最終更新:

25
Comment

【5800389】四年デイリーチェック社会

投稿者: 中学受験初心者   (ID:a2XBy6F.v2k) 投稿日時:2020年 03月 18日 22:31

新四年生で、二月からサピックスに通塾しています。
何度か社会のデイリーチェックテストを受けましたが、毎回必ず一問くらい、テキストに載っていない、一般常識的な問題が出ている気がするのですが、授業では教わっているのでしょうか?
今回は、自動車の、高齢者マークを問う問題でした。
我が子は、α直下のアルファベッドクラスですが、テキストに載っている問題は、何度も復習し、完璧に覚えてテストに臨もうとしますが、そのような、一般常識の問題がなかなかわからず、毎回満点とはいかないことを悔しがります。親として、日々の生活の中で一般常識を身につけさせてあげられていないことは申し訳なく思う一方、世の中の9歳は、当たり前に皆知っているの?と驚きます。ネット情報では、デイリーチェック満点だとかが溢れているので。。
何か対策、あるのでしょうか?
我が子が努力をしていることはわかるため、不憫で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5809548】 投稿者: みお  (ID:eRlWi9Q9kgM) 投稿日時:2020年 03月 25日 22:23

    公立私立は違う、高校中学は違う

    それは全くその通りですが、私が気にしているのは塾の教育姿勢なのです。
    曲がりなりにも元塾の講師です。
    家庭学習の重要性も、子供の精神年齢は言わずもがなです。
    それは十分に書いたつもりですが、それでも伝わらないのがコミュニケーションですから仕方ないですね。

    もしその部分に関してもう少し具体的に何か私の発言でおかしなところがあれば是非御教唆ください。
    申し訳ないのですが、具体的な違いを教えていただかないと何に関しての違いを議題にしているのかがわからなくなってしまうので。


    投稿者さまもそうですが、決してサピックスを非難するつもりはないです。
    せっかくの素晴らしいテキスト、たくさんの情報の集積……もう少しよい勉強の仕方、授業があるように思うのです。

    あくまで理想論なのは承知の上ですが、少なくともどんな学校を受験しようとも、何年生でも、勉強をしている子供に必要なのは勉強するモチベーションや勉強を多少なりとも楽しく出来ることです。
    そこに関しては塾であろうが学校であろうが、教育者であれば何の教科を教えていようとも、何年生を教えていようとも、自分の出来る限りをつくす必要があると思います。

    そして実際に数日前、違う教科で同じような疑問を抱いてその話しをサピックスにしたら、今週の授業は少し変わったそうです。
    誤解される方もいらっしゃるかと思いますので書きますが、決して今すぐ授業を変えろなどというクレームを入れた訳ではありません。
    具体的に申し上げれば、テストで間違えて初めて覚える失敗体験による学習より、学習したら出来た、学習したけど忘れた……丸つけをして、あぁ確かにコレだった!という成功に近い体験の方がより子供の記憶に残るハズだから、そういった意見があったと出来たら検討してくださいとお話ししました。
    先生はしっかり上の者にも伝えて検討しますとおっしゃってくださり、すぐに授業に反映してくださったのだと思います。

    保護者の声で塾は変わります。
    もっと分かりやすく、もっと子供に寄り添って欲しいと望むのは当たり前の事ですよね?
    保護者の声を聞いた上で教育方針を決断をするのは塾で、声をあげた上での決断をしたその塾についていくかいかないかを決めるのは保護者と子供です。
    塾も、保護者と子供も、どちらの決断も非難する資格のある人はいないと私は信じています。


    投稿者さま
    私は元講師であるということがあるのでハッキリと疑問を伝えられたというのはあると思いますが、サピックスに、もしくはその講師に直接お話しするのも良いことだと思います。
    私はここで書き込みをした、しないに関わらず、社会でまた同じような問題が出たら電話して、塾の方針を先生に伺おうと思っています。
    やはり1番聞くべきは塾や講師の答え、またはその姿勢です。
    話しをしたら今回の私のケースのように多少なりと何かが変わるかも知れないし、もしかしたら何も変わらないかもしれませんが、やはり親に迷いがあると子供も迷うと思うからです。
    自分の子供にベストであると信じられる道を見つけられるように頑張りましょう!

  2. 【5809626】 投稿者: それよりも  (ID:jzZBTKl9ONM) 投稿日時:2020年 03月 25日 23:12

    うちの坊主は、高齢者ドライバーのマークは知っていて様で、2つ共に正解だったけど、地球温暖化の暖、酸性雨の酸、ひらがなで回答したらしく、各マイナス5点。
    という事は、次のマンスリーから漢字で書けないと減点?って事?

