最終更新:

1538
Comment

【5791845】通塾を悩む人のスレ

投稿者: てことで   (ID:Twa6jx5/Db2) 投稿日時:2020年 03月 13日 09:15

学年問わずコロナの影響で通塾を悩む人はここに書き込みましょう。サピへ相談したいことでもいいですよね。ただし、通塾する派、しない派ともに、どちらの意見も否定をしないようにしましょう。こうすべきだと言う同調圧力はなしで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 92 / 193

  1. 【5821582】 投稿者: 新学期から  (ID:EzuQdAHBEAI) 投稿日時:2020年 04月 03日 08:35

    いえ、ぱちんこへの言及はありますよ。北大大学院の西浦教授が、この前の専門家会議後の記者会見で、ぱちんこや雀荘での感染が疑われるケースの報告はないと言っていました。不思議な感じがしますが、混み合っていても、喋らないからでしょうからね。

  2. 【5821776】 投稿者: 霞ヶ関でも  (ID:V6f7ko5OS5k) 投稿日時:2020年 04月 03日 10:36

    厚生労働省以外でも不自然な2週間お休みします…という人が出てきてます。
    2週間も休むのに外部には自分から休みに入る連絡はしません。
    感染者が出ているので、濃厚接触者が自宅待機に入っているのでしょうね。

  3. 【5822303】 投稿者: 新学期から  (ID:EzuQdAHBEAI) 投稿日時:2020年 04月 03日 16:08

    ついに、これまでの対策を指揮していた西浦先生が、欧米に近い外出制限を提案したようですね。報告がどこに掲載されているのか分かりませんでしたが、日経なので全くの誤報ではないと思います。サピの先生や職員の皆様が在宅勤務で業務を回さなければならないシナリオが近づいているように思われます。どういう学習形態に移行するのか、知りたいところです。

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57610560T00C20A4MM0000?s=3

    新型コロナウイルスの感染者が都市部を中心に急増するなか、「早急に欧米に近い外出制限をしなければ、爆発的な感染者の急増(オーバーシュート)を防げない」との試算を北海道大学の西浦博教授がまとめた。東京都では感染経路不明の患者が急増しており、現状のままでは1日数千人の感染者が出るとした。人の接触を8割減にできれば減少に転じるとしている。

    感染症対策に詳しい国際医療福祉大の和田耕治教授は「外出制限などで人の接触を8割減らしても、残り2割で医療やインフラなどの社会・行政機能を維持しなければならない」と指摘。「感染爆発を防ぐため緊急事態宣言が出ても必要な企業活動や市民生活を行えるよう至急備えてほしい」と求めている。

  4. 【5822489】 投稿者: 中規模アルファ  (ID:360rorn24lY) 投稿日時:2020年 04月 03日 18:30

    今日復習テストを届けに行ってきましたがクラスの約3分の1くらいがお休みしていました
    5年生です
    正直アルファの方は熱心な方が多いので休んでるのうちくらいかなと思っていましたので予想外でした

    次の動画がどんなものになるかにもよりますが、あの動画では授業とは比べ物になりませんし、4月分10回以上休むとなるとさすがに学力の差が気になります

    みなさまテキストを解く以外に何かしていらっしゃいますか?
    テキストはできるけど、果たして理解した上で解いているのか判断が難しいと感じています

  5. 【5822571】 投稿者: うちの校舎は  (ID:.wMA5hSWMfE) 投稿日時:2020年 04月 03日 19:34

    アルワンで休んでいるのは2人だけのようです。
    内ひとりは我が家です。。。
    中規模校です。
    今のところ家庭学習でどうにかなっていますが、子供は行きたいみたいです。

  6. 【5822573】 投稿者: Web会議  (ID:mDEhGAvlMp6) 投稿日時:2020年 04月 03日 19:39

    早稲田アカデミーが4月からweb会議ツール等を用いたインタラクティブ授業を開始するとホームページで発表しました。

    日能研がzoomを検討しているとか何とか言ってるうちに、早稲田アカデミーのほうが早かった、、ショックです。

    所詮は小学生。やはりインタラクティブでないとモチベーション維持も不安がありますし、夏以降の志望校対策なんて出来ないと思うのです。
    6年生は夏までの期間でひとつの決断をしなければいけません。

    早稲アカは正直あまり気乗りはしませんし、NNなど考えてもいなかったのですが、流石に心揺れ始めました。

    サピックスは本当にインタラクティブ授業を検討しないのでしょうか? 検討しているのかどうかだけでも知らせて欲しい。転塾なんて余計な負担は避けたい。カリキュラムもテキストも気に入っているし、出来れば最後までサピで行きたいんです。

  7. 【5822711】 投稿者: おどろき  (ID:b6echyc93ag) 投稿日時:2020年 04月 03日 21:03

    web会議様

    私も驚きました。衝撃ですね。グノーブルとかジーニアスなら代替候補になりえても早稲アカは、、と思ってきましたがここまで思い切ってやるならきっと先進的で心動かされます。話だけは聞いてみて考えてみようと思っています。

  8. 【5822712】 投稿者: それなら  (ID:fY5EtZfVI/Y) 投稿日時:2020年 04月 03日 21:05

    要望として直接伝えたほうがいいのでは。SAPIXも検討はしているでしょうけど、生徒が6年だけで6000人いますし環境が整っていない場合は参加できなくなり判断が難しいところだと思います。(幸い我が家はテレワーク分の他にも数台使える端末がありますが、、)

    塾以外の習い事は再開しているので、現時点では休校を強いるのも無理があると思います。他塾の状況ってそんなに気になりますかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す