最終更新:

192
Comment

【5625722】サピックス、上位クラス以外は大丈夫なのでしょうか

投稿者: 加藤   (ID:nBnMn2PblLk) 投稿日時:2019年 11月 03日 12:49

今、娘が小2でして、塾探しをしています。

我が家の近隣では、御三家に強いサピックスに必ず入塾できるよう、小1からサピックスに入れる方が多いです。
ただ、話を聞くと、
①親御さんがサピックスに入れたことに安心し、自身の子供に合ってる塾かどうか見てない
②クラスのランクが変わっても、使ってるテキストが同じなので、下位クラスの子には理解ができない
③親御さんがピリピリしている
④アルファクラスあたりは良いけど、それ以外は(言い方悪いですが)金づるかもしれない
⑤先生も、一生懸命を通り越して、ピリピリして怖い、ゆとりが無い

と聞きます

ネット上では、サピックスの良い評判ばかり目につきますが、もしかして親御さんがサピックスを上げたいばかりに必死なのか、、、だとしたら情報の信憑性はあるのか、そしてサピックスは厄介??とも思ってしまいす。

家から近いのがサピックス(城西方面)なので、サピックスをと考えてますが、入る前に先輩方の情報を知りたいと思いました。率直な情報を教えてください。

様々な情報を記載したため、御気分を悪くされる方がいたら申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 25

  1. 【5641560】 投稿者: いや  (ID:Bh2SJvajaWo) 投稿日時:2019年 11月 16日 13:18

    本人に(潜在的なものでも)力があることが前提なんじゃないですか。
    もし、サピックスに子供の実力以上の学校へ押し込む力が本当にあるのだとしたら、それは子供が気の毒です。

  2. 【5641568】 投稿者: 下位クラス  (ID:zxjE.1FMa2A) 投稿日時:2019年 11月 16日 13:29

    サピックスのカリキュラムは素晴らしいが、少なくともサピックス偏差値50以上の学校をターゲットに作られている。塾の雰囲気も難関校を目指す雰囲気があり、出来る子が切磋琢磨するには良い環境だが、下位クラスだと精神的に辛い場合もある。
    たとえば日能研は説明会でも、サピックス偏差値40付近の学校も取り上げられるし、全員が難関校へ、というよりは、本人の実力に合った受験を推奨している。
    親は子供が気持ちよく受験勉強できるよう、子供の性格も含め、見極めてあげる必要がある。

  3. 【5641635】 投稿者: すごいですね  (ID:mDM28fdFye.) 投稿日時:2019年 11月 16日 14:59

    サピ以外バカ?偏差値で人間を評価??

    サピに通い始めてそろそろ2年になりますが、
    初めて聞きました。
    子供が自分からそんな風に言いだすんですかね?

    少なくとも子供の周りでは、そういう話は聞いたことがありません。

  4. 【5641642】 投稿者: 終了組  (ID:AzNyIzgJoUE) 投稿日時:2019年 11月 16日 15:10

    自分もそんな話は聞いた事ないですね。

    確かに優秀層はサピが多かったですが、
    中下位層もサピ 結構いましたから。

    親がサピにしがみついているようで、
    なんだかかわいそうでしたけど。

  5. 【5641657】 投稿者: 下位クラス  (ID:iWCVhKlcSPU) 投稿日時:2019年 11月 16日 15:28

    うちの学校では、子供同士のマウンティングがありますよ〜。親の躾が悪いか、親が家でマウンティング発言をしているのでしょう。

  6. 【5641741】 投稿者: 進学後の学校  (ID:esiwJ/B2Iic) 投稿日時:2019年 11月 16日 17:21

    復習がきちんと出来るお子様であれば、問題ありませんが
    面倒見の良くない学校で、家での勉強をさぼっていれば
    御三家の場合は、どんどん差がつきます。

    男子校は、入学後に勉強をしなくなるお子様もいますが
    地頭が良いお子様は、テスト前の勉強だけで大丈夫
    (良い成績)ですが、押込みで入ったお子様は、授業に
    ついていけません。
    御三家だと大学入試にむけて通塾する友達、授業について
    いく為通塾する友達とそれぞれいます。
    どこの学校もそうですが、授業の質を下げませんので、
    努力も必要です。