  3. 【5809659】 投稿者: 慣れました  (ID:tDo16XzUWBU) 投稿日時:2020年 03月 25日 23:32

    終了した長子と、新6年&新4年の在塾生がいます。
    入塾して間もない頃は、サピックスの理社の授業に
    驚きました。テキストは開かず、問題も解かず、
    何を習ってきたのか不明でしたので。

    学年が進んでも、板書が増えるくらいで、そのスタイルは変わりません。
    しかし子供は授業がとにかく楽しいと。
    テキスト読み合わせる授業の方が、先生方は楽なはずですし、自宅でも出来ることだと気付きました。

    授業で教わった、テキストにはない沢山の豆知識が、受験で大変役に立ちました。
    様々な会話の中で、生きた知識を学んでいるのです。
    授業はテキストでは学べないことを教わる場だと思っています。

    確認テストは8割がテキストに載っているものだと
    思うので、私は違和感感じたことがありませんが
    色々な考えがあるのだと思いました。

  4. 【5809663】 投稿者: 漢字  (ID:tDo16XzUWBU) 投稿日時:2020年 03月 25日 23:35

    社会は漢字指定の問題も多いので、
    最初から漢字で覚えた方が良いです。
    逆にひらがな指定もあります。。。

  5. 【5809675】 投稿者: 三人目6年  (ID:l9onLnUfEq.) 投稿日時:2020年 03月 25日 23:46

    なぜなら塾のテストはどこがわかっていて、わかっていないかを確認するのが何より1番の目的だと思うからです。

    そうなんです。みおさんのおっしゃることよくわかります。
    ただ、サピックスはおそらく最難関を目指す人が多い塾なんです。
    テキストと同じことのみだと、満点続出。
    成功体験ももちろん必要ですが、悔しいとか次こそとか、何が足りなかったか、もっと知りたい、という気持ちが少なくなります。もう4年のテキストがないので確認できないのですが、うちの子たちのテキストには、ほかにはどんなマークがあるかなとかかれていた記憶が・・(なかったらごめんなさい)子供の知らないこと、興味を持って知りたいという気持ちを4年5年で育ててあげてください。ただ、お子さんが最難関を目指されていないにであれば、テキストにのっていないものがわからなかったとしても、それは知らなかったんだからしかたない、他のが全部あってるから満点と同じだよでいいと思います。

    中学受験初心者さん
    うちも共働きですが、なんとかサポートして今年で終わりです。不憫と思わないで、じゃなにが足りなかったかな、他に何を知ってたらよかったかなと子供の知りたい気持ちを高めてあげてください。おそらくそういうところでクラスも上に上がっていけると思います。
    結局、サピックスは親の取捨選択の塾なんだと思います。お子さんの希望の学校に受かる力を付けるには、どの問題まで解ければいいのかな、どこまで宿題をさせればいいのかな、これはいらないなと、線を引く。もちろん塾に電話して聞くのもいいと思います。合格体験記に基礎トレわからないところがあれば、即電話するとかかれてた方もいました。お互いがんばりましょうね。

  6. 【5809732】 投稿者: 完璧主義  (ID:S9qipKocTvk) 投稿日時:2020年 03月 26日 00:32

    ちゃんとテキストを全部やったら100点が当然、間違いは悪という考えの行きつく末路は、
    親のプレッシャーに負けてカンニングに走るか、
    学年が上がって100点がとれなくなって現実逃避して成績が下降の一途を辿るかのどちらか。

  7. 【5809923】 投稿者: あの  (ID:ugHJiP0UHYg) 投稿日時:2020年 03月 26日 07:43

    終了組です。サピックスがどのような塾なのかは他の方が分かりやすく書かれているので、補足として私が指摘した公立高校受験と私立中学受験では根本的に異なる点を私見ですがお伝えします。

    公立高校受験の勉強は発展応用問題であっても公立中で習ったことの延長線上にあると思います。ですから中3の夏まで部活をやって本格的な受験勉強は秋からの半年程度でも公立トップ高校に受かる生徒もいると思います。
    一方で私立中学受験の勉強は公立小で習う内容では到底足りません。ですから普通は中学受験塾に3年間通ってみっちり準備するのですが、特に理社は範囲が膨大すぎて学校や塾で習う内容だけでは足りないと思います。そのため必要なのは習った事を受動的に憶えるのではなく、子供自ら能動的に考えて知識の幅を広げていく姿勢を身に付けることだと思います。
    一例ですが、麻布や渋幕の過去問をご覧になって下さい。単なる知識の詰め込みでは到底太刀打ち出来ません。そこに御三家合格のサピックスメソッドがあると思います。ただし、所詮塾は教育産業と言うよりもニーズを満たすサービス業だと思っていますが。

    それから、結局授業でやっていない部分を全て親が教えると書かれていますが、テキストに載っている事なら自習出来るお子さんもそれなりにいますよ。
    うちも夫婦フルタイム勤務で忙しく子供に勉強を教える時間などありませんでした。せいぜい父親に頼んで土日に科学館、博物館、美術館、ショッピングモール、その他、色々な所に連れ出して貰ったくらいです。
    それでサピックスの勉強は親はほとんどノータッチでしたが、それでも3年間ずっとαキープして志望校に合格しました。余力があるのか中学でもずっと成績上位をキープしています。自分で主体的に勉強する姿勢がサピックスを通じて身に付いたのでしょう。うちはサピックスが子供に合っていたと思います。あくまで私見ですが。

  8. 【5809977】 投稿者: 社会  (ID:tDo16XzUWBU) 投稿日時:2020年 03月 26日 08:27

    社会は地理がスタートすると、デイリーチェックは
    ほぼテキストの内容からしか出ませんので
    勉強しやすくなると思いますよ。
    今はまだ助走という感じでしょうか。
    地理がスタートしてからが本番ですので、デイリー満点でなくても良いし、もう少しも気楽に考えて良いと思います。

    今、授業やテキストにない問題がデイリーに出てくるのは、様々なことにアンテナをはってね!というメッセージなのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す