最終更新:

461
Comment

【5594507】小5 学力グループの超えらない壁(保護者会での話)

投稿者: 暗中模索保護者   (ID:TQFFSt.hx.A) 投稿日時:2019年 10月 05日 05:06

先日の保護者会(アルファベットクラスまとめて)での文系科目講師のお話です。六年生保護者及び卒業保護者の皆様の実体験に基づくコメントをお願いします。志望校は、城北/桐朋/芝(校風は違いますが、場合によっては巣鴨と世田谷学園と攻玉社も)あたりまで仕上げたいです。

曰く、あくまでも通っている校舎での話だが、学力
グループは3層化。α1は頭一つ抜け出し固定化してきた。次のグループはα2からアルファベット中位クラス。最後にアルファベット下位クラス。これらのグループ間で上位グループにアップできるのは数人程度と見ている。凡児の保護者には夢も希望もないお話ですね…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 58

  1. 【5595360】 投稿者: 6年生の話?  (ID:8KPMQDH2Q/w) 投稿日時:2019年 10月 05日 20:41

    6年生の話でしょうか?

  2. 【5595367】 投稿者: すみません  (ID:1LUrT1RMNw2) 投稿日時:2019年 10月 05日 20:49

    さらに5上くらいかも
    S60で早慶
    首都圏医大がS70で理IIIはS75

  3. 【5595376】 投稿者: 同じく小5  (ID:yalQKrKBgvw) 投稿日時:2019年 10月 05日 20:55

    保護者会では6年で偏差値60ないと開成は難しいというお話があったので、偏差値60あれば今は十分ではないでしょうか?
    最難関目指す場合はまた別かと思いますが。

  4. 【5595382】 投稿者: でも  (ID:D2lR6kAVUs.) 投稿日時:2019年 10月 05日 21:06

    S60で早慶だと海城の東大約50人の合格実績が説明つかなくなる。
    芝以下との東大国医合格実績の差はS60と判断。

  5. 【5595394】 投稿者: 相関  (ID:TgygKpG18Ao) 投稿日時:2019年 10月 05日 21:18

    さすがにサピックス偏差値と大学受験の結果の相関関係を厳密に語るには難しい気がします。
    相関があるとすれば、合格できる素質がある(6年間の過ごし方による)くらいかな、と個人的には思います。

    偏差値上昇さんがサピ先生から聞かれた6年後半7回の平均偏差値から見た大学受験結果の追跡調査があれば面白いですね。

  6. 【5595397】 投稿者: 終了組  (ID:RHvaRHajHRI) 投稿日時:2019年 10月 05日 21:22

    4回の合格判定サピックスオープン、比較合判、10月マンスリー、11月マンスリーで7回です。
    先生によっては夏休み以降の範囲なしテストとして8月マンスリーを加えた8回でみる場合もあります。

  7. 【5595417】 投稿者: 勉強になります!  (ID:fv9ZhysyNMo) 投稿日時:2019年 10月 05日 21:43

    六年生で偏差値60以上
    出口7回または、8回のテストで
    どれくらいの位置にいるかが重要なのですね!

    頑張っていきたいです!

    なお、頑張っても無理そうな場合
    駒場東邦、海城、早稲田のベンチマークは
    どんな感じなのでしょうか?
    順位、偏差値の目安等はありますでしょうか?

  8. 【5595429】 投稿者: 兄弟でダブル入試  (ID:L3IfDX1CjOQ) 投稿日時:2019年 10月 05日 21:54

    小6の弟と高3の兄がいます。

    理3と、理1の差にびっくりしています。(一番低いのは理2)
    模試をみると、理3第一希望のボリュームゾーンの子たちは、偏差値80以上です。      (この偏差値は、東大実践模試の偏差値のことです)
    因みに 理1のボリュームソーンは50くらいです。
    同じ東大でありながら、大きな壁を感じました。

    御三家の有名中高に入っても、スレ主さんと同様に、凡児の保護者は多数存在していて、壁を感じるものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す