- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さぴ娘 (ID:mGdu0jPMXs2) 投稿日時:2020年 02月 16日 12:11
女子の部屋も2020年度版を立ち上げました。
人数は少ないですが、よろしくお願いします。
-
【5753254】 投稿者: 女子親 (ID:SC5h7zmM/rM) 投稿日時:2020年 02月 16日 14:30
わーい
-
【5753277】 投稿者: 土特 (ID:mGdu0jPMXs2) 投稿日時:2020年 02月 16日 14:44
保護者会では、土特で男女別授業が始まると女子は女子校志望が強くなると仰っていましたが、皆さまはどんな感じですか?
うちは男子がいた方が面白いから共学にしようかなーとか言い始めて焦ります。
共学は激戦なのに、、 -
【5753295】 投稿者: システム (ID:aH1MAD630A.) 投稿日時:2020年 02月 16日 14:52
塾的には、知名度が低い割に難関の共学より、御三家に行って欲しいのが本音だと思います。土特に男女ご三家の冠名をつけるのは、そのためのシステムだと思います。
-
-
【5753458】 投稿者: 土特楽しそうですね (ID:H6XCKb6Coes) 投稿日時:2020年 02月 16日 16:34
娘は共学校も志望していますが、土特が始まってから「女子だけの教室はストレスがなくていい」と言っていますので、女子校志望が強くなるというのは納得です。
隣りの席が男子だと、机の大部分を占領されたりマル付けが雑だったりして不快な思いをすることがあるそうで。お行儀が良くはない自分は棚上げでエラそうです。 -
【5753521】 投稿者: 女子校 (ID:tvvfLAc24ZU) 投稿日時:2020年 02月 16日 17:09
うちは、ずっと女子校希望です。第1希望はもちろん、共学は受験する気がないようです。文化祭に行ったりして、共学もすすめてみましたが、今のところは女子校のみです。うちはなかなか、上のクラスに戻れず、土特では、以前、一緒だった友達と同じクラスになることができて、喜んでいます。良い影響を受けてくれたらと思っています。
-
【5753543】 投稿者: 共学校の女子実績 (ID:SC5h7zmM/rM) 投稿日時:2020年 02月 16日 17:21
ホームページ上は男女別はない共学校の女子のみの合格実績。
出典:中学入試分析会での配布資料(2017 ,2018)
エデュ、校舎別実績スレ、2019.2.28-18:46の投稿
2017年度実績(2/16現在),女子在籍数2,023名
2018年度実績(2/16現在),女子在籍数2,170名
2019 年度実績(?/??現在),女子在籍数2,222名
2017→2018→2019
慶應中等部 34 →43→39
慶應湘南藤沢 36 →40→21
早実 17 →25→25
渋幕 81 →100→74
渋渋 83 →100→82
筑附 33 →24→28
お茶 10 →17→??
青山 55 →39 →??
明明 26 →23 →??
市川151 →133 →??
東邦大東邦143 →139 →??
法政18 →26 →??
成蹊17 →24 →??
広尾145 →161 →??
江戸川取手53 →46 →??
栄東 427 →490 →??
開智91 →80 →??
2019 の入試説明会にご参加の方で「?」部分を埋められる方いますか?
2020 ももうすぐ出るのでしょうけど、スレの早めのところに更新データを置いておくと後から探しやすいのでご協力をお願いします。 -
【5753580】 投稿者: 2019追加 (ID:mGdu0jPMXs2) 投稿日時:2020年 02月 16日 17:42
ありがとうございます。埋めました。
ホームページ上は男女別はない共学校の女子のみの合格実績。
出典:中学入試分析会での配布資料(2017 ,2018 ,2019)
エデュ、校舎別実績スレ、2019.2.28-18:46の投稿
2017年度実績(2/16現在),女子在籍数2,023名
2018年度実績(2/16現在),女子在籍数2,170名
2019 年度実績(2/14現在),女子在籍数2,222名
2017→2018→2019
慶應中等部 34 →43→39
慶應湘南藤沢 36 →40→21
早実 17 →25→25
渋幕 81 →100→74
渋渋 83 →100→82
筑附 33 →24→28
お茶 10 →17→11
青山 55 →39 →57
明明 26 →23 →30
市川151 →133 →151
東邦大東邦143 →139 →116
法政18 →26 →24
成蹊17 →24 →27
広尾145 →161 →163
江戸川取手53 →46 →41
栄東 427 →490 →462
開智91 →80 →116
現在のページ: 1 / 131
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- サピ終了保護者への相...2021/01/19 13:07
- 6年アルファの広場【20...2021/01/19 22:30
- 筑駒中受験生の親の広...2021/01/19 12:37
- 5年アルファの広場【20...2021/01/19 23:54
- 4年アルファの広場【2...2021/01/19 20:40
- 2021年度受験組の談話室2021/01/19 23:48
- 2020年度5年生 応用の...2021/01/19 19:29
- 【2020年度】6年アルフ...2021/01/19 23:16
- 2021年受験組の談話室2021/01/19 14:58
- フォトン算数クラブ2021/01/19 13:37
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 2021年の日能研 合格... 2021/01/19 21:26 日能研の合格の嵐を期待します。 例)2000年の合格実績 ...
- 和歌山市内での中学受... 2021/01/19 21:15 小学3年生の親です。 中学受験のために2月より通う塾につい...
- NN慶應普通部 2021/01/19 21:12 過去最高の合格実績を上げ、今後も飛躍が期待できます。
- 5年アルファの広場【20... 2021/01/19 21:04 受験まで2年を切りましたね。 残りの受験生活を楽しみつつ乗...
- 6年アルファの広場【20... 2021/01/19 21:01 いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な...