  7. 【5641744】 投稿者: うーん  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2019年 11月 16日 17:24

    >塾のチカラで難関校に押し込んでもらっても、その後どうなんでしょうね?
    単純に疑問です。

    うちはサピに押し込んでいただいて、本当に感謝しています。
    女子の場合、周りの影響が大きいので、環境はとても重要です。女子は上を目指さない方が良い、とか、女子は早慶で十分、みたいな環境では際限なくサボっていたかもしれません。
    うちはギリギリで合格だったと思いますが、桜蔭に入って周りの影響で塾に行きたいと言うようになり、鉄でもそれなりに上位でやっています。中学受験は地頭重視ですが、大学受験はそれなりに努力のウェイトが大きいですから、指定校に入ってさえしまえば、何とかなりますよ。
    あくまでも女子の場合です。

  8. 【5641769】 投稿者: サピ卒失敗組  (ID:hFiNmY5UIng) 投稿日時:2019年 11月 16日 17:51

    サピは新5年生から入塾。理数科目はアルファ〜ベット上位、文系科目は中位クラスでした(子供の校舎は、6年時は文系と理系でクラスが別でした)。
    使用テキストが良い、拘束時間が短い、弁当なし、家での学習時間が多い(我が子は、家での勉強が好きだったので)、難関校向け、という理由で、我が家は迷わずサピ一択でした。

    でも、我が家はサピ失敗組です。
    6年夏以降、成績は下がり続け、志望校模試は良い成績だったものの、志望校にはことごとく不合格。最後に受けた中堅校(そこも、抑えにはならない学校でしたが)に何とか合格して、そこへ通っています。
    サピ卒は少なめの学校です(Nが多い)。
    ちなみに、同じ校舎からは、ベット下位常連のお友達が、同じ学校に入学しています。子供は、成績は上位を保持しているので、居心地は良いし、サピからは勧められない学校でしたが、結果的に満足できる学校で、良かったとは思っていますが。

    追い込み時期、得意の理数科目はサピの先生方の指導方針通りに学習しましたが(追い込み学習は絶対にしてはいけない、普段通りでいい)、我が子は、その効果はなく、むしろ、それがあだとなりました。
    苦手な国語も、勉強方法などを何度も相談しましたが、的確な指導は受けられず、結局、親の指導方法で問題なしとされ、そのまま頑張るも、成績は全く伸びず。
    サピに特に優秀な(生徒を伸ばせる)先生がいるとは思えません。
    ただ、テキストは、よくできているので、それを使いこなせる、記憶力のいい子達だけが伸びていく塾です。

    サピで良かったことは、トップクラスのお子さん達の優秀さを肌で感じられたことだけです。
    でも、それは、貴重な経験ですし、大学受験に向けての自分の立ち位置や、上位層のすごさを認識する上で、中堅校にいる本人にとっては、とても良かったと思っています。

    受験終了後、サピにお礼のご挨拶に行った際、志望校(難関有名校)に全て落ちたことを知っている先生方からは、おめでとうの言葉さえありませんでした。
    代わりに、これからは英語頑張れよ!のひと言。
    理数は得意科目だったので、英語を頑張れば大学受験で挽回できるぞと言われているように、親としては感じましたね。
    私は挨拶に行きたくなかったのですが、子供がどうしても最後にご挨拶に行きたいと言いはりました。後輩へのメッセージを無言で必死に書いている子供を見ながら(志望校に合格した子ばかりが来ていて、私はいたたまれない気持ちでいっぱいでしたが)子供の強さを感じました。

    もし、またやり直せるなら、5年生からサピックスで(サピは5年生から格段に難しくなりますし、低中学年までは、どこの塾でも同じです)、6年生から家庭教師を付けるでしょう。
    まぁ、中高レベルで、そこまで費用をかけたくはなかったので、家庭教師や個別は考えませんでしたが、今、家庭教師を付けていて思うのは、(偏差値が届いていない場合)やはり志望校合格には、プロレベルの家庭教師が一番の近道だと感じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す