最終更新:

10590
Comment

【5740008】6年アルファの広場【2020年度】

投稿者: さくら   (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 02月 08日 17:21

いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な情報交換の場としましょう。

特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5821427】 投稿者: テスト  (ID:beB81lEb.kQ) 投稿日時:2020年 04月 03日 02:21

    今日の動画授業の連絡に
    テストは予定通りやると書いてあったような。

    各自治体で休校期間が違うから
    勉強時間も休校組と再開組で大幅に変わるでしょうね。
    テストも調べながらやる方もいるなら
    成績に信憑性が無くなってしまいました。
    めちゃくちゃになってきましたね。

  2. 【5821462】 投稿者: 多分  (ID:.tQHs1IHUL2) 投稿日時:2020年 04月 03日 06:20

    多分、平均点高く出ないと思いますよ。
    知り合いに日能研のお子様がいて、自宅受験の際、いつもと平均点は違うか聞きました。

    順位も平均点もほぼ変わらなかったようです。

  3. 【5821499】 投稿者: テスト配布期間  (ID:ThFGV.AWryk) 投稿日時:2020年 04月 03日 07:25

    我が家は休講期間初日に時間をはかり、一気に四教科やりました。配布されてからテストをする期間が少しあったので親の私が何度封を開けテストを見ようとしたか笑。見ると知らずに(ここやれば?)とアドバイスしてしまいそうでグッとこらえました。終わった後は社会の空欄が多く唖然としました。今回は偏差値、順位等は気にしないように話してます。

  4. 【5821507】 投稿者: うちも  (ID:yBIdcIMlVlw) 投稿日時:2020年 04月 03日 07:35

    うちも答えなんて調べないでやりましたよ。子供も「そんなの当たり前でしょ」と言いながら時間も守ってやりました。昨日解答をもらってきたので算数だけ見てみましたが、計算間違いボロボロ。なんだか校舎で受ける方が逆に良いかも、という感じです。うちの場合、緊張感があったほうが良いのでしょうね。今日の答案アップ怖いです。

  5. 【5821516】 投稿者: 我が家は  (ID:XqFSjlmyzrc) 投稿日時:2020年 04月 03日 07:44

    我が家はいつも焦って問題を読み間違えたり条件を読み飛ばしたりが数問あり、そこが課題だと思っているので、親の監視のもときっちり時間を測って実施しました。もちろんテキストなどカンニングはしていません。

    制限時間マイナス5分でやるかどうか迷いましたが、ちょうどの時間で取り組むことにしました。

    コース昇降も無いし、どう取り組むかは各家庭の判断で良いのでは? 復習が不十分だと分かっている家庭や、テスト後に復習しなさそうな家庭は期限ギリギリなら調べながらでも良いと思います。アルファにはあまり居ないと思いますが。

    どちらにしても今回の復習テストは立ち位置判断には使えないだろうと思っていますから。

  6. 【5821531】 投稿者: 真面目に  (ID:TMnC7GTajMc) 投稿日時:2020年 04月 03日 07:55

    我が家は適正に受けましたよ。
    不正を働いて良い結果が出ても恥ずかしいですから。
    実力を把握したいですし、子供には甘えて欲しくないので。

    お考えは各家庭毎にあるでしょうが、塾からの指示に従えない家庭があることは残念です。

  7. 【5821607】 投稿者: 二人目  (ID:O8cBli2ywj6) 投稿日時:2020年 04月 03日 08:53

    復習テストを調べながら書いたり、時間をはからずに取り組んだりするご家庭、さすがにアルファにはいないだろうと思っておりましたので驚きました。
    当然我が家も時間をきちんと守って取り組みました。
    うちの子供は、直近の5回分のテストの平均偏差値をある数値を保つ事にモチベーションが高いので、ずるをするご家庭が多いと偏差値も下がりそうで残念です。

    一人目の子供の時のサピの保護者会で、言われたこと。
    これから、志望校の過去問にとりくむ時期になって、過去問の回答をカンニングする子供、少なからずいます。親が解答を隠しても、本屋で立ち読みして解答をみるつわものも。
    ただ、カンニングの癖は一度やるとなかなかなおらないし、そういう子供は大抵本番で残念な結果になる。

    実際、子供の学力向上の害にしかならないと思います。家庭でテストをうける時に親がズルを容認するようでは、子供もズルをすることに抵抗なくなるでしょうね。私はちょっと理解できないです。

  8. 【5821733】 投稿者: 女子母  (ID:VZ2ahMPiWIA) 投稿日時:2020年 04月 03日 10:14

    サピ6年生のクラス関係なしスレは全然書き込みないので、おそらくここにアルファじゃない人が書き込みしてるんだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す