最終更新:

92
Comment

【5674828】サピックス新小3入室テストについて

投稿者: ララ   (ID:aEHCJZX1EwM) 投稿日時:2019年 12月 17日 22:03

サピックス入室テストを受けさせてみたいと思います。
中学受験を考えていて、塾に慣れさせるためと地頭を鍛えるために入室出来たらと思っています。
皆さんは対策などされていますか?
入室テストは初めてなのですが、答案用紙の書き方などテスト前に指導はありますか?
アドバイスありました、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【6527835】 投稿者: 二人目  (ID:IQ8QWAxu7OM) 投稿日時:2021年 10月 24日 08:35

    中々そうは思えないかもしれませんが、本格的に動き出すのは4年生からです。他塾はどうか知りませんが、少くともサピはそうです。3年の成績は良くても悪くても当てになりません。

    一つ、言わせてください。
    サピ生のレベルは極めて高く、意思と能力の両方で「うちの子は御三家狙えるんじゃないかな?」と思うくらいで、真ん中くらいのクラスになると思ってください。

    それより親と子どもの状態が低いとすれば、下位クラスを低迷する可能性が高いです。テキストは上位から下位まで同じテキストを使います。一度入塾すればお友だちもでき、退塾は容易ではありません。

    うちは上位と中位の間にいますが、それでもかなりきついです。下位のご家庭が、御三家受験に対応している同じテキストでどのように勉強しているのか、謎です。

    サピは良い塾だと思いますが、御三家(レベル)を狙う意思と覚悟が無いなら、個人的にはやめた方が良いのではと思います。そういう塾だと思います。

  2. 【6529242】 投稿者: サピ  (ID:kb4SzmVchyE) 投稿日時:2021年 10月 25日 14:26

    お子さんは真面目な性格でしょうか。
    毎日一定の努力ができる子なら、クラスは上がっていくと思いますが、上位定着は大変な努力が必要です。
    新4年組み分けテストでアルファ基準でも、4年のこの時期に成績低迷でやめる子もいます。
    サピで頑張るなら、親が気が狂いそうな時がきますので、そこで投げ出さずに子供を支えられるかどうか。
    だめなら転塾は安易に考えないほうがいいと思います。学校のお友達も同じ塾とか増えてきますので、子供にもプライドがあります。
    塾選びで、とりあえずサピはやめたほうがいいです。

  3. 【6529873】 投稿者: 同意です  (ID:gt.xH4mVNNU) 投稿日時:2021年 10月 26日 04:19

    御三家や鉄緑指定校などの難関校を目指さないなら、別塾を強く勧めます。
    (「子どもの可能性を信じたい。別塾に入れて難関校を目指すことになったら勿体無いのでサピ」ということなら、サピで良い(仕方ない)と思いますが)

    イメージでいうと、例えば大学生になったとして、「楽しいテニスサークル」と「ガチの部活をやるテニス部」と、どっちをやりますか? というようなイメージです。
    地頭が良い、或いは、地頭は普通だけどガチで勉強するつもり、の少くとも一つは無いとエライことになります。

    ガチで勉強するつもりなら(または地頭が良いなら)、サピックスは素晴らしい塾だと思います。ガチで勉強する気がないと、3年生は楽しく通えても、4年生で困ると思います。

  4. 【6530072】 投稿者: ガチのイメージは?  (ID:i011TaCHAvQ) 投稿日時:2021年 10月 26日 10:16

    人って新しい習い事に取り組むときって割と積極的なのですよ。
    ガチの意味を具体例で(週あたりの勉強時間とか)伝えないと、「うちの子もやる気あるみたいなのでやらせてみます!」で終わると思いますよ。

  5. 【6530207】 投稿者: たぶん  (ID:oj12lQolxBc) 投稿日時:2021年 10月 26日 12:20

    家庭や子どもによって勉強時間は違うしね。
    掲示板だと「家庭学習いっさいしないでアルワンでしたby筑駒母」みたいなレスする人もいるし。

  6. 【6530231】 投稿者: 翼の翼で  (ID:GehXuKSXgTk) 投稿日時:2021年 10月 26日 12:35

    家でバリバリ勉強させてる主人公がママ友に勉強時間を聞かれてうちはそんなに…てとぼけるシーンがあるあるすぎて爆笑したけど、実際そんなものですよね。人の話なんて信用できません。

  7. 【6531986】 投稿者: あと一週間  (ID:SRnCJQmsfL6) 投稿日時:2021年 10月 27日 18:21

    はじめのクラスは拘る必要はありません。入ればどこでも同じです。すぐにまたクラス移動のあるテストがありますし。
    入塾基準点は高くはないので、万一落ちるとすればサピックスは避けた方が良いのではと個人的には思います。入塾基準点ギリギリで合格した場合も同じです。
    同じ日に全統小があったと思います。午前午後で両方受ける家庭もあるのでしょうか。一部のサピ家庭は低学年で全統小を受け、高学年で卒業(サピの内部テストがあるので全統小は不要になる)する傾向があるようです。

  8. 【6532084】 投稿者: 何もしない  (ID:Cag3sgk.23o) 投稿日時:2021年 10月 27日 19:36

    のが一番ですよ。
    我が家は無勉強で、新4年生から入塾するつもりで低学年の頃はお試しで何度かテストを受けていたのみでしたが、いい時もあれば4桁順位、偏差値40台もありました。

    しかし、組分けテストで最上位のクラスに配属され、半年後の組分けで70に到達、そのまま現在に至ります。出来る子はいつからでも出来ますから、無理しないのが一番と思います。お恥ずかしながら、できない子もいての実体験です。早期に無理やりやらせても、親のほうがストレスになるだけですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す