最終更新:

25
Comment

【5800389】四年デイリーチェック社会

投稿者: 中学受験初心者   (ID:a2XBy6F.v2k) 投稿日時:2020年 03月 18日 22:31

新四年生で、二月からサピックスに通塾しています。
何度か社会のデイリーチェックテストを受けましたが、毎回必ず一問くらい、テキストに載っていない、一般常識的な問題が出ている気がするのですが、授業では教わっているのでしょうか?
今回は、自動車の、高齢者マークを問う問題でした。
我が子は、α直下のアルファベッドクラスですが、テキストに載っている問題は、何度も復習し、完璧に覚えてテストに臨もうとしますが、そのような、一般常識の問題がなかなかわからず、毎回満点とはいかないことを悔しがります。親として、日々の生活の中で一般常識を身につけさせてあげられていないことは申し訳なく思う一方、世の中の9歳は、当たり前に皆知っているの?と驚きます。ネット情報では、デイリーチェック満点だとかが溢れているので。。
何か対策、あるのでしょうか?
我が子が努力をしていることはわかるため、不憫で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5805848】 投稿者: でます  (ID:uwi70XNSC.Q) 投稿日時:2020年 03月 23日 06:04

    デイリーチェックよりはるかに難しい問題が出ます。
    特に社会が難しいです。
    言葉だけではなく、内容をしっかり理解していないと解けません。
    授業の内容をしっかりと把握していれば出来ると言われますが、なかなかできません。
    デイリーチェックは基礎、語彙が分かっているかな?の確認くらいだと思います。

  2. 【5806409】 投稿者: そうなんですね!  (ID:Yxo4pbuLCcg) 投稿日時:2020年 03月 23日 15:47

    やはり、そうなんですね!デイリーチェックレベルの問題だけだったら満点続出ですもんね、、
    まずは今月末配られるはずの復習テストでその難易度が分かりそうですね…。来月のマンスリーがドキドキです。

  3. 【5806876】 投稿者: 中学受験初心者  (ID:IarKbToH8ow) 投稿日時:2020年 03月 23日 22:19

    みなさま、ありがとうございます。
    やはり、日々の親子の会話、勉強以外の経験の共有、が大事なんですよね。わかってはいるとものの、共働きの我が家、そういう時間が取れません。子が寝た後に、サピのテキストに目を通し、一週間のスケジュールを立てる、丸付けをする、間違いの部分の分析をする、で精一杯。子が起きているときは家事に追われるのみ。こんな母でごめんなさい、です。。
    やはり、サピは、精神年齢高めのお子様、あるいは、専業主婦のお母様、のいずれかが、適しているのかな、と、自身喪失です。いや、サピというより、中学受験に、かな。
    読書などは一人で進んで読みますが、なかなかそれだけだと、身につかないですよね。前途多難です。。

  4. 【5806928】 投稿者: うちも共働きですが  (ID:m4z6YrmXN/I) 投稿日時:2020年 03月 23日 23:10

    土日に父親に色々な所に連れ出してもらいました。科学館、博物館、美術館、ショッピングモール、その他、父子での会話も楽しんでいたようです。
    今の状況では無理ですが、数ヶ月経って落ち着いた頃合いに、上手く父親をおだてて協力して貰ったらいいと思います。別のメリットとして、土日に働く母親にとっての自由な時間も確保出来ますよ。

  5. 【5809086】 投稿者: みお  (ID:eRlWi9Q9kgM) 投稿日時:2020年 03月 25日 16:14

    私も投稿者さまと全く同じことを思いました。
    同じく新四年生、3月からの入塾です。

    私は昔塾の講師をしていました。
    大手、名門塾ではありませんでしが、県内1の県立高校にかなりの数の生徒を合格させるような塾でした。
    そこで自分が講師として塾としてやってきた事と、今回サピックスに入塾してサピックスのやり方に大きな違いがあって正直かなり戸惑っています。

    何よりも塾があまりにも家庭学習に任せきりな状態に疑問を持っています。
    授業でテキストの内容を網羅することはほとんどなく、最低限の宿題以外は家庭にお任せ。
    どこまでやるかもお任せだが、テキストに載っている以上テストには出る、つまり結局授業でやっていない部分を全て親が教える。

    さらに受験本番に知らない問題が出ることは当然ですが、塾の前回の復習テストという位置づけのテストにそもそもテキストにさえ載せていない問題を出したり、テストに出す内容を塾が教えていないのはどうなんですか?
    受験本番と塾のテストを同列に考えるのは私は違うと思うのですが。
    なぜなら塾のテストはどこがわかっていて、わかっていないかを確認するのが何より1番の目的だと思うからです。

    家庭学習、自分で学習することは当然必要ですが、その為の基本となる部分を教えるのは塾が責任を持つのが当然だし、発展応用問題が家庭学習で出来るように授業時間内に出来うる限り子供の記憶にたくさんの知識を残すようプライドを持って授業に臨むのが塾の講師だと思って私は働いていました。

    終わらないテキスト、勉強しても満点がとれないテストで、子供には成功体験、達成感が全然生まれません。
    やってもやっても終わらない、追いつけないという気持ちばかりになりませんか?

    高い意識を持ち、授業で教えられなくても一般常識を知るというのはもちろん素晴らしいですが、逆になぜテストに出すのにテキストに載せないのかを知りたいです。
    もし知らなくても類推出来るように、という目的ならば授業でも子供に意識的にそのように伝えた上でやって欲しいです。
    ただただ解けない問題が出るのは子供にとって決して良いこととは思えません。

    サピックスの問題は非常にレベルが高く、とてもいい問題がたくさんあるのは十分理解しています。
    合格実績も素晴らしいと思います。
    ただもう少しテキストを使いこなせるように授業もテキスト自体の構成も考えて欲しいです。

  6. 【5809314】 投稿者: あの  (ID:Bsuq6m4h8Ms) 投稿日時:2020年 03月 25日 19:08

    公立高校受験と私立中学受験では根本的に異なることをご理解なさった方が良いと思います。議論はそれからですよ。

  7. 【5809334】 投稿者: 終了組  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 03月 25日 19:27

    どちらの塾講師だったのか気になります・・・

    小3とトップ高校に進学できるようなレベルの中学生と同じ精神年齢だと思っているのでしょうか?まだまだ幼い新4年の親が、わが子のフォーローしないで塾に丸投げするのは如何かと。

    精神年齢の高い子なら5年生までに自分で管理できるようになります。

  8. 【5809373】 投稿者: 中学受験初心者  (ID:gCERl6Ck/.E) 投稿日時:2020年 03月 25日 20:08

    みおさん、ありがとうございます!
    まさに、わたししの意見を代弁いただいたかのような、同じ気持ちです。
    私としても、教養ある家庭内の会話を心がけたいと思っておりますし、色々な場所に子を連れて行きたい気持ちはありますが、父母共に忙しく、なかなかできません。サピックス、本当に、家庭でのフォロー、というか、テキスト以上のフォローを求められる気がしており、なんだかなぁ、という感じです。
    算数や国語、理科については、テキストに満足しております。テストで、初見の問題がでることは当たり前です。
    しかし、社会については、知識、は教えてくれてもいいのに、と思ってしまいます。
    何度も何度も、テキスト読み返して覚えようとする子供が、不憫です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す