重ねても大逆転はないのかな?と思います。
    アルファをくるくる回っているお子様は、一定以上の処理能力があり、一部の最上位を除いては、ミスしたりたまたま知ってる常識が出たなど運に左右され変動するのかな?と。

    そして、一定程度努力もしているから、ここにいるのかなと。

    うちは、もう少し頑張れたらいいのにと思いますが国語がどうにもこうにもで。生まれ持った能力、環境の作った能力がここなのかと。

    他の科目で落ちていかないよう踏ん張るようがんばります。

  6. 【5705824】 投稿者: 組分け  (ID:qfW2rz5Eapg) 投稿日時:2020年 01月 17日 22:26

    >テスト見ていても瞬時に問題の意図を理解し、記憶とすり合わせることが
    >できる能力って、やはり下位とはだいぶ差があり、単なる記憶の学習を
    >下位が重ねても大逆転はないのかな?と思います。


    激しく同意します。
    今回の組分けの問題、そして過去の問題をみて
    同じように感じておりました。

  7. 【5705920】 投稿者: 同感です  (ID:IDSdTtZZLco) 投稿日時:2020年 01月 17日 23:46

    大きな差ですよね。
    学力もあるかもしれませんが、
    精神的な成長とか
    発達段階で早熟な子が有利なのでは?
    早熟というより、大人の思考に近いというか。。

  8. 【5705936】 投稿者: 科目  (ID:6ho1leu79/c) 投稿日時:2020年 01月 18日 00:00

    国語はたしかに精神的な成長が関わりそうですが、
    算社理はどうでしょうか?
    問題を見ても、訓練で偏差値55〜60程度まではいけると感じたのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す