最終更新:

547
Comment

【5735648】4年生の広場【2020年度】

投稿者: せめて今年ものんびりと   (ID:HQyb..ixGBU) 投稿日時:2020年 02月 06日 10:25

週明けから授業スタートのため、新スレッドたてさせていただきました。
まだまだ4年生?!もう4年生?!

平和な板をこころがけましょ!
宜しくお願いいたします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 69

  1. 【5773591】 投稿者: z  (ID:8UzeR16Wjr6) 投稿日時:2020年 02月 29日 21:51

    場当たり的な対応しか思えません!せめて振替授業をして欲しかったです。

  2. 【5773809】 投稿者: 新小4入塾  (ID:Qg2S4ZjhBKc) 投稿日時:2020年 03月 01日 01:01

    コロナとは関係ない話題ですが、まだ最初だから算数わりと簡単ですよね?基礎トレ、デイリーチェック、定着テスト、デイリーサピックスBも全て。
    テキストが急に難しくなるのはいつ頃からでしょうか?それともシステムにのっていければ自然とレベルアップしていくのでしょうか?
    当方1年から公文で計算力は鍛えてましたが算数が飛び抜けてできるアルファではないけど不得意でもないというレベルです。
    テキストAは満点だとそれ以上復習する気がおこらずすぐに終わるので余った時間は苦手な国語や初めて見る理科にまわしてますがこれで良いのかどうか、余裕をかましていると痛い目みますよね。

  3. 【5773908】 投稿者: まったり  (ID:UV7p5T/OKcI) 投稿日時:2020年 03月 01日 07:24

    初心者ですさん

    過去のスレッドを見てみるとヒントがあるかもと思って探してみましたが、分かりませんでした。
    たぶん、上の子を通わせていた人しか分からないと思いますし、年度によって出し方が変わる可能性もあるので、本番にならないとわからないと思います。

    ただ、授業でやってるデイリーチェックでは、空欄を埋め完成させる問題、ことわざと意味を組み合わせる問題が出ていますが、いずれも記号選択式で、しかも、読めない漢字はルビを振るか、ひらがな表記になってます。ですので、大きく問題形式が変わることはないのではと思います。

    あと、今までの組み分けテストでは、大問1、大問2が漢字や語句、大問3以後が読解、記述でした。読解の中にことわざ を入れるのは、問題作成上、難しいのではないかなと思います。

  4. 【5774661】 投稿者: 初心者です  (ID:/9.a0mO3JOU) 投稿日時:2020年 03月 01日 15:17

    まったりさん
    ご丁寧にどうもありがとうございます。

    デイリーチェックをきちんとこなしておけばよさそうですよね。国語が苦手で読み取りもうまく点が取れなさそうなので、なんとか暗記でカバーしたいと思っています。
    思ったクラスになれず、次回のテストを頑張りたいと子供が言っていたので、どんな傾向なのか知りたく質問させていただきました。
    過去のスレ検索、今までの組み分けテストのことなど教えて下さり感謝しております。

  5. 【5775060】 投稿者: 塾それぞれ  (ID:muY3eUHgAlo) 投稿日時:2020年 03月 01日 19:30

    グノーブルは通常授業だそう。だけど、組分けテストはやらないというこちらと逆の対応。
    正直そのほうがよかった…

  6. 【5775949】 投稿者: 苺大福  (ID:crLbVbzh.Oo) 投稿日時:2020年 03月 02日 11:09

    算数についてはまだスタート間もないからではないでしょうか?

    演習量も理科と比べると少なく感じますが、
    四教科をきちんと回すという意味では、今はまだこのぐらいでのんびりやれた方が子供にも好ましいのかなと思ったりもします。


    理科や社会は、履修範囲が増えていくと、過去にやった内容を忘れるという現象も出てきます。

    おそらくここが成績やクラスの差であり、
    我が子を見ていると、上の兄弟との違いを大きく感じるところです(笑)

  7. 【5776527】 投稿者: まったり  (ID:rWUJhh8ms8k) 投稿日時:2020年 03月 02日 19:00

    回が増えていくごとに覚える知識が増えていくので、その都度、整理してきちんと覚えていられるか、というのは大事なポイントですよね。

    磁石だけの状態だと、「くっつくのは、鉄、コバルト、ニッケル」で良くても、電気で鉄、アルミニウム、銅、タングステンが出てきて、「電気を通す金属は」という知識と混同して、アレアレってなってしまいますし。

  8. 【5776574】 投稿者: 苺大福  (ID:EYrIlJSAQ6k) 投稿日時:2020年 03月 02日 19:45

    そのあたりは6年生でも整理し直すお子さんが多い項目ですよ(笑)

    休校で時間のゆとりはありますが、規則正しく生活させるのは意外と大変です。

    明日サピのテキストを受け取りにいき、家庭学習で取り組むしかないですよね。

    中学生の上の子がこれだけ家にずっといるのは受験前以来かも、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す