最終更新:

223
Comment

【5761747】サピックス算数先取りのススメ

投稿者: とんがりコーン   (ID:ZsrWonJFwAY) 投稿日時:2020年 02月 22日 00:31

5年前、上の子がサピ終了。早慶附属に通っています。
その時には御家庭によって、親塾やプリバード、家庭教師等に頼りながら、必死にサピ教材の復習に励んでいたように思います。

下の子が新小4で塾に通う年になり、状況が一変したように感じました。
いくつかの校舎は小1から既に定員満席、アルファ上位組はクラスによって、半分以上のお子さんが他塾の飛び級クラス等に在籍、サピ算数を先取りした上で、授業に臨む等々。しばらく中受から離れて、景色が変わりました。

実は、上の子の時に思っていたことは、サピ算数のカリキュラムを1人でひたすらこなせるのは、おそらく上位200~300人くらいじゃないのか。この教材をしっかり先取り出来れば、実際の復習や宿題を難なくこなせるようになる。サピのコンセプトから大きく外れますが、先取りが最も効率良く、本人がフラストレーションなしに楽しく学べるのではないかと思っていました。先取りされているご家庭は、ある意味現実的な対応をされていると思うこの頃です。

そこでお聞きしたいのは、最近中受終了された御家庭で、サピ教材を先取りされてうまくいった点、またサピ授業との兼ね合いで留意すべき点、あるいはどっち付かずになってしまい、失敗だった等様々なご意見をお聞かせいただきたいと思います。いろいろご批判はあるかと存じますが、どうやったら、実のある中受生活を送ることができるかという観点で、ご意見いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 28

  1. 【5868045】 投稿者: 最上位  (ID:KI.GgPU6J7g) 投稿日時:2020年 05月 06日 12:40

    最上位でやっている子はしっかりその通りやっているよ。

  2. 【5868046】 投稿者: 完全に  (ID:pIxywdvFOAc) 投稿日時:2020年 05月 06日 12:42

    同意します。
    うちは終了組ですが、先取り0で、新4年偏差値45からスタートしました。サピの授業だけで、5年で63、6年で68まで上がりました。

  3. 【5868047】 投稿者: 完全に  (ID:pIxywdvFOAc) 投稿日時:2020年 05月 06日 12:44

    もちろん、最上位で先取りしている子もいると思います。その子達は、先取りしなくても最上位でしょうね。

  4. 【5868060】 投稿者: 大学受験まで  (ID:8nHLzrZw.Xo) 投稿日時:2020年 05月 06日 12:56

    >そんなに先取りしなくても受かる子は受かる、先取りしても落ちる子は落ちるけどね。

    それは真理かもしれません。
    中高一貫校は先取りが命、みたいなところがありますが、中1の時に引っ越しで公立に転校する羽目になった子供は、高校受験から東大へ。
    一切先取りなしでも、可能なのです。

    ちなみに、中高一貫校時代の友達と東大で再会したそうですが、合格していたのは、中1の時に「賢い」と思った数人。
    その数人なら、自分と同じように転校して高校受験からでも十分に東大に合格したはず、とも言っていました。

  5. 【5868076】 投稿者: サピ教材  (ID:xOrlSqu.X46) 投稿日時:2020年 05月 06日 13:05

    サピの教材では、先取りできないからね。

    兄弟でサピ通いなら、上の子の教材で先取りやってたりしている。

  6. 【5868089】 投稿者: よく  (ID:pIxywdvFOAc) 投稿日時:2020年 05月 06日 13:20

    言われることですが、日本では飛び級がないので、先取りの効果は薄いです。
    グローバル化で9月入学にするなら、飛び級も導入して欲しいです。

  7. 【5868118】 投稿者: 先取りか…  (ID:5sX7YkiRZNY) 投稿日時:2020年 05月 06日 13:47

    我が子も先取りせず、サピックスの指示された物のみ(それさえもやっていなかったけれど…)やって西日暮里合格しました。
    そんなに必死にあれやこれややらなくてもサピックスを信じてやれば受かる子は受かると思います。
    中数とか必要ないです。
    周りの子も最難関や西日暮里に合格したけれど我が家と同じような感じでした。
    余計な事はしなくて大丈夫です。

  8. 【5868163】 投稿者: 身も蓋もない話  (ID:8nHLzrZw.Xo) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:12

    結局、出来る子は、どこの塾からでも、どこのメソッドでも、どこの学校にでも合格するんですよね。
    上の方のように。

    そして、どこの学校に行っても、どんなカリキュラムでも、東大等に合格していきます。
    中高一貫校の謳い文句の一つである、先取り教育って、実は出来ない子対応のものです。

    出来ない子を少しでも上の学校に合格させるために用意されているもの。
    出来る子にとっては、それがあってもなくても同じです。
    特に、中高で先取りしていても、足踏みをして待っている状況なので、時間の無駄です。
    そのため、高校の時に、大学受験に関係のない勉強をしている方も結構いますよ。
    経済学であったり、英語以外の語学であったり、大学受験範囲とは別の数学であったり。
    日本の制度は本当に硬直化していて、エリート教育のことを少しも考えていません。平等だけが全てだという考え方です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す