最終更新:

10590
Comment

【5740008】6年アルファの広場【2020年度】

投稿者: さくら   (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 02月 08日 17:21

いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な情報交換の場としましょう。

特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5943094】 投稿者: 復習テストは  (ID:vfKNJXyNcGk) 投稿日時:2020年 07月 12日 19:51

    昇降ないし、特に対策せず、有名中きたら、国語や社会を進めますか?それとも、いつも通りがんばりますか?

  2. 【5943107】 投稿者: unbelievable  (ID:mckSL/OBnPc) 投稿日時:2020年 07月 12日 20:03

    この状況でちょっと信じられない感じですが、
    お住まい、そして修学旅行先はどちらですか?

    両方関東周辺であれば、うーん 何かしら大人の事情があるとしか考えられないような。。

  3. 【5943111】 投稿者: 休むなら  (ID:Pukct3MiwwQ) 投稿日時:2020年 07月 12日 20:07

    健康が心配で修学旅行を休むなら、サピも休みます。密だから。両方休む可能性、時期は、感染者数を見ながら悩みます。1月はどちらも休むかも。
    本音は勉強時間確保の為に夏休み休ませたいけど、子供に嘘をつかせるのは将来的なリスクかなと。個人的な判断なので、周囲の判断は気になりません。

  4. 【5943141】 投稿者: 修学旅行  (ID:gf9IagXi7wE) 投稿日時:2020年 07月 12日 20:37

    あっ・・・、やはりかなり少数派だったのでしょうか(汗)。住まい、旅行先とも関東ですが(汗)。

    大人の事情・・・とは思いたくないですけどね。。
    ちなみに体育(マスクを外しても良い)や音楽なども割と普通に行なわれているので、不安な内容の授業が重なっている日は学校に正直にお伝えして休ませています。基礎疾患のある家族もいますし。
    そういう日もサピがあれば行かせていますよ。感染リスクの高さが違いますし、お友達や先生にも別に隠してはいませんが・・・。

  5. 【5943250】 投稿者: 行けるのかな?  (ID:sRHcNWbfK2U) 投稿日時:2020年 07月 12日 21:32

    学校側がどのような感染対策を講じて実施するかにもよりますよね。現実的ではないですが、バスは隣同士で座らせないとか。

    もし滞在先で発熱者が出た時のことを考えたら行かせたくないなぁ。

  6. 【5943257】 投稿者: 近隣の区は  (ID:wEPFZ0zlA2g) 投稿日時:2020年 07月 12日 21:36

    修学旅行は公共交通機関や貸切バスを利用しないで、とあり日帰り徒歩遠足?と思いきや、区内のホテルに宿泊というプランになったそうです。子供たちは喜びそうだけど、、

  7. 【5943278】 投稿者: あらあら  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 07月 12日 21:49

    修学旅行後にクラスター発生して休校になったら、サピも休まなければなりませんんね。

  8. 【5943382】 投稿者: 二月の勝者  (ID:fWLuwtuVKOE) 投稿日時:2020年 07月 12日 23:17

    黒木先生

    二月の勝者の黒木先生は、学校は休むな、と言っていますよね。
    なぜなんでしょう。。
    私なりの解釈です。
    ・人気漫画ゆえ、反教育的なこと(学校を休め)を公に言えない。
    ・受験生はメンタルが大事。学校の友達との人間関係も考慮。クラスで「ずるした」とかいじめられたり、居心地が悪くなるリスクを防ぐ?
    ・ペーパーワークのみをひたすら続けても脳的に吸収がよくない。まだこの時期は体を動かして体力をつけたり、五感の刺激や体験があった方が後々伸びてよい。
    ・今は休んでも、将来的に自己本位な、何かあれば休めばよいという大人になってしまう。(会社もちょっと疲れたり、嫌なことがあればさぼりがちなど)

    ま、働いていますが休ませるご家庭の子は、部下には持ちたくないですね。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す