- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さくら (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 02月 08日 17:21
いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な情報交換の場としましょう。
特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
現在のページ: 1189 / 1244
-
【6157389】 投稿者: うちも (ID:gH5IGUd5/ug) 投稿日時:2021年 01月 13日 20:01
うちはなんだか入試前に結構ニコニコ楽しそうにしていまして、さらに早く会場から出てくるためと言いつつ、早く会場に着くようにと駅から走っていました。浮き足立っていたのが特待取れなかった原因かなぁ、と反省しています。
-
【6157397】 投稿者: ここから (ID:UA0Ky7iPNoo) 投稿日時:2021年 01月 13日 20:07
あともう少しですから。
これまでの親子の関係性でいろいろ言うのが
自然ならば、言うことは言っていいと思います。
うるさかったお母さんが急に静かになるのはよくない。
本人にとって1月は精神面で不安を抱える時期。
我が家は、私が丸付けする時、
明らかに✖でも△を付けるような親子関係だったので
とにかく見守ることに終始しました。
1月31日の前泊時も一回も勉強しませんでした。
今考えると恐ろしいけど、本人もわかってるんだから
落ちたら納得できるだろうなと静観しました。
1日本番に、瞬間風速でも何でもいいから
走り抜けられるようにアシストしてあげてください。
まだまだ小さな子供ですが、大きく成長する姿を
みられるはずです。楽しみにしてください。 -
【6157445】 投稿者: 国語女子との会話 (ID:Z.m1dMn1W2I) 投稿日時:2021年 01月 13日 20:41
「お疲れさま。初めての入試、どうだった?」
「あのさ、国語の文章でね、きん○ま って単語が出できたんだよ!」
「!?」
「入試問題で、きん○まってさー、すごくない?」
「・・・」
以上、緒戦に対する娘の感想でした。 -
【6157552】 投稿者: 東大スライド (ID:TFC4yyxTLcA) 投稿日時:2021年 01月 13日 22:10
なるほど、57くらいだとするとあまり喜べないですね。
第1志望校がS60くらいなので厳しいかな。 -
-
【6157723】 投稿者: 特待もらい男子2月2日の併願校再検討 (ID:HRnHIYwPQyA) 投稿日時:2021年 01月 14日 01:02
神奈川より、千葉よりの方々向けには2日にトップクラス校がずらりとありますが、都内の2日校は(狭小グラウンドの渋々の他は)中堅校ばかりで、併願校候補はいずれも決め手に欠けますね。
いっそお休みにして3日に備えるか…… -
【6158169】 投稿者: 言葉に気をつけましょう (ID:FvMYsxHtkSI) 投稿日時:2021年 01月 14日 13:36
みんな頑張ってここまでやってきました。
どの学校にも第一志望者がいて、その人たちにとってはその学校が一番です。
わざわざグランドの事を揶揄したり、中堅校ばかりという必要ないでしょう?
あなたのお子さんだってもしかしたらまさかの不合格もあるかもしれないし、その後の6年間でその中堅校のお子さんに抜かされるかもしれません。
お子さんが成績が優秀ならそのお子さんに相応しい人格の親にならないと。 -
【6158190】 投稿者: 同意見 (ID:dUXbIBjF3f2) 投稿日時:2021年 01月 14日 13:53
その通り!
こういう良識的な方もいられて本当に安心します。
みんな頑張ってきているのです。
多分ここで言われている『中堅校』だって、世間的には立派な進学校ばかりです。
それが嫌なら、どうぞお休みなさってください。 -
【6158258】 投稿者: 浦和明の星第一回 (ID:1GmAjsyqPf.) 投稿日時:2021年 01月 14日 14:52
どうでした?
うちは、国語が壊滅。
おそらく「道すがら」という解答になる問題で、娘は「道がしら」と答えたみたい。本当にどうしようもないですね。
一方、算数は調子良かったみたいで、殆ど空欄を残さず、全て埋められた様です。
簡単だったのでしょうか?
まぁ、手応えあるときに限って全然取れなかった、って言うこともありますけどね。
うちの場合、これで1月入試は最後。次はいよいよ本番です。
今回の結果に一喜一憂せず、気持ちを切り替えていこうと思います。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
現在のページ: 1189 / 1244
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- SからSZ、TZに上がる為... 2021/01/28 13:33
- 平岡や鉄と比べ料金が... 2021/01/28 13:32
- 2021年合格実績 2021/01/28 12:46
- 浜学園web、Z会、日能... 2021/01/28 07:59
- 浜学園webと公開学力テ... 2021/01/28 07:42
- 2021年度5年Sコース 2021/01/27 22:56
- 家庭での親のサポート... 2021/01/27 07:54
- 5年生の生活の仕方 2021/01/27 01:23
- ● 2021年度5年生のお部... 2021/01/26 23:25
- 少人数の良さとは 2021/01/26 22:59
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- サピ終了保護者への相...2021/01/28 12:19
- 6年アルファの広場【20...2021/01/28 14:21
- 5年アルファの広場【20...2021/01/27 23:34
- 2021年度受験組の談話室2021/01/28 14:23
- 2020年度5年生 応用の...2021/01/28 13:31
- 御三家の合格者に占め...2021/01/28 11:37
- 【2020年度】6年アルフ...2021/01/28 13:32
- 終了保護者への質問どうぞ2021/01/28 08:12
- 対応が遅れる栄光ゼミ...2021/01/27 23:33
- 4年生の広場【2020年度】2021/01/28 11:19
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- SAPIX 新小1満席で入... 2021/01/28 14:08 中学受験希望の新小1です。 それなりに準備してから小3~...
- 6年アルファの広場【20... 2021/01/28 14:08 いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な...
- 2021年の日能研 合格... 2021/01/28 14:06 日能研の合格の嵐を期待します。 例)2000年の合格実績 ...
- 予習ナビ 2021/01/28 14:05 提供されていた四谷大塚の予習ナビの配信はもう終了なのでし...
- 2021年度受験組の談話室 2021/01/28 13:59 息子はまだ3年生なのですが、先のことをいろいろ考える不安も...