最終更新:

178
Comment

【5758856】鷗友は1日シフトに成功したんでしょうか?

投稿者: 悩める母   (ID:nHkj5W/y2g2) 投稿日時:2020年 02月 20日 08:52

サピックス生徒層【2020】の派生スレです。
あちらでは、近年1日校のウェイトが下がり、受験生人気が渋渋、洗足など2日以降校に移ってるという人がいます。
以前は鷗友は新御三家として、女子御三家の人気を脅かすように言われていましたが、1日合格定員を増やしてから、勢いが陰ったように見えます。
やはり、2番手校は1日に受験日を移すと負けてしまうのでしょうか?
そうだとすると、1日に受験日を設定しない方が偏差値は上がるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 23

  1. 【5759217】 投稿者: 校風が  (ID:KJBfLQu9ndU) 投稿日時:2020年 02月 20日 13:34

    校風が全然違う上に、ミッションスクール、宗教なしの学校と分かれるのに、1日ふたば、2日豊島岡という併願される方いらっしゃるのですね!?
    何を基準に選んでるのか不思議です。
    進学実績は2校ともそんなに変わらないんじゃないでしょうか。

  2. 【5759223】 投稿者: 共通点  (ID:8KPMQDH2Q/w) 投稿日時:2020年 02月 20日 13:39

    医師家庭の子女が多いイメージ。医学系の進学実績が良いのかな?

    宗教に関しては完全に統一して受験する子はむしろ稀では?

    まず淑徳与野 仏教 と明の星 カトリック を両方受ける女子も多いですし、さらに2月にJGとかのプロテスタント校受けたりするのがフツーだもの。

  3. 【5759235】 投稿者: こういう人は  (ID:eBTfhRVhlMs) 投稿日時:2020年 02月 20日 13:53

    クリスマスのあとに初詣行かないのかな

  4. 【5759248】 投稿者: 大丈夫  (ID:EqJCQoVR/ag) 投稿日時:2020年 02月 20日 14:06

    その、なんだかなという「御三家」ってワードを使ってる塾でも、
    偏差値至上主義者にはちゃんとその指向に沿った対応をしてくれると思うよ。
    心配せずに偏差値至上主義をつらぬいたらいいのでは。

  5. 【5759268】 投稿者: 校風が  (ID:WKV8sShi19M) 投稿日時:2020年 02月 20日 14:31

    そうなのですね、淑徳与野と浦和明の星、両方受ける方もいるんですね。
    偏差値で選んでいるんですかね。
    うちは雙葉と豊島岡、両方説明会や文化祭に行きましたが、片方の学校は受けないな、と思い、片方の学校は絶対受けたい!となったので、両方選択肢に残ることに驚きました。

  6. 【5759289】 投稿者: すみません。  (ID:Cxe8oyFet9w) 投稿日時:2020年 02月 20日 14:49

    ≫帰国枠で実際稼ぎをしている学校は化けの皮が剥がれる前に

    これ、頌栄のことかと思います。
    違ってましたらすみません。

    今の話の流れでは頌栄は特にお呼びではないと承知してます。だからここで流れに竿さすのは気が引けるんですが、先入観のない方が読んで「ふーんそうなのね」とイメージを固定化されるのはちょっと…

    帰国で実際(績?)稼ぎ…化けの皮が剥がれる…

    頌栄の国立実績は確かにここで取り上げられている他の学校より地味ですから、実績稼ぎとはたぶん私立に関してかと推察しますが、他スレでどなたかが指摘しているようにこれについては一般だけでも遜色ないですよ。文理割合2:1はともかく。
    表層的な帰国コミの数字にフラッとする方がいないとは言いませんが、頌栄はデータをすべて公開していますから、おっしゃりように少し悪意を感じます。
    そして化けの皮とは具体的になんのことですか?

    また、帰国云々は頌栄の創立者一族について考えればまた違う見方ができると思います。
    男女共に帰国生(留学)がまだ現代ほど一般的でないころからそういう親族がいて、帰国後の様々な苦労を知っていることから頌栄は帰国生うけいれやそのフォローに長く取り組んで来たそうです。(前院長先生談)
    今のようなスタイルの受け入れもかなり前からです。
    この事から、実績のために帰国を集めているのではなく大学受験において帰国(英語強者)有利がある程度顕著になって来たことから結果的に学校の実績が上がってきた。
    そういうことだと思います。

    最後に。私立ですから各学校の有り様や成り立ち、校風(生き残り戦略も)はそれぞれです。あからさまな偏差値操作でもない限り、それで良いのでは?偏差値以外はみんな同じような学校なんて魅力ないですよ。
    長文すみません。

  7. 【5759296】 投稿者: 基準  (ID:8KPMQDH2Q/w) 投稿日時:2020年 02月 20日 14:57

    家庭により選択基準が色々なのだと思います。
    宗教に基づいた人間教育をして欲しいという家庭は仏教でもキリスト教でも良いという方もいます。実際お寺の子がプロテスタント校に通ったり、クリスチャンが仏教校に通ったりしていますよ。

    自由な校風が好みであればプロテスタントのJGと無宗教の吉祥の組み合わせになったり。

    理系教育が充実している学校がいいとか、グローバル教育熱心なところがいいとか、大学附属なら明治でも青学でもいいわとか。

    宗教だけが基準になる訳ではないので、ある視点からは統一感がないラインナップに見えても、別の視点から見ると一貫性があったりします。

  8. 【5759374】 投稿者: 単に  (ID:yDeLCh47WuY) 投稿日時:2020年 02月 20日 15:52

    埼玉2校に関しては地理的要因が大きいのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す