最終更新:

142
Comment

【5615807】サピ下位層の行方

投稿者: みん   (ID:ER167r3t/2M) 投稿日時:2019年 10月 25日 07:27

国語60
算数43
理科41
社会40

先日のSOです。
息子はどこに進学出来るんでしょうか?
不安しかありません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 11 / 18

  1. 【5622618】 投稿者: かえつ有明  (ID:67.qR.BhNGY) 投稿日時:2019年 10月 31日 12:42

    くらいが妥当なレベル。

  2. 【5622630】 投稿者: 夢見すぎ  (ID:67.qR.BhNGY) 投稿日時:2019年 10月 31日 12:49

    現実逃避は駄目ですよ。
    身の丈にあった受験が大事ですと大臣もおっしゃってます。

  3. 【5622634】 投稿者: 世田谷  (ID:NOeCie6snds) 投稿日時:2019年 10月 31日 12:55

    スレ主ではありません、、紛らしくてすみません。汗。サピ偏4教科53〜59を推移しておりますが、世田谷学園、もしくは芝サレ受けようと思います。子供に必要以上にストレスかけたくないので。。

  4. 【5622651】 投稿者: ランク  (ID:8CSiGrwMwwQ) 投稿日時:2019年 10月 31日 13:20

    サピで53以上あるなら、
    1日芝
    2日世田谷
    で、決まると思いますが。
    算数が得意なら、1日午後世田谷算数もあり。
    あとは、過去問との相性ですかね。

    世田谷と芝では、おなじみ仏教校でも、かなり校風が違いますかな。
    芝は名門で熱望組多い。
    世田谷は安土桃山時代発祥の僧侶学校からの伝統だが、かなり庶民的。
    世田谷は、禅宗なので、浄土真宗?の芝温泉と言われる芝よりは、いろいろ厳しいですが、
    般若心経は完全マスターできますね。

  5. 【5622681】 投稿者: 世田谷  (ID:rsge1j9lMiA) 投稿日時:2019年 10月 31日 14:16

    たしかに、芝と世田谷では校風が違いそうですね。それぞれ魅力的ですが。
    男子なので、やはり出口は気になりますね。
    その点で、芝を辞退して世田谷に行く人がいても
    不思議ではありません。
    世田谷は学校説明会の保護者達が庶民的な雰囲気で、庶民の我が家は親近感を覚えました。

  6. 【5622683】 投稿者: 終了組  (ID:KGWXYfdV5.A) 投稿日時:2019年 10月 31日 14:19

    お子さんは、6年生なのでしょうか?
    第一志望は何処の学校なのでしょう。
    過去問はどの程度進んでいるのでしょう。

    我が家は入学時に選抜クラスがある学校は避けましたが、世田谷さんの志望校には混在なさっているようですので、確認をお勧めします。

  7. 【5622756】 投稿者: 學校基本情報  (ID:GQ5oadWWUhU) 投稿日時:2019年 10月 31日 15:57

    世田谷は日本の精神文化を背負うような優れた伝統を持ち、禅は国際的な認知度が高く、今後の地球環境時代への適合性も高いので、将来役に立つと思われます。特進は2年から、毎年入れ替わり、普通でも東大現役合格2名等おり、進学実績にみられるように底上げは十分と思われます。第一志望に値する学校と見受けられます。
    以下基本情報を日経電子版から抜粋です。
    ・学園のルーツは、1592年にできた曹洞宗吉祥寺の学寮(僧侶養成機関、後の旃檀林=せんだんりん)、江戸時代には、東京大学の源流といわれる「昌平坂学問所」と並び称された。
    ・精神を穏やかに整える「マインドフルネス」はビジネスパーソンのたしなみとしても広がりをみせているが、そのやり方の下地になっているのは「禅」の考え方だ。
    ・学園の教育理念は「Think&Share」。人だけでなく、地球上の生物や環境にまで思いをはせる理念として、2語に凝縮。
    ・道徳にあたる「生き方」というオリジナルの授業が全学年で週に1回ある。宗教の知識を教えるのでなく、「生き方を考える時間」(山本氏)という位置づけ。⇨SF小説執筆で星新一賞のジュニア部門グランプリ受賞者輩出
    ・人間性を磨く意味からも、多様な経験を提供することに熱心(カナダ語学研修全員参加等)
    ・中学2年生から1クラスが「特進」になるが、生徒は固定でなく、成績次第で入れ替わる形、東京大学合格者は11人現役:特進クラスの9人に加え一般クラスからも2人の合格者、国公立大学、難関私立大学を目指す生徒がほとんど
    ・元気なのは空手道部、吹奏楽、生物部や物理部といった文化系、しかもサイエンス畑のクラブ活動が盛ん。
    ・大人になって問われる人間力を養ううえで、禅の教えはよりどころになってくれそうだ。
    出所:日経電子版出世ナビ 学校のリーダー

  8. 【5622772】 投稿者: ランク  (ID:K6vGHwSadQ2) 投稿日時:2019年 10月 31日 16:12

    ちなみに東工大現役13人は、たしか全員普通クラスだったはず。
    特進だろうが普通だろうが、あまり関係ないらしい。
    特進は、医学部を目指す生徒が多い。

    攻玉社もたしか2年生ほど選抜くらすがあるが、あくまでやる気を出させる、中だるみ対策と説明会で聞いた。
    世田谷もそんな感じ。
    選抜クラスがあろうがなかろうが、あとは生徒のやる気とポテンシャル。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す