最終更新:

10590
Comment

【5740008】6年アルファの広場【2020年度】

投稿者: さくら   (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 02月 08日 17:21

いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な情報交換の場としましょう。

特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5963351】 投稿者: 終了組 現在2人目  (ID:0MueSU2kP5E) 投稿日時:2020年 07月 29日 15:11

    受験中は、
    そういう子はどうせ落ちるからとか、
    中学入ったらみんなに知られちゃうから、
    卑怯なマネはしないでと子供にいって、悩む子供をなぐさめていましたが、

    入学してみて分かりましたが、タフな子だったようで、進学先では合格したけど行かなかったと言っているみたいです。同じ校舎ですし、繋がりもある以上バレちゃうのに、、

    ちなみに親御さんからは子供の教育理念について説かれたことがあります。

    知らぬは親だけかもしれません。

    もしかしたら私もと自嘲する意味で投稿しました。

  2. 【5963383】 投稿者: 確かに  (ID:s2tru8bsPpk) 投稿日時:2020年 07月 29日 15:37

    そうですよね 私の息子もカンニングされるといっていました。
    人間は自分の罪なんて自分からあまりいいませんよね。
    そう考えると偉そうなことはいえませんが、
    ただそうならないようしっかりと子供をフォローしてあげることが大切ですね。

  3. 【5963421】 投稿者: 不正なんて、、、  (ID:s2tru8bsPpk) 投稿日時:2020年 07月 29日 16:12

    いやーそんな人がいるなんて思いませんでした。
    不正する人いけませんね。これは校舎に相談するべきだとおもいますよ
    読んでびっくりしました。
    皆さんがおっしゃっているようにこの中のどなたかの息子さんにももしかしたら不正する子がいるのかなとも思いました。(もちろん自分の子も含みますが)まあ信じたくないですけどね
    そうならないようにもテスト何点だったと聞いて悪かったら怒るのではなくて励ますことが大切ですね!!!

  4. 【5963521】 投稿者: 交換採点システム  (ID:vQpVayit80A) 投稿日時:2020年 07月 29日 17:33

    毎年こくらいの時期にこの問題が持ち上がりますね。
    交換採点システム自体が子供に不正の隙を与えるので、本当に良くないです。
    友達の点数を低くつける子、自分の点数を書き換える子、必ず毎年六年生板で話題になります。
    中学受験などしなければ、そんな狡いことをしない子供でいられたのに…少し切ないくらいです。
    同時に、点数が低い言い訳を、友達に低くつけられた、採点ミスされた、と、親に嘘をつく子も現れるでしょう。そういう子は、そういうことをした子を見た、あるいは自分がそういうことをしたから、その嘘を思いつくのです。
    いずれにしで、悪いのは子供ではなく交換採点システムです。
    多少面倒くさくとも、子供たちのフェアネスを守るために、先生が(あるいは職員が)全て採点するべきです。

    また、答案の内容を泥棒するカンニング問題も出てきます。
    上の子の代で、有名なカンニング少女が御三家に進学していました。うちは男子で噂話に疎いのに、それでも知っていたので、相当有名なのだと思います。隣の席になった時に、その子に気をつけるようにと女子から言われたと言ってました。女子の間では有名だったはずですが、進学先でどうなっているのか…皆にバレバレで、先生も知っていたようですが、親だけは知らないのでしょう。その子も、中学受験などしなければ狡いことはしなかったはずなのにと思います。

    子供が、「自分の受験」と自覚すれば、そんな狡いことは自ずとしなくなるはずです。親や先生にやらされている受験だから、楽をしたくて、狡いことをするのでしょう。狡できるチャンスを与えてしまうような交換採点システムをやめていただきたいものです。

  5. 【5963581】 投稿者: ハピネス  (ID:qW0TreuRnBY) 投稿日時:2020年 07月 29日 18:16

    それはそう思います。ただ現実的に考えると、サピックスの先生も忙しそうですし、いつ採点する問題も発生します。この、不正問題の解決は難しそうです

  6. 【5963616】 投稿者: 終了組  (ID:IkOAjnTvCJk) 投稿日時:2020年 07月 29日 18:46

    子供は、カンニングは少ないけど点数引かれるのはたまにあったと言っていました。数点だからそんなに気にならないと。
    6年になるとサピでみんな口々に親が厳しい、点数悪いと叱られる、席次聞かれる、口を開けば過去問と、愚痴を言っていたそうです。サピの問題もあるが、家庭の問題もあるのだと思います。

  7. 【5963635】 投稿者: そうかな?  (ID:KCcnqZO3X4Q) 投稿日時:2020年 07月 29日 19:15

    そんな不正をする子はごく限られた数だろうし、そりゃあ6000人もいればそういう子もいるでしょ、システムが悪いというのは言い過ぎだかと。
    まあ、いじめられてるとかなら別だけど、2月の勝者になるためには(笑)、隣の子にカンニングされようが、たかが小テストの点数を低くつけられ席順が変わろうが、「へ~そういう奴なんだ」とスルーするくらいじゃないとね。考えること、やることは山ほどあるからね。

  8. 【5963642】 投稿者: うちも  (ID:KTuzjA1bZz.) 投稿日時:2020年 07月 29日 19:22

    間違えて✖つけられても
    「あいつはわざとそういうことするやつじゃない」
    ということが多かったですよ。
    そりゃ悔しいでしょうが、
    そこが気になるところではなく、
    切磋琢磨する空間で自分が成長できているという
    自覚があったのだと思います。
    3年間一緒に頑張ったお友達に感謝したいです。
    100点とると「おめでとう○○!」
    と書いてくれる子もいたくらいでした。
    先生もそこまで生徒を追い込むようなことは言わなかった。
    と、想像しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す