最終更新:

10590
Comment

【5740008】6年アルファの広場【2020年度】

投稿者: さくら   (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 02月 08日 17:21

いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な情報交換の場としましょう。

特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5961640】 投稿者: 本当に  (ID:r0uYNQxOBXI) 投稿日時:2020年 07月 28日 07:30

    学校が5時間目まであるので睡眠時間を削らない限り勉強時間は30分ほどしか取れません。
    しかも学校からも毎日翌日提出の宿題が出ています。

    データバンクも一度見ただけでテストを受けましたが、意味無いですよね。
    今年は例年とは違うのです、テストのタイミングをもう少し考えて欲しいです。データバンクのテストはお盆明けにまとめてやるのでも良いのでは、、

    もう少し臨機応変に出来ないのですかね。

    動画視聴に切り替えて家庭で授業内容も取捨選択する方がいいかもしれませんね。

    夏期講習のコース昇降はブロックを超えると聞きましたが、欠席し続けたら授業点はゼロだけど、その場合最終的にAクラスまで落ちるのですかね?

  2. 【5961647】 投稿者: え  (ID:KTuzjA1bZz.) 投稿日時:2020年 07月 28日 07:40

    授業点でのクラス昇降は子供にとって
    本当に屈辱のようです。
    6年生になるのに、クラス落ちすると悔し泣きをする
    息子は先生に心配されていました。
    (誰も泣いてないんだな・・・)
    毎回テキストを取りに行くのは確かにバカバカしいですが
    もし、自宅でということなら選択肢にもなるかもしれません。
    私は過保護すぎたかも。

    算数だけに関してはやはり前日の復習ありきなので
    本人が嫌でなければ、
    自宅でデイリーはありかなと思います。

    社会のデータバンクなど毎回ひどい点数をとって
    クラスダントツでびりでした。
    もちろんクラス落ち。
    寝る前5分しかみないので本人も納得していました。
    社会はマンスリーで6年生の前期30点台をとったことがあります。
    隠れて採点して私が悶絶してました。

    保護者の方の就業形態にもよりますが
    うちは時短の為に学校は送迎しました。
    虚弱なため暑さで消耗するのを回避する必要を感じたからです。
    車の中では社会の記述問題をすべて口頭で確認しました。

    物理的にも時間がとれないのは明白で、
    どこまで取り組む内容を精査するか悩みますね。

    データバンクはNo1のいくつか、3位くらいまで
    と割り切ってやっていたのが敗因でしたが
    最終目標は2月1日。

    それぞれの最善を尽くす。
    きっと大丈夫、心から応援しています。
    こんな感じで合格?と疑われそうですが
    9月以降がサピックスの真骨頂だと妄信してほしいです。

  3. 【5961656】 投稿者: 先生が怖い…  (ID:.BS5fzPtPEs) 投稿日時:2020年 07月 28日 07:47

    分かります(涙)
    うちも、パワハラ?と言いたくなるような言い回しをする
    先生が、残念ながらいらっしゃる様です。

    もちろん子供達を奮起させる為であるのでしょうが
    毎回毎回
    「あなたたちには失望しました」
    「前の学年や他校舎と比べて信じられない位劣っている」
    「もう教える気にならない」等等
    迫力ある低音で言われ続け、うちの娘は勉強の内容より
    どれだけひどいか、怖いか、嫌か、について
    ずっと話してます。
    その先生の授業は前の日から怖がって嫌がって…

    この状況下で毎日がんばってる、
    まだ12歳の多感な子供たち。
    言われ続けた方も気が滅入らない訳がありません。
    ここはもう少し、気持ちよく頑張ろうと思えるような
    ポジティブな言葉がけして頂けませんか…

  4. 【5961669】 投稿者: 終了組  (ID:2/dhQC0hoFE) 投稿日時:2020年 07月 28日 08:12

    今年の6年は大変ですね。
    5年の下の子でキツイ!と思っていたら、とんでもないですね。
    今年の夏期講習はクラス昇降は無しでも良いのでは…とも思ってしまいます。

    上の子の時は、保護者会で夏期講習や夏期志望特訓は通常授業よりもあえて厳しくしますので、覚悟をしてくださいと言われました。
    でも今年はスケジュールだけで、精神的に追い込まれてしまいますよね。

  5. 【5961671】 投稿者: うちの場合  (ID:9Mt4g6hA5W.) 投稿日時:2020年 07月 28日 08:13

    うちは女子ですが、いつもマンスリーや組み分けでは社会は平均点ギリギリが多く、本人悔しがっています。なので夏期講習では学校に行きながら頑張ると言い、朝食取りながら、~しながらいろいろとやっています。今朝も昨日の社会を朝食を食べながらやっていました。一昨日の理科も手をつけていなかったので、学校に行く前に必死にやっていました。帰宅後今日の理科のコアやDC対策をするみたいですが。睡眠時間はいつもよりほんの少しだけ短い程度です。ちなみに算数は、かなり時短で理解できなかったところだけを自分で復習しているようです。今日のDC対策を学校の中休みにやるんだとテキスト持って行きましたが・・・。

  6. 【5961698】 投稿者: うちは  (ID:HqqkvksKl8w) 投稿日時:2020年 07月 28日 08:45

    先生が怖すぎてテストで萎縮してしまい、凡ミスを多発し、そんな事情も知らない先生に怒られたそうです。「今すぐ帰れ」と怒鳴られていた子もいたそうです。学校もあって、塾に行くだけでも大変なのですから、点数で怒鳴るのはやめていただきたいです。

    そもそも夏に皺寄せがきているのは、
    コロナ休校中に一歩もカリキュラムを
    先に進められなかったサピックスにも
    問題があると思うのですが、、、

    子どもには精神鍛錬の場になるんでしょうかね。

  7. 【5961736】 投稿者: トクメイ  (ID:fEf3r26CQzs) 投稿日時:2020年 07月 28日 09:23

    わかります。

    これからの道のりを厳しくして行くためと思っていますが、いくらなんでも視点がズレていると思います。

    子供から聞くと、ブラック企業のパワハラみたいです。講師の先生方が、子供のやる気を向上させるどころか、萎縮させて信頼してついていくに値しません。
    今まで通りじゃない、もっと頑張らないといけないのは分かっています。
    後はないぞ!次はヘマするな!ぐらいはいいでしょうけど、個人を頭の悪いダメなやつと教室で罵ってはいけないと思います。やめて欲しい。

    大人でも会社で上司に罵られ、周囲がそれを見ているだけで、言われた立場の人間がぐんぐん業績を上げていく例など数少ないです。追い詰められて、潰れていきます。
    ハードな学習を乗り越える前に、2月の受験より前に人間性を潰されるような気がしてなりません。
    何か履き違えてないでしょうか?

  8. 【5961745】 投稿者: 本部に  (ID:dHXRVD3q612) 投稿日時:2020年 07月 28日 09:31

    こちらは夏休みが2週間しかない地域です。
    夏期講習の授業の進め方は学校の夏休み短縮について理解が無さすぎるので、欠席して家庭で進めたいです。
    授業点でのコース昇降も、学校がある子とない子では条件が全然違うので、モチベーションを下げるだけでなく昇降慣れしてしまって緊張感を失いそうで逆効果になりそう。

    夏期講習だけでもテキストをまとめて郵送先渡しして欲しいと本部に電話するつもりです。

    いつもどおり、「保護者からの要望が多ければ検討します」という返答が来ると思うので、賛同頂ける方はぜひ今週お電話しませんか。短期間、それも早い段階でにまとまった要望があがることが大切かと。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す