最終更新:

10
Comment

【5706080】小3の宿題量と成績に対するプレッシャーについての質問

投稿者: フルタイムママ   (ID:vLCvnBvm.D6) 投稿日時:2020年 01月 18日 07:55

新小3からの入塾を検討しております。2点質問があり、経験者の方にお答え頂けますとありがたいです。
1. SAPIX小3の宿題量はどの程度でしょうか?
2. 順位(クラス分け)について、先生たちからどの程度プレッシャーがかかりますでしょうか?(小3時点で)

息子は知的好奇心の強いタイプで(姉と比較して)、〇〇はなんでなの?〇〇ってどういう意味?〇〇ってどういうこと?〇〇は漢字でどうやって書くの?この漢字はなんて読むの?という質問がとても多い子です。

この知的好奇心を満たしてあげるのは親の役目と思い、私なりに一生懸命答えてきたつもりです。ただ、ここに来て、新小5の姉が受験したいと言い出し、そのフォローに追われております。フルタイムの仕事もあり、息子にまで手が回らなくなってきました。

息子は、勉強は好きなタイプですが、お恥ずかしながら学習習慣はまったく身についておらず(学童で宿題をやる程度)、平日は学童と習い事があるので学習時間を確保できるのは週2日程度です。

SAPIXや日能研は、HPなどの情報を見る限り(テキストも少し拝見しました)、知的好奇心を刺激するという意味では、とても良さそうだなと思っております。
一方で、宿題量やクラス分けに本人がプレッシャーを感じてしまうことを懸念しております。

補足ですが、
1月の入室テストで入室許可は頂けております。
小4以降の継続は現時点では考えておりません(本人が希望すれば検討します)。
また、日能研は小3の授業にしては終了時間が遅いため、考えておりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5706137】 投稿者: ここ受験版  (ID:m6Smwb6527Q) 投稿日時:2020年 01月 18日 09:01

    小4から継続を考えていないならば、ここ受験版なので、みなさんどうお返事して良いやら、なのではないでしょうか。
    理科のロボット教室とか、プログラミングとか、ほかの習い事の方が良さそうに感じます。
    プレッシャーはたいしてありませんが、本人が気にしそうです。

  2. 【5706201】 投稿者: フルタイムママ  (ID:PHuG7ob1e4g) 投稿日時:2020年 01月 18日 09:50

    ここ受験版さん

    ご指摘くださりありがとうございます。
    説明が不足していました。大変失礼致しました。

    小4では続けて欲しい別の習い事と曜日がかぶってしまうようなので、続けることができないなと思っています。ただ、本人は姉の受験に感化されたのか、受験しようかなと言っています。

    上の子のこともありますし、状況は非常に流動的ではあるものの、中学受験を意識しての通塾となります。ただ、小3の時点では他の習い事や遊びの時間も大切にしたいので、どの程度の負荷(精神面も含め)がかかるかがを気にしているところです。

  3. 【5706224】 投稿者: いろいろ  (ID:H7x6Zkr4LSU) 投稿日時:2020年 01月 18日 10:10

    サピはクールな塾で、少なくとも上位クラスはプレッシャーは6年になるまでほとんどありません。知的好奇心は塾よりも博物館や美術館の方がお勧めです。毎週末半日掛けて歴博とか科博に通いましょう。中高生の知的刺激は同級生から受ける事になります。刺激の得られる同級生を得るために、中学受験推奨します。

  4. 【5706502】 投稿者: サピ保護者  (ID:R7rrMfDzE.g) 投稿日時:2020年 01月 18日 14:05

    宿題はなく、家庭学習は伝えられますが、大した量ではありませんし、しなくてもサピはチェックしませんから大丈夫です。
    クラス分けについては何らサピからプレッシャーはありませんし、クラス分けのタイミングも3年は少ないです。
    4年次の曜日が異なる校舎がありますので、通える校舎があれば違う校舎に通う手もあります。
    それが無理なら、サピなど中学受験塾に通うより違うことをさせた方が良いと思います。

  5. 【5706533】 投稿者: 他が良い  (ID:FDEgKXr9VyE) 投稿日時:2020年 01月 18日 14:47

    サピックスは、偏差値が高い学校を目指すには良い塾と思いますが、お子様の知的好奇心を満たす為に利用するのは微妙な気がします。特に3年生の塾での学習時間なんてちょっとしかなく、基本は家庭学習なので、もっと面倒見の良い小さな塾とかの方が良いと思います。
    サピックスでの授業は、知的好奇心を満たす部分もありますが、家庭学習は似たような問題を何度も何度も繰り返し楽しくない勉強も多いです。良い学校に行きたいと言うのが、最初に出てこない(子供の知的好奇心を満たしてあげる事が優先順位として高い)のであれば、サピックスはやめた方が良いです。

  6. 【5706608】 投稿者: フルタイムママ  (ID:vLCvnBvm.D6) 投稿日時:2020年 01月 18日 15:48

    みなさま

    コメントありがとうございました。
    受験専門塾ということで、中学受験を強く意識していない場合は向かないと理解致しました。息子の知的好奇心を刺激する方法は別で考えてみたいと思います。

    娘が中学受験したいと言い出し、5年直前からのスタートは大変だなと実感しているところです。息子もとなった時に備えて、早めに準備をしておいても損はないかなという想いもあったのですが、あまり気楽に捉えない方がよさそうですね。

    ありがとうございました。
    最後にコメント頂いたみなさまへの個レスとなります。

    いろいろさん
    サピはクールな塾なのですね。そのイメージはあまりなかったので新鮮でした。ありがとうございます。どうにか時間を見つけて科学館や博物館に足を運ぼうと思います。

    サピ保護者さん
    小4の時点で電車で離れた教室まで通塾するほどの熱量は今のところないので、今回は見送るのが良さそうだなと思いました。参考になるコメントをありがとうございました。

    他が良いさん
    アドバイスありがとうございます。
    やはり中学受験専門の塾ということで、知的好奇心というよりは受験勉強の色が濃いということですね。大変参考になりました。

  7. 【5706663】 投稿者: そんなに  (ID:whVIp8yehTE) 投稿日時:2020年 01月 18日 16:39

    構えなくても大丈夫だと思います。
    宿題はやらなくても1度も何も言われた事はないし、先生方も3年生で順位や偏差値を意識させる発言はしないとおっしゃってました。
    授業は先どりではなく、思考力を高めるようなものだし、週1だし、なんの負担もありません。(親がプレッシャーをかけなければ)
    お姉ちゃんが勉強モードに入るなら、一緒に勉強させるのも家庭内で自然な流れになるのではないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す